2008年04月19日

午後、練習走行一本のあと、タイムトライアルを二本。
とりあえず、全部タイムがきちんと残る状態で走れた
ので、満足です。(^^)
また、回数を重ねる中で、意識した修正点をきっちり
クリアできたのも、良かったです。
タイムトライアルの後も練習走行が続いたのですが、
今日はもうさっさと切り上げました。(^^;
…あー、そこの人、「歳だ」とか言わないように。(笑)

Posted at 2008/04/19 15:05:30 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | モブログ
2008年04月19日

気合いが入らない…昨日、夜更かししすぎたかな?
それとも別の理由かな???
なんかもう切り上げて、宿に帰ってもいいくらいの
テンションです。どうにかしないと…。(--;)

Posted at 2008/04/19 09:26:19 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | モブログ
2008年03月17日
昨年に引き続き、今年も、筑波ビギナーズジムカーナにシリーズ参加します。
というわけで、早速、2008年の第1戦に参加してきました。
場所はもちろん、筑波サーキットのジムカーナ場です。
天気は、すっきり晴れないものの、雨は降らず、終始ドライでした。
気温も暖かく、過ごしやすかったです。
が、しかし、当事者のくわっちはなんと、かぜっぴきで体温も38℃ある状態・・・。
何故だか胃酸が上ってくるような吐き気に見舞われ、正直はぁはぁ言いながらの
参戦となりました。
が、今回はNetfinityさんも参加されているので、そうも言ってられません。
がんばらなければ・・・。
<慣熟走行>
久しぶりのジムカーナということで、「とにかくリラックスしていこう」という
思いでスタート。サブロクなど、ターンで何度か回りきれない時がありましたが、
まあまあ無難にコースを走り終え、クラス2位のタイムを刻みます。
ゴール手前のサブロクは、奇跡的にばっちり決まりました。
ミスも多かったし、しっかり走れば優勝も見えてくるかも?と期待が膨らみます。
<本番一本目>
慣熟走行と同じイメージで、特に気負って走るつもりはなかったのですが、最初の
サブロクを終え、立ち上がりで全開にしたところ、いきなりとっ散らかります。
スタート直前に、ブーストを上げて、慣熟走行とフィーリングが変わったことが
原因っぽいです。
おかげで頭が真っ白になったまま、その後のコースを走ります。
けど、その辺りは比較的まとまって走れた印象でした。
が、最後のサブロクでゴール前のパイロンに接触!結局PT1を受け、撃沈しました。
あーあ。
けど、同じクラスの人も軒並みパイロンタッチしていて、その時点でどぼんしてた一人を
除いて3位でした。(大汗
<本番二本目>
さて、一本目をミスってしまったことで、かなり守りに入った精神状態で、二本目に
臨みます。「初戦でノータイム、ノーポイントは痛い」ということで、とにかく完走
を目指します。
最初のサブロクはやっぱり回しきれず、けどある程度分かっていたので、二度引きで
ごまかします。その後の立ち上がりはOK。他のターンも比較的上手くまとまります。
で、最後のサブロク。ここで「絶対にミスできない」という思いがよぎり、かなり
慎重なターンになってしまいました。
後でNetさんに撮ってもらったビデオも見ましたが相当ゆっくりでした。
これが原因で結局、トップとは0.8秒遅れの3位という結果に。
<第1戦を終えて>
てなわけで、いろいろ悔いは残るものの、一応、3位表彰台で12ポイント+景品をゲット
できました。今後のシリーズランキングを戦う中では、まあ悪くない結果だと思います。
反省すべきは、一本目でタイムを残せなかったところですね。一本目できちんとタイムを
残しておくことが出来ていれば、二本目で守りに入ることがなかったわけで、この辺りが
まだまだ経験不足ということになりそうです。
後はターンの正確性を高めることですね。サブロクなどについては、とりあえず回ること
が出来る、というレベルで、その後、特に脱出の際のラインのコントロールなどはほどんど
出来てない状態です。ここをきちんと意識できるレベルに持っていくことが必要ですね。
ということで、練習の課題が出ました。
次戦までに練習して・・・と行きたいところですが、実は既に結構予定が埋まっていて、
練習日を確保しにくい状態です。けど、がんばれば何とかなるかな?
言い訳せずに走れるように、もうちょっと出来ることを考えてみたいと思います。
Posted at 2008/03/17 21:12:22 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2008年03月16日
さすがに、今日はハードでした。
一日風邪をひいたままだったので、ずっと吐き気もありましたし・・・。
ある意味、戦ったという実感ありありです。
とりあえず、帰ってこれて安心です。
今日はもう、ゆっくり休もうと思います。
・・・ちなみに、38℃ありました。(^^;;;
Posted at 2008/03/16 21:07:26 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2008年03月16日
何とか、NF4クラス三位となりました。(^^)
一本目のミスが響いたのが残念ですが、最低限、次に
繋がる結果でほっとしました。

Posted at 2008/03/16 16:08:21 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | モブログ