• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

ロールしないのは、いいことだ!?

ロールしないのは、いいことだ!?こないだ、お台場で試乗してきたトヨタ86。極めて限られた時間の中で感じたのは、横のアクションに対して、車がロールしない、というか少ない、ということ。雑誌の試乗記でも、同様のことが書かれ、かつ、称賛されています。

けど、こと、走りの楽しさに限った場合、適度なロールはむしろ必要なんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか?

ブレーキとステアリングの操作でコーナリングの姿勢を作るときには、ロール量とスピードがコントロールの対象になります。姿勢が変わり始め、そして収束するまでの車とのやり取りが、車の運転の、ひとつの楽しみのように思います。

その意味で、今回試乗した86は、ちょっとシビアなのかな、とか思ったり。まあ、サーキットなどの速度領域では、もっと分かりやすいのかもしれませんが。

個人的な、かつ直感的な印象としては、ロドよりは難しいかも、と思ったりしています。TIAからトニーみたいな?(謎

あとはもう、もっとしっかり乗って確認するしかないかも?(^^;
Posted at 2011/12/05 12:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2011年12月03日 イイね!

86に試乗してきました。(^^)

86に試乗してきました。(^^)今日は、東京お台場メガウェブにて、トヨタ86の試乗会に参加してきました。雑誌Xacarの抽選に当たるという幸運のおかげです。友人とその子供二人と一緒に参加しました。

スタッフさんがとても親切で、また、私との同乗にあぶれた友人に、まさかの土屋圭一さんドライブの同乗をさせてもらえたり、それを見ながら、開発主査の多田さんとたくさん話ができたり、ものすごく楽しんできました。

で、取り急ぎ、感じたことを簡単に羅列します。

・ 車は写真よりかっこいい。少なくとも自分好み。
・ ハンドルちっちゃい。
・ シケイン区間の車の動きは、ロドより小さめ。
・ 乗り味は意外とかっちり。
・ 目線の高さはロドと同じくらい?友人はさらに低いと言っていた。
・ 後部座席はさすがに狭い。特に足元。ただ、子供たちからは不満はなかった。
・ 後部座席からの三角窓がかわいい。
・ うちを含め、降りてきた人みんながニコニコ。
・ それを見て、スタッフもニコニコ。
・ 土屋さんドライブの同乗をした友人と子供たちは大喜び。
・ それを見て、スタッフも大喜び。
・ サーキットに持っていくのが楽しみですね。
・ 後部座席のスペース確保のため、フルバケ導入?
・ 色は白がきれい。あと、意外と赤も良かった。
Posted at 2011/12/03 19:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2011年09月18日 イイね!

HVオールナイト富士500km

HVオールナイト富士500km現在、走行中ですか、コースはちょー暗いです。

今のところ、総合6位ですが、ガソリンが足りない…。(^^;
Posted at 2011/09/18 01:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2011年07月06日 イイね!

昨日の夜のドライブ。

ダイエーで買い物したあと、まっすぐ帰宅せず、
少し遠回りして、いつものでコースを軽くドライブ。

緩いコーナーが連続するローカルな道路をゆっくり
流しながら、コーナリング中の首の動かし方を
チェックしてました。

そんな日常です。(^^ゞ
Posted at 2011/07/06 11:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビング | モブログ
2011年03月08日 イイね!

汁走Ⅶ in ALT のお知らせー。(^^)/

ともにGDAで走っていた中部の雄こと「汁きぃ@スペックC&GF8」さん主催のオートランド作手でのサーキット走行会のお知らせです。私も一度参加しましたが、短いながらもアップダウンが激しく、攻めがいがあるこのコース、一度走ってみるのをお勧めします。

------------------------------- cut here ----------------------------

汁走Ⅶ in ALT

開催日時3月19日土曜日

場所オートランド作手ALT

参加費12000円計測器とお昼ご飯にカレー付き

走行時間15分×4とフリー走行37分と44分を1本ずつ

------------------------------- cut here ----------------------------

走行会はアットホーム、けど、走り出せば殺伐と、走行会にはなくてはならない魅力たっぷりです!?私自身は先約があり、今回は参加できませんが、ご興味のある方、ぜひぜひ、関連URLから詳細を確認してみてください。(^^)/
Posted at 2011/03/08 00:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記

プロフィール

「@船長28号 いいね。(^^)d」
何シテル?   01/21 21:41
筑波や茂原で、まったりゆったり走ってます。NC2に乗り換えて、相変わらず、まったりとサーキットを走っています。 Best Time (ロードスターNC2)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WE ARE ALL WE HAVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 07:48:01
THE GREAT COLD DISTANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 11:27:37
LAST FAIR DEAL GONE DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:35:33

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
コンセプトと開発スタッフの熱意に惹かれて、きわめて衝動的に購入してしまいました。納車後、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
思い切って、マイナーチェンジ直後の購入です。グレードはNR-A。車高調整式サスペンション ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
大阪でNA、ATのインプレッサに我慢できず、買い換えた車です。この車に乗り換えてから、他 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
外見ばっかりいじっているようで、走りに振ってないようで、地味なところにこだわってるよーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation