• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

ひさしぶりにTC1000走ってきました、再び。

ひさしぶりにTC1000走ってきました、再び。今日はGroovingさん主催の筑波サーキットコース1000(TC1000)の走行会に参加してきました。

今日のつくばは、非常に強い風が吹いてはいたものの、天気が良く、また、気温も低いという絶好のコンディションでした。また、一クラス10台という構成で、クリアラップも取りやすく、終始、楽しく走ることが出来ました。

なお、今回は、Fドリーム平塚若手のホープ、ショウタ氏と一緒でした。

今日の走行は10分または12分の走行枠が計5回でした。そして、今日のテーマは、タイヤの空気圧。自分宛の備忘録という意味も込めて、それぞれのスティントの状況を簡単にまとめてみました。

# なお、空気圧の表記は記号にしてあります。

【第1スティント】
とりあえず、久しぶりの筑波ということで、慣熟走行から。空気圧は温間で○.□となるようにセットしましたが、実際にはそこから 0.△も高くなる、という状態で、終始グリップ間はありませんでした。気負わず丁寧に走って、ベストは44.369。

【第2スティント】
今度は、第1スティント終了直後に、空気圧を○.□にセットして、再度臨みます。が、やっぱりリアが流れて踏めない・・・。とにかく2コーナーだろうが、最終コーナーだろうが、すぐに巻き込みそうな挙動になり、まともに踏めません。試行錯誤しながらも、結局ベストは44.570。

【第3スティント】
これはいかんという事で、今度は空気圧をフロント○.△、リア○.○に変更してみました。いま考えれば、前回試したのと同じ、リアだけ少し下げるというセットです。これが当たって、それまでよりずっとしっかり踏めるようになりました。タイムもしっかりついてきて、ベストは44.032と、自己ベストに近づいてきました。

【第4スティント】
さらにリアタイヤの安定を求めて、フロントはそのまま、で、リアを○.×□にセットしました。少々、優柔不断なところが出てしまいましたが、車の動きはより踏める方向になりました。ベストも43.933。自己ベストをうっすら更新?というところですが、これではまだ満足できません。

【第5スティント】
ということで、最終スティントは空気圧を変えず、そのままアタック。どのみち電光掲示板も見えないんだし、ということで、走りに集中しました。自分としてはそこそこいい感じ。ただ、前のスティントともそれほど大きく変わっているという印象はなかったのですが・・・終わってリザルトを見てみると、ベストが43.720。とりあえず、小数点以下一桁目でのタイム更新が叶いました。とりあえず、最低限のノルマは達成・・・。



ということで、いろいろ試してみましたが、まだ空気圧の設定に答えは出ていません。ただ、バランスは分かったかなー、というところですねー。あと、やっぱり最近、走り込みが足りない。もうちょっと運転そのものの練習もしなきゃと思いました。

が、まあ、なんだかんだ言ったって、ロドベストは更新できたからいいかあ。自分的には、結構満足な一日でした。<(^^;

同行頂いたショウタ氏も、四輪でのサーキット走行が初めてとは思えない安全で、かつしっかりと攻めた走りで、かなりいいタイムを刻んでいました。あーあー、きっとはまっちゃうんだろうなー。(^^;;;

何がともあれ、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
また、スタッフの皆さん、ならびにコースオフィシャルの皆さん、ありがとうございました。(^^)/
Posted at 2011/12/23 23:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「@船長28号 いいね。(^^)d」
何シテル?   01/21 21:41
筑波や茂原で、まったりゆったり走ってます。NC2に乗り換えて、相変わらず、まったりとサーキットを走っています。 Best Time (ロードスターNC2)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
181920 2122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

WE ARE ALL WE HAVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 07:48:01
THE GREAT COLD DISTANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 11:27:37
LAST FAIR DEAL GONE DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:35:33

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
コンセプトと開発スタッフの熱意に惹かれて、きわめて衝動的に購入してしまいました。納車後、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
思い切って、マイナーチェンジ直後の購入です。グレードはNR-A。車高調整式サスペンション ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
大阪でNA、ATのインプレッサに我慢できず、買い換えた車です。この車に乗り換えてから、他 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
外見ばっかりいじっているようで、走りに振ってないようで、地味なところにこだわってるよーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation