• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

自分のスペックを手軽に上げたいなら、

自分のスペックを手軽に上げたいなら、TOEICがおすすめです。

今のところ、最高得点が850、さらに、先月末受験したテストの感触が良く、900はちょっと難しいけど、860は堅いだろうという状況です。

ちなみに、ちょうど一年前の5月にひさしぶりに受けた時は660。そこから(実際には8月末くらいから)、まじめに取り組み始めて一年以内の成果です。

やってることと言えば、ひたすら模試問題集を解くだけ。でも、200問を2時間で解くということに慣れるだけで、かなり点数は伸びます。費用も何冊かの問題集の分だけなので、一年で二万円くらいです。

学歴や会社の役職、給料はそうそう変えられないけど、TOEICくらいなら、これだけ簡単にスペックアップできます。

必要なのは、毎日(じゃなくてもいいです)2時間を確保して、1から200までの回答欄を用意する気合いだけ。Fドリで走り込むのと同じ感覚で取り組めます。

転職にも有利になるし、女子の受けもいい。
本当におすすめです。一度、挑戦してみて。(^^)
Posted at 2012/06/06 09:17:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月16日 イイね!

自動車ジャーナリストになってみようかな?

なんか、ものすごく簡単そう。(^^;)

というか、悪意に満ちた記事を見ると辟易します。。。
Posted at 2012/05/16 14:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月12日 イイね!

86 ファーストインプレッション。(^^)

86(GT、MT)に乗り始めて早二週間。あれ?まだ二週間かあ。もっと経ってる気もしましたが。これまで乗ってきて感じた印象を書き連ねてみます。

まずは、街中を走らせてみて。極めて普通の車です。ちょっと足回りは固い気もしますが、乗り心地も悪くなく、直進安定性もしっかりしているので、長い距離でもリラックスして運転でぎす。ロドと比べても、かなり楽。雨の中の走行でもグリップが分かりやすくて、かなり楽です。

燃費は街乗りで11〜12km/L、高速道路の巡航がメインの場合、16km/Lまで行きました。もはや、エコカーですね。マーチよりいいです。

居住性は、大人二人と小学生二人の乗車であれば、白馬への旅行でも快適とのことでした。一方、大人ばかりの4人乗車だと、結構きつかったです。本当に、駅までの送り迎えくらいでなきゃつらそうです。

で、肝心の走行性能ですが、とても運転しやすいです。車の動きを感じやすいというのが特にいいです。ブレーキなしのステアリングの切りはじめは、ロドより舵が効く感じです。やはり、少しフロントが重めなのが効いているかも。ちなみに、少しペースを上げるときは、TCS、VSCともにオフです。

ブレーキを入れながらのステアリング操作では、ロドと同じように、しっかりとたわむ感じで荷重が乗ってくるのが感じられます。ロール量はロドの半分くらいです。

リアの粘りですが、ちまたで言われるほどテールハッピーということはなく、とても分かりやすいです。滑りはじめはロドよりも分かりやすく穏やかで、スライド量のコントロールがしやすい印象を受けました。ロドの方がピーキーな感じがするくらい。タイヤのチョイスがいいんだろうなあとも思います。特に形が丸いのが好印象です。

左右にタイトなコーナーがコーナーが連続するところも走ってみましたが、車の反応が機敏でとても楽しいです。ブレーキやアクセルオフで軽く頭を押えながら、コントロールしていくのがとても気持ちいいです。

ブレーキも奥効きで、コントロールしやすいです。ヒールアンドトーも、ペダル配置に慣れればやりやすいです。

パワーは私的には十分です。ロドよりはよっぽどパワーもあります。ただ、スタート時、ちょっともたっとするというか、違和感を感じることはあります。電スロのせいかな?あと、エンジン音は、ロドの方が好きです。

というわけで、ほとんどネガティブな印象がないインプレになってしまいました。実際、ロドはなくてもいいかもと思えるくらい。ただ、ロドの身軽さは依然として感じます。

雰囲気的には、ロドとRX-8の中間という感じです。むしろ、リアがちょっと身軽なRX-8かな?

それぞれの生活シーンに合わせて、この3台から選択すれば、どれでも幸せになれると思います。

あと、今回の86について、トヨタでは「チューニング歓迎」みたいに言ってますが、実際に乗ってみて、むしろ、「チューニングができるものなら、してみやがれ」的な、挑戦状的な印象を受けました。いや、それくらい、今のバランス、完成度は高いってことです。

今後はサーキットやジムカーナでも、いろいろ試してみたいです。今年秋以降にはなりますが。あと、スバルのBRZにも興味が出てきました。



走行エリア:横浜市内、中央道、白馬・豊科周辺、箱根周辺(ターンパイク、椿ライン、芦ノ湖スカイラインほか)
Posted at 2012/05/12 18:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2012年05月03日 イイね!

86慣らし兼、ロングドライブ。

86慣らし兼、ロングドライブ。白馬までやってきました。

思いの外、ツアラー的な性格もあるのか、ロングドライブが楽でした。一方で、ペースアップすると、しっかりついてきて、楽しく走れました。
Posted at 2012/05/03 20:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月30日 イイね!

86納車されました。

86納車されました。契約から3ヶ月以上待ち、ついに86が納車されました。(^^)

昨日は早速寒川神社までドライブして、お祓いを済ませてきました。(一緒に本厄の分も・・・。)

市街地を軽く転がしての感想は・・・普通の車ですねw
すごく乗りやすいです。

あと、ロードスターからの違和感もなく、むしろ「4人乗りのロド?」という印象です。後部座席の評判も上々。

ど派手な車体色ですが、ゆっくり、マイペースに楽しんで行きたいと思います。(^^)
Posted at 2012/04/30 09:06:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記

プロフィール

「@船長28号 いいね。(^^)d」
何シテル?   01/21 21:41
筑波や茂原で、まったりゆったり走ってます。NC2に乗り換えて、相変わらず、まったりとサーキットを走っています。 Best Time (ロードスターNC2)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WE ARE ALL WE HAVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 07:48:01
THE GREAT COLD DISTANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 11:27:37
LAST FAIR DEAL GONE DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:35:33

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
コンセプトと開発スタッフの熱意に惹かれて、きわめて衝動的に購入してしまいました。納車後、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
思い切って、マイナーチェンジ直後の購入です。グレードはNR-A。車高調整式サスペンション ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
大阪でNA、ATのインプレッサに我慢できず、買い換えた車です。この車に乗り換えてから、他 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
外見ばっかりいじっているようで、走りに振ってないようで、地味なところにこだわってるよーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation