• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せりーなの"三菱 槍騎兵進化型 十番" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2017年12月21日

ハイドロポンプ交換&ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
過去に修理した記録簿として2年前のことですが今更投稿します。
2017年の8月ごろ、メーター内のターマック、グラベル、スノーが表示される所が走行中に点滅しだしました。
点滅はずっとではなく、しばらく経てば元に戻り、またしばらくすると点滅しだし…という感じで規則性がなく、Dにて点検してもらったところセーフモードに入っているようで今のところ故障ではないので様子見してみましょうと言われました。

ちなみに、この状態でもS-AWCは作動していますとのことでした。
2
そしてそのまま4ヶ月ほどたち、相変わらずメーター内では表示の点滅が続いていましたが2017年12月20日、とうとう審判の日を迎えることとなりました(笑)

ポーンというお馴染み?の警告音とともにメーター内に「4WDシステム点検」の表示が!
初めてメーター内で点滅したときから、およそ5000km走ってからのことでした。
3
点検表示されて次の日Dに持ち込み診断機で見てもらったところ、ハイドロポンプの故障とのこと。
もちろん10年10万km保証の対象でしたので無償修理とのことでした(≧▽≦)
ちょうどハーティメンテの時期でもあり、そのまま入庫することに。

すると、ブレーキパッドが残1mmで交換必須と言われ、三菱純正のブレーキパッドだと4万くらいしますが、エンドレスの社外でよければ半額くらいで用意できますよと言われ、それに決定。
ハイドロポンプの故障原因は、おそらく北海道なので融雪剤等の影響もあるかもしれませんとのことでした。
有償修理だとおよそ10万から20万ほど掛かると言われ、つくづく10年10万km保証のありがたみを実感しました( ノД`)

ブレーキパッド、ハイドロポンプ共に、納車からおよそ5年65000kmでの交換、修理となったのでした。
皆様のご参考になればと思い、今更ながら投稿いたしますm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプバルブ(LEDへ)交換

難易度:

EGオイル、エレメント交換

難易度:

エアーフィルター交換【備忘録】

難易度:

フォグランプバルブ(LEDへ)交換

難易度:

KCS Service TC-SST firmware書き換え

難易度:

ピカピカレイン施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月28日 22:27
セリーナさん、こんばんは(^^)

お互いお金かからないで直って良かった^^;
20万あったらパーツ買える(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
コメントへの返答
2019年8月29日 5:47
おはようございます!
次は、保証期間内にSSTが壊れてほしいですね(笑)
20万あったらネオバ買ったりアルミかったりエアロ買ったり、いろいろ選択肢が…(^q^)
2019年8月29日 18:51
せりーなさん♪
何年か前、前のギャランRAで同じ症状がでて無償交換してもらいました(ToT)
あまり影響が感じられなかったのを覚えています(*´ェ`*)
やはり塩カルの仕業なんですね〜白い悪魔👿めっ!(笑)
実費だと20くらいですかね?
うちのエボさんは補償きかないので本当に恐怖な話しですカタ:( ;´꒳`;):カタ
コメントへの返答
2019年8月29日 22:12
こんばんは!
やはり、エボもフォルティスもAYC周辺がやられるんですね( ノД`)
融雪剤対策は、こまめに洗うくらいしかないですもんね^^;
実費だとおそらく20万くらいだと思いますが、めるあびさんはエボを冬眠させるのであれば融雪剤の影響は少なくて安心ですね(^^)

プロフィール

「人間ドックなうです😷」
何シテル?   06/10 08:27
こんにちは、せりーなです。 めんどくさいけどなんだかんだでDIYが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いまさらサードシートねじ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 05:38:41
静穏化?デッドニング?(3rdシート編)その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:47:55
フロントドアデッドニング&バッフル&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:44:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
弄りのコンセプトは「洗車機で洗える」 11年乗ったエボXから乗り換えです。 2016年 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 槍騎兵進化型 三番 (三菱 ランサーエボリューションIII)
免許取得してすぐに購入した初代愛車です。 最初は普通の黄色いエボでしたが、ステッカーチュ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 槍騎兵進化型 十番 (三菱 ランサーエボリューションX)
2011.12.25、契約。 2012.01、初年度登録。 2012.02.11、走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation