• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

年末の大掃除の一環として

年末の大掃除の一環として きわめて不精な私が今日は早くから腰を上げた。
まあ、そのほうが何かと家内安全でもある。(ねっ?)

わが家のベランダ。
PPF、ヘッドカバー、NA8C純正マフラー他が置かれています。
さすがにこれらは息子の部屋に置かせて貰う(裏取引)わけにはいかないのです。
実は先日も純正ブレーズバーを息子の机の背面に。。。

さて
K兄さんの長年使ったANSAのマフラー。
もう寿命です。
テールエンドが腐っているとか、後を走ると異臭がするとか詳細を公の場で言うのは控えます。(笑)

話しを戻します。

氏は腰が重いタイプではなく、「走行性能に変わりはない」理論の実践者である。
という言い方も出来ますが、なかなか着手をしないタイプである。
快感を得る欲求の為の行動はしますが、用心はあまりしないタイプ。
少なくとも事前に手を打たないタイプ。
要はやっぱりこの手のことに関しては腰が重い?

いかんいかん。
何かだんだんワルクチになって来たな。。。

冒頭に書いた純正マフラー。
K兄さんのVR-Aの床下で預かって貰う事にしました。
で、ディーラーに持って行く前に掃除。
氏に預けるとまた放置されるので純正マフラーは大きいので私が直接ディーラーに持って行くことにしました。
だからガスケット類を頼んでおいて下さいと。

汚れたまま持って行くと失礼かと思い掃除しました。
テールエンドは磨きました。
指が届く範囲で中も責めました。
私が磨くなんてとても貴重です。
※少し変な気分になったのは秘密です。

ベランダも片付き家内安泰?

これで、K兄さんの明日はピカール
※omoさん、ごめんなさい。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2011/12/25 02:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真の日光名物
アーモンドカステラさん

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

ヘッドライト
THE TALLさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

秋空や鎮め夕べのHellfire
CSDJPさん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 2:32
へんな気分になったのは、穴に指を入れてたからでしょうか?(笑)


おおらかなんですよ、K兄さんは!
私も、兄さんを見習いたいと思っています。

明日(もう今日ですが)、走り納めに脊振でも!と、思ってましたがマフラーの件と、ここ数日の天気を考えて諦めました。

年内の休みは、31日なんでもう無理ですね(涙)
コメントへの返答
2011年12月25日 9:59
へんな気分>ご想像にお任せします♪
ちなみに指二本にウェスを巻いて。←もうええっちゅうの!※ここ数日でかなり間違ったイメージが。。。(涙)

おおらかさ、確かに。
羨ましい限りであると共に最近少し心配?(笑)

脊振は雪じゃなかろうか?でなくても寒いよ。
今263号をひたすら博多湾に降りた海近くの小学校に息子ソフトボールの試合でいますが、風が冷たいこと。
たまりましぇん。

恒例の別荘貸切宴会をしましょうよ。
輪番制第一回と言うことでね!
少し寂しくなりましたが彼を偲びましょう。
2011年12月25日 11:04
PPF、ヘッドカバー、NA8C純正マフラー、どれも磨ける部品ですよね?
もしかして、目覚めました?(笑
コメントへの返答
2011年12月26日 15:56
もしかして>残念ながらそれはないかなあ。

最初で最後の磨きネタになるかと。
でもこれだけはやはりキレイじゃないといけない部分ですね!
2011年12月25日 11:23
羨ましい性格の彼ですが、「走行性能に変わりはない」理論には異議ありです!
壊れてから遅い!
もう少し危機管理を実践してもらいたいと思います。

オイル漏れやクーラント漏れぐらい気にしてほしいな~(笑)
コメントへの返答
2011年12月27日 19:17
大らかな性格はすごく羨ましいのです。(笑)

でもロードスターの加齢を考えると経年劣化部品含めて早め早めの手当てを今後私たちは考えねばならないですね!

汚れている時、「走行性能に~」と私は自分自身に言い聞かせています♪
2011年12月25日 21:46
いかん!
ピカール買ったのにまだ使っていない。
時間がなくてこの週末も16インチホイール1セット磨くのが精一杯でした。
コメントへの返答
2011年12月27日 19:19
実は私もメタコンもピカールもいつ以来かしら?(笑)
以前使ったのが思い出せません。。。

16インチ>ぜひ14インチで♪
2011年12月25日 22:21
ちなみに、私も長崎に行く前にフューエルカバーを外してネジもばらしてピカールで磨いていたのですよ。
誰も気がついてくれませんでしたが(笑)
ちなみに、うちのベランダも似たような状況になってます。すごく親近感が沸きました。
コメントへの返答
2011年12月27日 19:22
誰も気がついて>人知れず、やるのが良いのです。※なんちゃって♪

ベランダ、マンションの廊下に置いていたら家内がご近所に迷惑だから、と。
確かに。。。(涙)

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation