• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

ロードスター、さまざまな偶然と必然

ロードスター、さまざまな偶然と必然 「土曜日の予定はどう?」
珍しく、多忙なTOKIOさんからお声がかかりました。
春日さんは仕事でダメだったけどcocoyasさんはOK。
私は今日も、やはり?OKでした。

今日、新しいロードスター乗りがまた一人
生まれました。
TOKIOさんの友達のF君です。彼の元に平成元年式のユーノス・ロードスターがやって来ました。

おめでとう。
良かったね。

初めての自分のクルマがユーノス・ロードスター。
「きっとしあわせに、なれる」よ。

今日はTOKIO号の記念すべき日でした。
こちらも平成元年式です。



きれいにしています。
自分でもそう言われます(笑)。
おめでとうございます。

実は今日は私達にとっても記念日だったのです。
2006年11月10日。
そういえばそうだ、第1回「おやじの集い」開催日。

去年の今日
参加台数4台、参加人数5人(同伴者1名也)。
雨でした。
仕事を終えて、雨の降る中、オープンで都市高速を東へ走りました。
雨が降っているのに、たしか3人がオープンで走って来ました。。。
※当時から既に「(お)ばか」でした。

初めて会ったのに、夜半過ぎまで話しこみました。
最後はクルマのところで小雨の中、濡れながら、また話しをしました。
あれから1年。
ずっと前のような気がします。

それから、集いの定期開催が始まり。
四国MTGにオアシス、ビッグミーティングにジャンボリーetc。
色んな場所や時間を越えて色んな方々とのかけがえのない出会いがありました。
神様にも光栄なことにお会いできました。(幸)

話しを少し戻します。
私もF君と同じように25歳の時、ユーノス・ロードスターを手にしました。
納車日は、やはり海の中道(うみのなかみち)へ野郎と初ドライブしました。
僕と同じだね。。。
でも僕は雨で、その後、霧、
だったんだよ。(笑)

今日、F君がユーノス・ロードスターを手に入れた日は18年前に
TOKIOさんのユーノス・ロードスターがこの世に生を受けた日だそう。
そして、去年のこの日に「おやじの集い」も始まったのです。

長い年月を当然ながら違うところで違うことをして私達は過ごしました。
しかし、みんカラというコミュニティサイトを通じて出会い色んな思いを
共有してきました。
本当に不思議な経験をしていると思います。




今日は私が先頭で、cocoyasさん、F君、TOKIOさんと走りました。

私達はこうしてこれからも、幾年に渡り時を重ねて行くことでしょう。
それぞれの色んな思いを共有しながら。

今日のこの日にお誘い頂き、一緒にプチ・ツーリングが出来たことを
とても嬉しく思っています。

これからもお二人の元年式ユーノス・ロードスターが元気に、
ええ、元気に、
走り続けることを心よりお祈り申しあげます。

おめでとうございます。







ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/11/10 20:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

コラボレーション(0032)
LSFさん

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

箱替え‼️
SUN SUNさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年11月10日 22:41
一周年おめでとうございます。
一年ずつの積み重ね。
またいろんな出会いがあるのでしょうね。

あかめ号の無い週末は、つまらないですね~
コメントへの返答
2007年11月11日 0:22
あっという間の一年間。
楽しい事が多すぎて随分昔の出来事みたいです。

週末>分かります。禁断症状が心配です。
どうしてもの時は、まめ蔵さんに連絡です(笑)。
2007年11月10日 22:46
おお!とうとう納車されたんですねー、f君。
オヤジの集いでマリナーブルー4台!
きっと今日は彼にとってもステキな記念日になりますね。
おめでとうございます!
コメントへの返答
2007年11月11日 0:25
希少なマリナが4台よー。凄かろ?(笑)

納車日に我々。
ああ、胸が痛みます(笑)。
2007年11月10日 22:58
1周年おめでとうございます!^^)

初めて手にした車がロードスター!
すばらしい趣味の世界の幕開けですね♪
コメントへの返答
2007年11月11日 0:28
初めてのクルマがロードスターなんて幸せだね、と言いました。

極めた方が身近にいますが(笑)、焦らずぼちぼち歩んでくれると思いま~す。
2007年11月10日 23:12
こんばんは

実は私の友人WADさんはTOKIOさんの”お友達”だったりします♪
なかなかかっちょええ白のNA8でして・・・

皆さんの活動を見てると欲しくなっちゃってます(苦笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 6:04
コメントありがとうございます。

ロードスターは心までオープンにします。

欲しく>ぜひっ!(笑)
2007年11月10日 23:29
私の悔しさがお判り頂けますでしょうか…。


あの珈琲館から1年ですか。
早いもんだ。
これからも、よろしく。
隊長、オメデトウございます。
コメントへの返答
2007年11月11日 19:28
お忙しいようですね。
今日は残念でした。(涙)

はい。あれから一年です。
色々ありがとうです。
本当に時間が経つのが早すぎです!(涙)
2007年11月10日 23:30
一周年おめでとうございます。m(__)m
最初の車がロドなんて...
もう普通の車には乗れない体になるでしょうね♪
コメントへの返答
2007年11月11日 6:03
ありがとうございます。
もう>はい。きっと。(笑)
でも幸せになれるから良いです。
よね?
2007年11月11日 8:44
また一人 九州の熱いメンバーに
加わりましたか・・・ ^_^;

そして昨日が科学反応を起した
記念日だったのですねぇ~
1年かぁ~短い間にもの凄い事が
いっぱいあったような気がします。

来週はお会い出来る事を楽しみに
しております。
昨日 宿を探しましたが・・・
見付からず 断念し17日は日帰り
する事にしました。
コメントへの返答
2007年11月11日 12:33
化学反応>確かにそうかも(笑)。
時間の経ち方は年齢を追う毎に早くなるそうです。
困ったね!

来週>宜しくです。他人のフリしないでね(笑)。
2007年11月11日 10:15
一周年おめでとうございます^^)

本当によい『集い』と思っております。
コメントへの返答
2007年11月11日 12:40
ありがとうございます?なんでしょうね!やっぱり(笑)。

集い>何かと助けられ楽しくさせて貰っています。
本当に不思議な縁です(笑)。
2007年11月11日 10:57
一年というのは、あっという間ですね。
私も、みんカラ登録して一年が過ぎました(驚
初めのうちは、続くのか?と思いながらも、マイペースで何とか…(笑

“おやじの集い”、一度参加してみたいです。
みなさん、ロドのオリジナリティを残して、キレイに乗られてるので、私も頑張らねば…
と思う次第でございます。

いつかは九州行くぞ!
と、心に決めていますよ(^^)V
なんせ、九州行ったことないんで(^^;;;
ただ…
ロドで行く体力があるのかは疑問ですが(苦笑
コメントへの返答
2007年11月11日 12:49
おー、みんカラ登録1年経ちましたか。
おめでとうございす。
ぜひ、九州に初上陸を果たして下さい。
大丈夫。息子のように若い君ならロードスターで来られます。。。
近いです。←うそ。※ごめんっ!
2007年11月11日 12:47
感慨深い一日、そして一年だったようですね。

私にとっても「みんカラ」一周年・・・
これまで過ごして来た年月の中で、
最も楽しくアクティブな一年でした。
スピンというオマケも付いてますが(汗)
コメントへの返答
2007年11月11日 14:37
昨日はあまり意識せずにふたつ返事で参加したのですが、色んな偶然が重なり、意義深い一日でした。

スピン>私も直ぐに調子乗るので、気をつけます。

ありがとうございます。
2007年11月11日 13:52
お疲れ様でした!
私は、普通ですがお二方が…(笑)
なので心配ですねF君(笑)

あれから一年…
短くも長くも感じます♪近年にない濃い一年をすごさせていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
そして、これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年11月11日 18:29
お二方>僕!?僕はノーマルですよ。
クルマも含めて、カナリ。(笑)

こちらこそ、これからも宜しくです。
ありがとう。
2007年11月11日 16:57
1周年だったんですねー。
みなさんを見てると、
もっとずっと前からある"集い"って
錯覚します(笑)
これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年11月11日 18:32
そうそう。
実はまだ一年でした。
本当にずい分長い付き合いのように思えます。

こちらこそ宜しくお願いします。
福岡仕様でヨロシクです(笑)。
2007年11月11日 18:06
これぐらいの数の集いが、私は丁度良い具合では?
と思います。
そう言えば、私は、四国と広島の日帰り弾丸ツアー位しかツーリングは経験がありません。
どちらも、過酷でしたので、もっと緩いツーリングがしてみたいです。
コメントへの返答
2007年11月11日 19:29
イベント時は自ずと一大勢力と見られます。
よって大人の行動が以前に増して求められつつあるのかも。

緩いツーリング>走ってはだべり、走っては撮り、も良いものです(笑)。
ぜひ♪。
2007年11月11日 20:15
どう控えめに見ても、10年以上前からの関係のようですが・・・・。

1周年おめでとうございます。

新しい仲間を加えつつ、ロードスター伝説は続いていくのでしょう。

今後ともよろしく御願いいたします。
コメントへの返答
2007年11月11日 21:39
10年以上>言われてみればそんな気もします。
知り合う前から、ロードスターで繋がっていたのかもしれません。

伝説>早く与島事件を伝説ではなく忘却の彼方に。。。

こちらこそ今後とも宜しくお願いします。
2007年11月12日 1:43
1周年おめでとうございます。

オイラもいつかその集いに参加させていただきたいものです。

Fさんのロードスターライフがいきなりhirofooさん達に囲まれ始まるのが、
今後の人格形成にどのような影響を与えるのか気になります(笑)
コメントへの返答
2007年11月12日 12:38
ありがとうございます。

いつか>ええ、ぜひ(笑)。

いきなり>僕が居て良かったよ。。。
※説得力なし、、、かっ!(涙)

実は少し心配しています。←うそ!(笑)
2007年11月12日 21:36
あっという間の一年でした!
きっとhirofooさんがいたからこそです!
誰一人書くことの出来ない素晴らしい友人達です!!
ありがとうございます!
そして今後ともよろしく御願いします

F君実家に乗って帰ったら
お父さんが悦んで乗り回したそうです
コメントへの返答
2007年11月12日 21:56
これほど「あっという間」が短い一年もなかったです。私はうっかりばっかりで、全く役に立っていませんね。(涙)
本当に良い方々に出会うことが出来ました。
こちらこそ、ありがとうございます。
そして宜しくお願いします。
まだまだ、楽しみ倒しましょう!

お父さん>目に浮かびます。私の父もむかし八幡から福岡まで運転しました(笑)。
2007年11月12日 22:22
素敵な一日だったようで(^O^)
しっかりハセ撮りもしていただきありがとうございます(笑)

Fさん、早くお会いしたいものです!
コメントへの返答
2007年11月13日 7:47
素敵な>はい。良い一日でしたよー。
ハセ撮りは不覚にも撮られてしまいました。※無念!

Fさん、近い内に会えるといいですね!
2007年11月13日 7:32
1年が経つのですね、1年前は私はまだみんカラに登録しておらず皆さんのBlogを勝手に拝見していました。
幸い集いが私の家から近いところで開催されるようになり、参加せてもらったのです。今は登録して本当に良かったと思います。
もっともっと仲間が増えると良いですね、ただ集いの場所が限られますが・・・


コメントへの返答
2007年11月13日 13:04
初参加の時の事、覚えています。
二回目に会った時に思い切り「うっかり」をやらかしましたよね。失礼しました。

今後とも宜しくね。また近いうちに♪

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation