• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

福岡モーターショー

福岡モーターショー 昨日より、福岡モーターショーが開催されています。
12/7(金)~10(月)の4日間です。
例年とは違い、なんだか今年は力が入っています。
もちろん、東京モーターショーの比ではないでしょうが。
実は、TOKIOさんからお誘いいただきました。
ありがとうございました。
今にも雨が降りそうでしたので、クローズドで待ち合わせの場所に行きました。
F君も来ました。
氏(TOKIOさん)は、オープンで来ました。
クローズドの僕に向って、「それ、何てクルマあ?」と。
朝からヤラレました(笑)。
※ロードスター:屋根のない2座のスポーツカー。

で、会場へ。

やはり

スバルは、ブルーだね!

なかなか道のりは遠いね。


来年以降も頑張っておくれよ。

これは凄かった。


GT-Rのカットモデル。
トランスアクスルの証拠かい?(笑)

これが見られたのが、一番の収穫。


当時、強くなくても格好イイということを学んだ。

新しいチンク。


家内に一台買ってやるか。←ムリ。。。(涙)

リヤエンドは見にくかったので。


エグゾースト・パイプの出口位置が高いなあ。
後、歩いて通る時、注意!←ないかっ!

特別展示。


新車で買えるならあの新しい「R」でなくて
この「GT」を買う。
ロマンが、ある。

思い出したぞ。


このサイドのエンブレムは七宝焼き、でしたよね。

サイドマーカーが大きいのは後期型。

よって、チェーンドライブではない。
と、TOKIOさんが教えてくれた。
よう、知っとる。
本当は、トシいくつ?(笑)

ガラスが無色透明なのも「R」を見分けるポイント!

だそう。
やはり、TOKIOさんが教えてくれた。

デザインに関して言えば

トヨタ2000GTにコスモ・スポーツは負けはしない。

僕は

そう思う。

そして

これも、稀代の名車。

ほんの少しの勇気で
手に入れられる
僕らは
幸せ。

ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2007/12/08 19:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 s-k-m-tさん ...
あぶチャン大魔王さん

【開催まであと一ヶ月❗️】エーモン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025年10月23日(木)
ハチナナさん

プロフ写真📸元に戻しました🎂✨
P・BLUEさん

大戸屋で昼ごはん
アンバーシャダイさん

今日は水曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 19:58
明日行きます!!

人多かったですか?
コメントへの返答
2007年12月8日 20:09
多かったよ。明日はもっと混雑が予想されます。9時開場だから、その前に。
国際センターの特別展示、見逃さぬように。

楽しんでおいで♪
2007年12月8日 20:04
いいなぁー!!
で、私のメールはおいとかれたのかぁ…(笑)

けんたさんも行ってたみたいですね。

生コスモスポーツ見たことないんです(涙)
コメントへの返答
2007年12月8日 20:41
いいなぁー>えがったです。すいません!
メール、気付かなんだ。
後でお返事しますね♪
けんたさん>そうみたいですねー。
すごい人出だったので、気付かなんだ。(涙)
生コスモ>いいじゃない。生○○とか生××
とか言わないの!(笑)←なんで~。
2007年12月8日 20:09
一番上の画像の巨乳に一番関心を示してしまいました、、、、、
これを目的に行く助平もいるって聞きました。
それを恥ずかしいと感じない勇気があるなら、
もっと世のために使って頂きたいものです。
コメントへの返答
2007年12月8日 20:45
一番上>硬派な本ブログでは、ぎりぎりの
サービスカットです。
これを目的>信じられませんね!(笑)
恥ずかしいですが、今日は友人の為に
頑張りました!
フォトギャラリーの特別企画をどうぞ!(笑)
2007年12月8日 20:11
1年ぐらい前に横浜の高速を走っていたらトヨタ2000GTに追い抜かれました。
あまりの後ろ姿のかっこよさに、しばらく斜め後ろを並走してしまいました。(なんか妙に気合いの入っている方で、えっらい速かったです)

しかし、福岡モーターショー、ラインナップに味があっていいですね!
コメントへの返答
2007年12月8日 20:53
トヨタ2000GTに追い抜かれるなんて、なんて幸せなシチュエーションなんでしょう!
後ろ姿に見とれる気持ちも、わかります。
それに速く走る姿なんて、滅多に見られないと思いますよ。
今日、私達は一番長くこのクルマの前にいたのではないかと思います。(笑)
規模も小さいし絶対数も少ないですが、充分
楽しんで来ました。(嬉)
2007年12月8日 20:41
とんと行ったことないなあ、モーターショー。
Rや2000GTも見れるなんて。
しかも、解説付きで(笑)
コメントへの返答
2007年12月8日 20:56
Rと2000GTは特別展示です。
危うく見逃すところでした。

解説付き>御意!よう言うてくれました~。
異常に詳しいです。氏はもっと勉学にも励めばよかったのに、とかは思っていません。(涙)
2007年12月8日 21:16
日本のスーパーカーですね!
興奮・・・!

私は基本的に
車の知識が無いので
美しいか、美しくないかで車を
見てしまうのですが・・・

ここに映ってる車は・・・

美しい・・・
特に2000GTは・・・




コメントへの返答
2007年12月8日 22:14
何かと比較対象するのも気が引けますが
あの新しい「R」よりも2000GTやS800、
コスモ・スポーツを見たときの人々の目の
ほうが輝いていたのではないかと思うんですよね。
まあ、逆に当然といえば当然なのですが。。。

美しい>はい。とても美しかったです。
うっとりするほどね。

2000GT、オーラがありました。
でも、何故かネオバ履いてました。(謎)
2007年12月8日 21:19
ハコスカとS800に対しての
コメントがTOKIOさんと まったく
同じで驚いてます。(゜o゜)

見る所は同じか・・・
年代も??好きな車は同じですがねっ。

東京モーターショウよりも見やすそうですね
見たい車だけがありそうな感じがします。
コメントへの返答
2007年12月8日 22:19
コメントが同じ?
やはりキミは年齢詐称しているな!(笑)
という冗談はさておき、本当に詳しいよね。

見る所も、きっと同じなんだろうね。
何でかなあ?年代違うはずなのに。。。

確かに田舎のこちらのほうがまだノンビリしているかもしれません。
月曜までやってるよ♪
2007年12月8日 21:42
ご来店有難うございました。
いきなり一服かまして申し訳ない。

特別展示は出店してないんで見れません。
くそー、こんなんあるのか。
あんなに近いのに…。

コメントへの返答
2007年12月8日 22:23
どうも、お疲れ様でございます。
大変そうにして意外と役得甘受してません?
ス○キのピカイチ、しっかりチェック入れて
ましたよね!
しかし、これで疑惑も晴れました。
いや、偽装工作か。(笑)
2007年12月8日 22:02
僕も今日行ってきました
ほんと2000GTとコスモスポーツは何度見ても美しいですね
CMフェスティバルも見たかったですが、17時に開場だったので見れずに帰ってきました(泣)
コメントへの返答
2007年12月8日 22:27
僕も>そうみたいですね!
お会いできずに残念でした。(涙)
美しいクルマは昔のクルマでしたね。
CMフェスティバル>僕もTOKIOさんも観たかったのです。なかなか都合が合わなくて。
福岡モーターショー公式ホームページで
少し見られますよね!すごく面白い♪
2007年12月8日 23:19
>トヨタ2000GTにコスモ・スポーツは負けはしない。
私もそう思う。
コスモスポーツのワイヤースポークは珍しいですね。
因みに写真は前期型か後期型か解ります?
コメントへの返答
2007年12月8日 23:42
コスモ・スポーツ>今でも斬新なので当時の
どのように目に映ったのでしょうね。

ワイヤー>外の駐車場に停まっていたのは
ワタナベでした。
因みに>随行して下さった解説者の方が
見分け方は教えてくれましたが、どちらが
どっちだったか忘れました!(涙)
2007年12月8日 23:26
旧車も展示されてるんですね~。

チンク、いいなぁ。

でも、最後の青い車が一番好き♪
コメントへの返答
2007年12月8日 23:46
旧車>シンポジウム会場での特別展示
です。他にはケンメリ、ヨタ8ですかね。
でも、一台1台の放つオーラが大きいので
存在感はモーターショーの、、、です。
青いの>私も♪
2007年12月9日 0:00
私もチンクに目が止まりました。
早く街中を走る姿が見たいです。
マジで欲しいかも。
コメントへの返答
2007年12月9日 1:18
ビートルにミニ、そしてチンク。
現代にない何かを求めて、クルマも原点復帰しているのでしょうか?
走る姿、早く見たいですね!
アバルト仕様も、出るだろうなあ♪
2007年12月9日 0:04
フロントグリルの形状から後期型ですね。
しかもサイドウインカーの形状は最終型かも。
コメントへの返答
2007年12月9日 1:22
後期型>はい、確かそう聞きました。
※自信(記憶)なし。
最終型ですか。。。←よくは判っていない。
すいませんです。
2007年12月9日 0:07
折角解説したのに・・・
展示車は後期型!
バンパーしたのエアインテークが大きくなっているのですよ!
コメントへの返答
2007年12月9日 1:24
出来の悪い弟子ですいませんっ!
まっ、「しっかり」覚えるなんて期待もされて
いないでしょうが。(涙)
いやあ、本当に物知り(オ○ク)ですね。
ああ、言うてもうた~。※すいませんっ!
2007年12月9日 1:05
お疲れ様でした。
いやぁ~楽しかったです

実は別の方に明日(もう今日ですね)
いこうよと誘われまして。。。
2日連続でいくかもしれない状態です
(^▽^;)
コメントへの返答
2007年12月9日 1:29
いやぁ~>おじさん達と遊ぶのは「嫌ぁ~」
ってか!(笑)
若い君には、もう何を話しているか分からないでしょうね。(涙)
見て回るトコ、フツーの人と違うし。
2日連続>合言葉は「鈴木」だ。
あそこのブースに一日中張り付くのだ!
頼むど~。
2007年12月9日 1:14
コスモいいですねー。
あと、おねーさんの写真も素晴らしい!(笑)
僕は車見るよりおねーさん見てると思います。ほほほ・・
コメントへの返答
2007年12月9日 1:35
コスモ、君は買ったらいかんぞ。
リーフの板を何枚か抜きかねんからな。(笑)
冗談はさておき、千円強ポッキリです。
延長料金要りません。月曜までヤッテます。
君のデジイチでぜひ♪
合言葉は「鈴木」です。頼むど~。
2007年12月9日 12:01
昨日はすみませんでした^^;;
今日リベンジ行ってきます。ってこんな時間から大丈夫かな(笑)
コメントへの返答
2007年12月9日 12:20
昨日は>いえいえ。お気になさらず。
こんな時間>大丈夫です。
マリンメッセのスズキ・ブースに直行です。(笑)
2007年12月9日 17:16
いかん・・・いきそびれました。
コスモスポーツ見たかったなぁ。

いろんな意味で残念です(何?・笑
コメントへの返答
2007年12月9日 21:36
おお、残念っ!(涙)
見たかった>明日午前だけでも、とか。。。

いろんな>爽やかハセ君もやはり。。。(笑)
期間限定特別企画は明日までの予定です♪
2007年12月10日 3:19
Vスペのハセ君のブログからお邪魔してます。
すみませんご挨拶より先に期間限定特別企画に行ってしましました。(^^ゞ

コスモスポーツ...
昔、地元のDラーのショールームに展示されてました。
今もあるかは不明ですが確認してみようかなぁ
コメントへの返答
2007年12月10日 12:37
コメントありがとうございます。
先に>お気になさらず。男たるもの、それで良いのです!(笑)


コスモ・スポーツ>何故か不思議な縁で今年はよく見ることが出来ました。
※そりゃあ、これだけあっちゃこっちゃ遊びまわれば、、、と言われる事必至かと。。。(涙)
2007年12月11日 0:03
ご無沙汰しておりました・・・

F1、やはり羽が黒いヤツでしたね。

私、中学生(17年前)の時に輸入車ショーに行って以来、こういうイベントに行ったことがありません。あの時はピケとナニーニのときのベネトンがありました、がエンジンは載っていませんでした。
コメントへの返答
2007年12月11日 1:02
ご無沙汰>よかよか。

F1>当たりやったね♪

次回はご一緒しましょうねー。
色んな楽しみ方がありますよ。(笑)
まっ、それは置いといて、国際センターの
2階から仲間と一緒に色んなクルマを見ながら食べるお弁当は美味しかったです。
※仲間←由紀恵ではない。(失笑)

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation