• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

今更ながらのセブンティーン

今更ながらのセブンティーン
格好は良いと思います。 でもそれと引き換えに乗り降りがし辛いです。 助手席に他人を乗せる際は「頭をぶつけないように気を付けて下さい」と必ず声を掛けます。 すると大半の方は、 にも関わらず、 ぶつけます。 フロントウインドウのスラントがカウンタックなので仕方ないです。 でも空力的には前モデルより悪化 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 22:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2024年03月20日 イイね!

990の車検ステッカー

990の車検ステッカー
2023年7月から車検証シールを貼る場所は「前方かつ運転者席から見やすい位置として、運転者席上部で車両中心から可能な限り遠い位置に表示する」よう変更となったそう。
つまり、右ハンドル車の場合は車内から見た場合フロントガラスの右上、左ハンドル車では左上に貼ることとなったのです。 今朝、それを貼ろう ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 13:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年10月08日 イイね!

ロードスタージャンボリー2023(たまには)

ロードスタージャンボリー2023(たまには)
最初に参加したのは2006年? そう考えると20年近い月日が流れたことを改めて思います。 思い返せば、初めてのジャンボリーに向かう途中、やたら声の大きい超マニアックな赤いユーノスに乗った人に声を掛けられたな。。。 なかなか話しが終わらなくて少し困った。(笑) 福岡市内と大分の山中で友達に逢って ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 16:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年04月14日 イイね!

失われ行くクルマ

失われ行くクルマ
お昼休みにお弁当を買いに行った際に信号待ちの現行フィアット・パンダに遭遇。 やがて信号が青になりパンダが発進すると、のどかな排気音が。 そう我が家の500と同じツインエアの音だ。 パタパタパタ~ビーンっと元気よくスタートダッシュしてく姿を目を細めて見送った。 ソース元は全部は覚えていないが先日来 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/21 14:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年04月04日 イイね!

ここ最近は

ここ最近は
ロードスターで走る時、状況が許す限りトップを下ろして走るようにしている。 そしてその際はソフトトップブーツをきちんと装着するように心掛けている。 ナロー型ロードスター(NA,NB)に乗るならば、その装着はマナーだろうと言われるかもしれないが 僕は面倒くさいのでしない時も多いです。 でも、それをし ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 17:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

思い残す事はない

思い残す事はない
例えば今日とかは、傍目から見ると仲良し親子みたいに見えるかもしれないがそんな事はない。 普段はほとんど会話なんてしない。 元来彼が口数が少ない事もあるのだろうが、若い時におおかたの人がそうであるように親に対しては反抗的というか特に私に対してはニベもない接し方をして来る。 私もそうだったのであまり文 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/01 23:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年12月28日 イイね!

僕は要らない

仕事帰りの娘を久しぶりにロードスターの助手席に乗せた。 「わあ、懐かしい〜」と彼女は言った。 そして「なんか前が長いね」リトラを上げたノーズを見て彼女は続けた。 普段はチンクエチェントに乗る事が多いから尚更そう感じるのかもしれない。 でもプレイバック。 ‘91年、社会人2年目の4月にロードスタ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 22:07:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年11月28日 イイね!

もうすぐ2回目の車検

もうすぐ2回目の車検
3年半前、私は家族用(家内用?)に500のMT車である500Sを探していた。 しかし、いつの間にかホームページからもそれは無くなっており、フィアットディーラーに電話するも店頭も流通も在庫ありませんとの事。 数件目の電話でも同じ答え。諦めて電話を切ろうとしたところ電話にたまたま出てくれてた営業の方が ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 20:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィアット500S | クルマ
2019年10月14日 イイね!

感謝状

感謝状
以下三次でのロードスター30周年ミーティング時に読まれた感謝状の引用 平井敏彦 殿 「きっとだれもがしあわせになる」 30年前のその言葉に誘われてこの車を手に入れた私たちは クルマなのに雨漏りしても気にならない性格になったり 他に欲しい車がなくなってしまったり 気づけば運転中にわけもなく笑顔に ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 19:16:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年06月16日 イイね!

タイトルが思いつかない^^;

タイトルが思いつかない^^;
久しぶりミニカーを買ったのです。 というか予約購入したのを忘れていたのですが。 これよりも仕上げが良い物もあるのですがそれは高価過ぎてトミカではないのです。 最近のトミカは作りが荒くて塗りもベターとしていて触手が動きませんでした。 今回のは安い方だけど私が思うトミカクオリティに達していると思います ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 01:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation