• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2006年12月12日 イイね!

ロードスター、キレてないっすよ!の件

ロードスター、キレてないっすよ!の件2006/12/24 23:21追記
以下ブログは2006/12/22と重複です。
登録日にちを間違えました。申し訳ありません。よって今後のコメントは
すいませんが2006/12/22へお願いします。
cosoyasさん、ごめんなさい。

12月初旬よりシフトが入らないという症状が出ていました。症状は出たり出なかったりで以下12月10日のブログより抜粋します。

「往路一回は長崎県佐世保市内の信号右折時(右折前)、復路一回は、山中で一時停止後の再出発時。今回は、N→クラッチ踏んで(切って)→1速への最後の「1速へ」が入りません。例の1速に入ったまま抜けない、かつクラッチ踏んでも切れない、やむなくイグニッション・オフで停止の症状は出ませんでしたが。う~ん、困ったなあ。」でした。

お約束のクラッチレリーズは、某所で交換済みでしたので信頼しできる○○氏がいる某元ユーノス店で再度上記パーツをばらしてOH~再取り付け~念入りなエア抜きを。某ユーノス店では複数のメカニックがしつこいくらい実走をがしてくれたのですが症状再現できずでした。引渡しの時も先方も「プロとして納得できない。もうしばらく預かりたい」と言われましたが私の都合で引き取りました。引き上げたこれでしばらく様子見の結果が、やはりだめでした。余談ですが修理後も前述の元ユーノス店からはその店で買ってもいないのに調子伺いの電話もあり、本当に感謝しています。

今回は過日の台風被害の修復での会社近くでのドッグ入り時に、一緒に対応して貰いました。(福岡は被害が大きく順番がやっと回って来たのです)
以下要約します。
1.クラッチASSY O/H(作業)
2.クラッチカバーASSY 
3.クラッチレリーズベアリング
4.クラッチディスク
5.パイロットベアリング
6.クラッチレリーズシリンダASSY
7.クラッチオイル
及び付帯する作業です。
締めて7万円強です。
本来、上記中1・3・5でOKかもしれませんが、症状がいやらしくにっちもさっちも行かなくなりますし、家内が乗ることもあるので思い切って考えられる要因は潰す方針でOHしました。
詳しい説明を要望したら展開図をコピーしてくれて、丁寧に作業内容やパーツの働き(役目)を教えてくれました。
私もサービス業ですので見習わねばと思いました。

おそらくこれで大丈夫と思います。以前とはフィーリングが違うと昨晩ロードスターで外出した家内も言ってました。
さてと、プチツリ行って来ま~す。

Posted at 2006/12/24 12:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34567 8 9
10 11 1213141516
1718 192021 22 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation