• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

ロードスター、仲間を心配す

ロードスター、仲間を心配す今日は殊勝にも午前中から大掃除のお手伝い。昨日はベランダのゴミの整理をしました。
なぜ?それは本日午後からのcocoyasさんとの外出(走り納め)の免罪符を手に入れるため。※以下cocoyasさんは今日は「相棒」と表記させて貰いますね!
ソファーのレイアウト変更及びソファー下の掃除、テレビ周りの整理(CD・DVDや「私のおもちゃ」)やら。
結構頑張りましたので、少し遅れましたが免罪符入手。予定通り?時間に遅れてごめんね、cocoyasさん。

今日は天候が不順で海沿いは風が強そうなので、海コースはパス。
山コースは「雪」か?まっ、行ってから考えましょうと、先日VR-A@春日さんと待ち合わせをした那珂川町の道の駅?で少し休憩。イグニッション・オフ前に、相棒がレーシング(空ぶかし)しています。
これは私を「挑発」しているのか?確かに私のほうが君より髪が長いが。。。※「長髪?」

ところがそうではなく、「なんかエンジンの調子が悪い」「ノッキングする」との事でした。点火系かなと、とりあえずプラグコードの接点を疑って、抜き差ししてみる。だめだ、変わらん。彼の判断で「大丈夫でしょう」とまだ先に進む(登る)事に。
東脊振(ひがしせふり)トンネルを目指します。旧道の「坂本峠」はチェーン規制でした。後ろを走る相棒のエンジン音がおかしい。アイドリング音、ミスファイヤー音、明らかにトラブルだな。
前述のトンネル抜けて直ぐの「高所」の休憩所で食事しながら、「トップ」会合。
※ふたりしかいないっちゅうの!それと「高所」と「トップ」は難易度「高」?

とりあえず九州マツダ(旧ユーノス店)へ電話する。休み、出ない。う~ん、困った。15時前だ。他に手を打つにも、もう時間が残されていない。どこも正月休みにも入ってしまう。そうだ、私の先日のクラッチ交換でお世話になった自動車整備工場へ電話する。「仕事納めだが今ならメカニックがまだいる。修理できるか否かは観てみないとわからないが、原因の特定はできると思うので持って来て下さい」とありがたい返事が。

結論、プラグコードの経年寿命でシリンダー4本中2本にしか火が飛んでいませんでした。しかし、残念ながら部品(純正プラグコード)はメーカーが休みで入手できないと。
私、ねばる。これ営業職の私の「シゴトアルヨ」※あくまでも紳士的に。
なにか応急手当ができないか、なにか応急手当的に着けられるプラグコードがないかと。しかし、メーカーによってプラグまでの長さやプラグコード自体の長さも違うし、残念ながら「プラグコードの在庫はない」と。
しばらくの沈黙の後、「あっ」と一人のメカニックが工場の隅へ。そこには交換されたあとのプラグコードの大きな束が。(要はゴミかな?)とりあえず合うのがあるか探してやってみます、と。

大掃除中のピットにいても邪魔なので工場2階のミニカー専門店で待つ。
そして、、、何とか応急手当完了!若干のテスト走行でも「あくまでも応急手当て」ではあるが問題はないとのこと。良かったね!相棒。相棒曰く、最近エンジンの不調を感じていたし燃費も悪化していたとのこと。
調子は明らかに良くなったみたいです。

写真はその後、社外品(永井電子等)のプラグコードを探して近場の車関係の店を回った時の一コマです。電飾系の看板がなければ、ヴィム・ベンダースの空の色なんですが。。。因みにプラグコードは残念ながらどこにもなかったです。
2/4気筒走行で触媒センサー傷めたが、それ位で済んでよかった~。しばらくはモデファイは延期して修理&メンテ代に回すべし。

おかげで、私がモデルカーを3台買ったしまったのは、それはまた別のはなし。。。
Posted at 2006/12/30 04:30:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34567 8 9
10 11 1213141516
1718 192021 22 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation