• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

ロードスター、さまざまな偶然と必然

ロードスター、さまざまな偶然と必然「土曜日の予定はどう?」
珍しく、多忙なTOKIOさんからお声がかかりました。
春日さんは仕事でダメだったけどcocoyasさんはOK。
私は今日も、やはり?OKでした。

今日、新しいロードスター乗りがまた一人
生まれました。
TOKIOさんの友達のF君です。彼の元に平成元年式のユーノス・ロードスターがやって来ました。

おめでとう。
良かったね。

初めての自分のクルマがユーノス・ロードスター。
「きっとしあわせに、なれる」よ。

今日はTOKIO号の記念すべき日でした。
こちらも平成元年式です。



きれいにしています。
自分でもそう言われます(笑)。
おめでとうございます。

実は今日は私達にとっても記念日だったのです。
2006年11月10日。
そういえばそうだ、第1回「おやじの集い」開催日。

去年の今日
参加台数4台、参加人数5人(同伴者1名也)。
雨でした。
仕事を終えて、雨の降る中、オープンで都市高速を東へ走りました。
雨が降っているのに、たしか3人がオープンで走って来ました。。。
※当時から既に「(お)ばか」でした。

初めて会ったのに、夜半過ぎまで話しこみました。
最後はクルマのところで小雨の中、濡れながら、また話しをしました。
あれから1年。
ずっと前のような気がします。

それから、集いの定期開催が始まり。
四国MTGにオアシス、ビッグミーティングにジャンボリーetc。
色んな場所や時間を越えて色んな方々とのかけがえのない出会いがありました。
神様にも光栄なことにお会いできました。(幸)

話しを少し戻します。
私もF君と同じように25歳の時、ユーノス・ロードスターを手にしました。
納車日は、やはり海の中道(うみのなかみち)へ野郎と初ドライブしました。
僕と同じだね。。。
でも僕は雨で、その後、霧、
だったんだよ。(笑)

今日、F君がユーノス・ロードスターを手に入れた日は18年前に
TOKIOさんのユーノス・ロードスターがこの世に生を受けた日だそう。
そして、去年のこの日に「おやじの集い」も始まったのです。

長い年月を当然ながら違うところで違うことをして私達は過ごしました。
しかし、みんカラというコミュニティサイトを通じて出会い色んな思いを
共有してきました。
本当に不思議な経験をしていると思います。




今日は私が先頭で、cocoyasさん、F君、TOKIOさんと走りました。

私達はこうしてこれからも、幾年に渡り時を重ねて行くことでしょう。
それぞれの色んな思いを共有しながら。

今日のこの日にお誘い頂き、一緒にプチ・ツーリングが出来たことを
とても嬉しく思っています。

これからもお二人の元年式ユーノス・ロードスターが元気に、
ええ、元気に、
走り続けることを心よりお祈り申しあげます。

おめでとうございます。







Posted at 2007/11/10 20:22:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456789 10
1112 1314 151617
18 19202122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation