• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

ロードスター、ひさびさにDHT

ロードスター、ひさびさにDHT今朝、家内が出掛ける前に手伝ってもらい装着。
いつもありがとう。
DHT装着、いつ以来だろう?(あれ以来←謎!)

めったに着けないのに、たまにあのソリッドな乗り味を味わいたくて手放すことが出来ません。
DHTを着けると、そのスタイル(好き!)はもちろんですが、操安性が大きく変わります。

副次的効果として乗り心地も良くなります。
GTにはなりえませんが、やむなく長距離を走れと云われたらDHTを着けます。
おそらく疲労度は1/2とまでは云わずとも2/3位になるかと。
それくらい違います。※個人差あるか、と。

今日は走りに行くのです。
目的は、なし。
走るのが目的です。

今週末はこちらも寒さ厳しく、阿蘇方面は雪です。
いつもの脊振(せふり)や三瀬(みつせ)も昨日は雪が多く降った模様。
よって、パス。
天草方面や、いっそのこと山口県の瀬戸内方面も頭に浮かんだが、ここしばらく体調が
すぐれないので、無理はせまい、と。

ドライブマップをめくると「平戸ちゃんぽん」という文字が目に飛び込んだ。
スープはとんこつとアゴだしのハーモニー。
これだ、これ!
※アゴ、トビウオのことです。

で、近くで給油。
6km/L台の燃費に、最近待ち乗り以外していなかったことを再認識。(涙)
ちなみに私のロードスター全月の平均燃費は10km/Lです。
加えてエアコンを使わない10~11月は11km台~12km台です。

気まぐれな一人旅も良かろうと思いながらも、だめもとでNKさんに電話。
今日の今日ですが、お付き合いして下さるそう。※感謝!
佐賀県伊万里から佐世保(平戸)方面へ越える国見「元」有料道路の料金所跡で待ち合わせ。
途中、トップの写真の通り国見峠の雪に一瞬、たじろぎました。

NKさんと無事に合流。

やまびこロードを走り、平戸へ向かいます。
彼は今日もトノカバー。
偉いっ♪

平戸大橋を渡ったところで、MZさんとSM(他意なしっ)さんを待つ!

仕方なくバスガイドさんを二人で眺めて待ちました。

「平戸ちゃんぽん」

確かに美味しかった。←予想以上!
特にアゴだしを使ったスープが美味しいです。

つい、生月に目が行き過ぎて平戸を少し疎かにしていたような気がします。
平戸、なんか美味しいものたくさんありそうですねー。

フェリーターミナル前。

DHT姿。やはり良いね。

私の出発時間が遅かったので、もう伊万里方面へ引き返します。

前を走るはMZさんのロードスター。

タイヤ、早く変えなきゃ、ね。※心配っ

夕陽を右手から浴びながら

やまびこロードを戻ります。

で、皆で「世知原(せちばる)温泉くにみの湯」へ。
MZさんとSMさん(他意なし!←しつこい)の友達も含めて4人で、露天風呂に一時間近く。。。
※のぼせました。(笑)

独り気ままな一人旅のつもりでしたが、楽しい一日になりました。
おかげ様でずい分、リフレッシュ出来ました。
ありがとうございました。



クルマを停めて自宅に戻りながら晴々とした気分の自分に気付きました。
なんだかこんな気分は久しぶりだな。

やはり私はこうでなきゃ、ね。

まあ、いろいろ大変ですが、頑張ります。
ぼちぼち
でも、きちんと、頑張りますよ。

あっ、そうそう。
DHT着けてエンジン回すと良い音がします。
これも新たな発見です。










Posted at 2008/12/08 00:29:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation