• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?元旦、夜、発熱(38.1度)。
1月2日、一時的に熱が下がったので年末に迎えに
行った実家の家族を長崎へ送り届けた。
長崎に着いた時点で私は電池が切れた。
万が一の場合に備えて家内が同行してくれていたので、以降の運転は家内が引き受けてくれた。
時おり目をあけると家内の高速道路での高速巡航が
目に入る。

まあ、運転は上手な方だと思うので心配は要るまい。
で、夕方福岡に帰着。

家内の実家に行くことを子供らは楽しみにしていたし、家内の実家も心待ちにしている
ことだろう。
風邪をうつしてもいけないし、第一行っても迷惑をかける。
よって私一人福岡に残留することにした。
家内たちが出発したあと、再度熱を測ると38.9度。
こりゃ、最悪パターン(予防注射していますがインフルエンザ?)を考えて、運転が出来る内にとロードスターで百道(ももち)の救急救命センターへ。
診察~インフルエンザ検査~血液検査~一時間半の点滴となった。
大の大人が、と思われるかも知れませんが、長崎へ送り届けた二人は二人とも医療機関に
入院及び介護老人保健施設に入所している身なので、私が万が一インフルエンザに感染していた場合、当該の施設に私はその事実を早急に伝える義務があると考えたのです。

結果、陰性。
総合感冒薬、抗生剤、解熱剤が処方された。
処方された薬をきちんと服薬して、解熱剤もポイントポイントで使用するが38度前後の熱が
1月3日は続きました。
平熱が低いせいか、これは辛かった。

以上、前書きです。←長いっ!※すいませんっ。

ずっと床に伏せていたので昼夜の感覚が希薄になりました。
よって3日の夜半から4日の早朝までは目がさえて眠れませんでした。

目がさえて眠れなかったおかげでTVで懐かしい映画に出会いました。
リドリー・スコット監督の「ブレードランナー」、主演はハリソン・フォード、ルトガー・ハウアー
1982年日本公開です。
私が好きな映画です。
ルトガー・ハウアーの名演に尽きる作品だと思います。
同時にリドリー・スコット監督の最高作?かしら。
因みに本日のブログタイトルは、この映画の原作名です。

近未来のロサンゼルスでの出来事なんですが、この近未来がなんと2020年位の設定の模様
だったよう。
あと10年でその時代設定になるのだけれども、そこまでは行かないようだ。
少なくとも警察のパトロールカーが空を飛んだりはしないようだ。
この映画、予算の都合もあり、かなり端折られた感は否めませんが秀作と思います。
同時に学生時代の楽しかった思い出がよみがえりました。
16mmのフィルム借りてキャンパス内で上映会とかしました。

この映画を見終わった後、そんな事を思い出しながら、うとうとしながら朝を迎えました。
でもそのおかげで、早朝テレビでもうひとつ良い作品と出会いました。
この作品です。←あえて明記を避けてリンクとしました。

私、それ系を好みませんが、とても好感を持ちました。
来週からは録画して子ども達と観ます。
皆さんも興味あればどうぞ。
なんだか少し忘れかけていたものを取り戻せそうな気がします。

夕方、家内とブルース(犬)が先に戻って来ました。
子供らはもう少し家内の実家でゆっくりしてくるそう。
子供らの顔が見られないは残念ですが、家内とブルースがいると心が安らぎます。

さて、まだまだ体調は万全ではありませんが明日から仕事です。
その後、東京日帰りがありますが、これは再考します。

皆さんもくれぐれも風邪など召さぬように。
それではまた!

Posted at 2009/01/04 23:23:35 | コメント(13) | トラックバック(1) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
18192021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation