• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

や~れば出来るさ、出来るさ、や~れば~♪

や~れば出来るさ、出来るさ、や~れば~♪朝、家内を近くの地下鉄の駅まで送りました。
家内は横浜へ行きました。
友の会限定のライブです。
私のANA有効マイルが期限過ぎる寸前だったので福岡~羽田間を往復使って貰いました。
少し早いがこれが誕生プレゼントじゃ!←うそ!(笑)

まあ、子守と言ってもずいぶん子供らもしっかりしてきたし、娘はクッキング教室やらに自分で申し込みしていました。だから、土曜日は休出して、日曜日は息子とロードスターで、などと考えていました。

が、娘インフルエンザ発症。
家内は予定を取りやめにしようとしましたが、何の心配が要るまい。
父親(ワタシ!)がいます。←そりゃ心配になるかっ!(涙)
で、予定通り行ってもらいました。

子供らに朝食をとらせたあと、息子を足のリハビリに。
※冒頭の写真
時間の経過もあるのでしょうが、ずい分回復して来ました。
3月からはソフトボール復帰出来るかな?
どうだろうな。。。

自宅に戻り、昼食を済ませたあと息子と犬の散歩に。

近くの公園に行く途中、赤いスポーツカーが一瞬視界に入ったような気がした。

ガンメタのスカイラインの後です。


見えませんっ!



これ、でした!(驚!)

何で

このようなクルマが

こんなところを

走っているのですか?

前を自転車で行く息子の姿が見えなくなったので、後ろ髪を引かれながらも耳だけダンボにして公園へ。
少し離れた所から聴いても、そりゃ勇ましい音でしたよ。

一周2kmの公園です。
私、徒歩で。
息子自転車で。



お天気も良く、日差しもあたたかくて気持ちが良かったです。
途中息子と少しキャッチボール。
彼のソフトボールへの気持ちが萎えていないか確かめるかのように。
やはり、好きなのね。。。

ブルース

ずい分、大きくなりました。

カメラのファインダーを覗いていたら、公園を散策する方が「おおっ」と声を。
息子が犬を抱き上げようとして後にひっくり返りそうになったのです。
私も、驚きました。。。(汗)

でも、

実際はこれくらいまだ余裕はあるのです。

家内はブルースは男前だと言います。

でも私にはどうなのかわかりません。

先週から今週にかけて私のSDカードを計3GB噛んでダメにしました。
家内曰く、犬が届くところに置く私がダメだそうです。(涙)

先日、やはり散歩していて貴重なクルマを見つけていたのですよ。

ナンバープレートも当時モノなのです。


フロントフェイスは今日初めて見ました。
品格があると思いました。

今日は夕飯も作ったのですよ。
娘にシチューかカレーかと聞くと後者が良いと。

美味しそうに食べてくれました。
こんな一面も実はワタシ、あります。。。

夜は皆でDVDを観ました。
息子は少し怖かったみたいで、私の布団で眠っています。
それでは、おやすみなさい。
Posted at 2009/02/08 00:40:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 456 7
8910 11121314
151617181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation