• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

シンパシー

シンパシーロードスタージャンボリー2008に参加しました。
クラブのメンバーにも会えましたし、色んな形で
出会えた友人達にも会うことが出来ました。
一日では時間が足りませんね。
次回は私も泊まりたいと思いました。
ゆっくりやお話しがお別れの挨拶が出来ずに
すいませんでした。


トークセッションでは、貴島さんの良い話しを聞くことが出来ました。
今回は良い意味で、少し肩の力が抜けた感じが良かったです。
そのせいか、昨日は今まで一番、氏の思いが伝わって来ました。
シンパシーを感じました。

貴島さんの平井さんへの感謝の念や思いも聞けて嬉しかった。
胸が熱くなった。
涙が目に浮かんだ。←またか。。。(涙)

帰りは、クラブのメンバーとくじゅうを越えて帰りました。
途中でマフラーを巻いたら後を走っているSさんがナビの友人と大笑いしていたけど、
寒かったんだもん、トノカバー。(笑)

でも、なんと楽しいクルマなんだろう。
全てが楽しい。



「この道(ワインディング)をこのクルマで運転するのは楽しいが、
ただここからこの目的地までを普通のセダンで走れ、
と言われたら私は運転したいとは思わない」と神様は言われた。

そんなことを思い出しながら、夜のファームロードをSさんと駆けた。

ロードスターを作ってくれた皆さん、そしてロードスターを通じて知り合えた皆さんに
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもよろしくです。

眠いので、おやすみなさい。
明日からしばらく九州離れます。。。
行って来ます。←仕事です!(笑)

最後に
ジャンボリー主催者の皆さん、関係各位に改めてお礼申しあげます。
ありがとうございました。


Posted at 2008/11/05 01:27:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月01日 イイね!

自転車で学校へ

自転車で学校へ歩いて行けない距離でもないのですが、家内と自転車で学校へ。
先日、家内の自転車を買いました。
安価なモノをということ重視で探したのですが、
なかなか安価なりにも納得(信頼)出来るモノが
ありませんで。。。
リーズナブルな買物を目指したのですが、安けりゃ
なんでもありの作りに辟易して来たのです。

それで結局「無印良品」の自転車に落ち着きました。
車輪内ハブに発電機があり、暗くなったらオートで点灯します。
子供用を買う時も、そこらあたりはどうしても外せないポイントになりそうです。
ここのところ自転車はブームが続いていますね。
一番、好きではないのは自転車が夜間に無灯火で走る行為です。
特に良い自転車でそれをされると更に閉口してしまうのです。
そんな人は自転車好きではないです。
※上の写真は私の自転車です!

話しが相当それました。。。


今日は子供らの学習発表会でした。
進行途中、ハプニングがあり、少し仕事モード発令。
※電源ドラムはコードを巻いたまま使うのはやめましょう!

学習発表会、子供らの成長を感じました。
特に娘は小学生最後の、だったから感慨深いものがありましたね。
息子は学習発表会までは良かったのですが、帰宅後家内との約束を守らず、わがままを
言って私から大目玉をくらいました。
しかし、大目玉をくらわせる方も胸が痛みますね。

ロードスターの洗車をしていたら、同じマンションの方から「これは外車ですか?」と
話しかけられました。
今まであまりお話しをしたことがない方だったのですが、いざ話しをしてみると気さくな方で
楽しかったです。
何度か書いていますが、私は人と話すのが苦手です。
でも今日は、自分にしては上手に話せたような気がします。(笑)

夕方からは少しクルマを走らせ、某所へ。

キレイなヘッド、と言われて有頂天。

おかげ様で水温計の不具合治りました。
※センサーのカプラーが熱で経年劣化していました。
これで安心して走られます。
いやあ、良かった。

ロードスター・ジャンボリー参加組で既に九州入りをされている方や明日は阿蘇~
やまなみ周辺を走る方もいらっしゃるようですね。
本来なら、ご一緒したいのですが、お仏壇を参りに来て下さる親戚の方が来るので
おとなしくしておきます。
おまけに午前中は、マラソンで自宅前の道路は通行止めなのです。
おそらく明日はゆっくり養生しないさいってことでしょうね

前々日入り、そして前日入りの皆さん。
どうかセーフティ・ファーストで。
そして、どうぞ秋の阿蘇を楽しんで下さいね。

私は明日はおとなしくしておきます。←の、はずっ!(笑)
Posted at 2008/11/01 23:02:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation