• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

とりあえず

とりあえず今年も終わりそうです。
早いものです。

おかげ様で、家族共々元気にやっています。
色んな出会いもありました。
しかし、個人的な話しですが
永訣の朝が、あんなに寂しいものだとは
思いもしませんでした。

改めて読み返してみると
私のブログは変なブログですね。

一言で言うとこのコミュニティには
似つかわしくないのでは、と思うことしきり。

でも、懲りずにお付き合い頂いている皆さま
今後ともどうぞ宜しくお付き合い下さいませ。

今年のブログを、いくつか自分なりに時系列に沿って
並べてみました。

年末年始でお忙しいでしょうが
お手隙な時にでものぞいて下さい。

1.スポーツカーは色褪せない(4/13)

2.出逢うということ(5/6)

3.ロードスター、末永く(6/1)

4.ロードスター、懐かしい場所へ(10/13)

明日からは家庭の事情で忙しくなりそうです。
今年一年お世話になりました。
皆さま、良いお年をお迎え下さい。
ありがとうございました。

Posted at 2008/12/30 23:49:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月29日 イイね!

やっと、ひと息

やっと、ひと息今日のテーマは日記でカテゴリは徒然です。

何とか今日仕事納めでした。
本来は先週末だったのですが、諸事情により私の部署は出勤でした。
11~12月にかけてはとても忙しい日々を過ごしました。
忙しいと言っても、心休まる時がない、という感じだったでしょうか。

私はどちらかと言えば11月が辛かったですが、同じ立場の同僚は12月が辛かったそう。
会社全体もそうですが、部署としても、とてもとても厳しい状況でした。
上司も非常に辛い立場に追い込まれていたので、少し体面も保たねばなるまい、と同僚とも
話して私のチームがムリをすることにしました。
※苦労している上司にそんなこたあイチイチ言いません。。。
いや、でもこの市況ゆえ予想以上に辛かった。。。
よってワタクシすっからかんになりました。(涙)←仕事。

さて、昨日(日曜日)は家族で出掛けました。
どうしようかと思いましたが、犬も連れて行きました。
目的は年末のお墓掃除です。※佐賀県です。
お寺ではご住職と諸々共通の趣味も含めて話しなんかもしました。
ご住職、今度私のロードスターで三瀬~脊振でも走りましょう!
もちろんオープンでね♪

それから所用で佐賀空港へ。
思いがけない方とお会いできて嬉しかったです。
Yさん、またいつかあのツーリングの続きが出来たら良いですね。

佐賀空港は横に公園もあるので家族も犬も大喜びでした。
なんと言ってもお天気が良かった!
それに比較的暖かかったのです。

その後は、本来であれば懸案のモヒカンらーめん(久留米市のラーメン屋さん)に家族を
連れて行かねばならなかったのですが、事情があり少し日田寄りの某ラーメン屋さんへ。
※事情、いつもの忘れ物です。。。(涙)

今度こそは、モヒカンらーめんに連れて行きます。
すまないねー。

というわけで(どういうわけか?)、それではまた!
おやすみなさい。










Posted at 2008/12/30 00:13:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月24日 イイね!

MAZDA、がんばれ。

MAZDA、がんばれ。クリスマスという大義名分(免罪符?)のおかげで
今日はいつもより早く帰宅出来ました。
しかし、まあ、仕事、たいへん。
まいります。
胃がいくつあっても足りません。
でも、負けたと自分で思わない限り、負けではない、と
思っているので、頑張ります。


MAZDA、がんばれ。
私は応援しているぞ。

Posted at 2008/12/25 01:19:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年12月22日 イイね!

捧ぐ

捧ぐ一度で良いから

あなたに会ってみたかった。

そして少しの時間で良いので

話しをしてみたかった。

あなたがいなくなってから

もう6年になりますね。

どうか安らかに。



Posted at 2008/12/23 00:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年12月20日 イイね!

ロードスター、再びオープンエア

ロードスター、再びオープンエア早起きして諸々済ませて、息子を再び病院へ。
整形外科です。
10日ほど前に足を痛めました。
近くの病院へ通っていましたが、どうも所見があいまいに感じました。
それで今週からスポーツでのけがを得意とする違う
病院へ。
で、結局、疲労骨折の一歩手前くらいでした。

診察後、軽いリハビリテーションを行いました。
今回は諸々考えさせられました。
少し考え直します。※含む自分自身。

午後は少し遅い出発になりましたが、会社の先輩と約束通り(?)のオープンエアドライブ。
糸島半島を走りました。

海沿いをそれっぽいスタイルでロードバイクで走る男性。
休憩している姿を見ていて、凄いなあ、と思っていたら
タバコをサイクルシューズの底で消して道路にポイ、と。
なんでかなあ~。
尊敬は一瞬で軽蔑へ変わりました。

思うに「中毒」は人を身勝手にさせるのかと。
おそらく、走りすぎの私も中毒。
そして同じく身勝手なんだと思います。
※私自身のことで、他の方を揶揄するつもりはありませぬ。。。

さて、唐津方面へ走り、温泉へ。
しばらくぶりに先輩と温泉に入りました。
雲仙以来でしょうかね。

温泉からの帰り、風も強くなったのでクローズドへ。
湯冷めしてもいけませんもんね。

先輩は横で眠っていました。
ゆっくり体を休めて、ぼちぼち行きましょうね。

お送りした後の帰り道、再びオープンへ。(笑)
クリスマス前の街のイルミネーションの中を走りました。
やはりロードスターは癒しのクルマだと思いました。

全くまとまりのない文章ですが、、、
以上、おしまい♪
※すいませんっ。

Posted at 2008/12/21 06:58:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation