• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

ここしばらくの話し 10月

久しぶりにクルマ通勤。
理由は特にはない。
信号待ちで、気付くと黒い独車がべたーっと後ろに。
これ、クルマ通勤の頻度が高い時に、良く遭遇していた。
ムチャクチャな運転をする。
少しでも前が空いたらフル加速。
パワーが半端じゃない(367ps/52.0kgm) のですぐに100を超える速度。
周りの車も驚いてよける。

でもまあ、一般的な通勤時間に走っているので、会社員なんだろうなあ。
中央車線寄りを走っていたら右折待ちのクルマがいたので普通に車線変更のウインカーを左に
出した瞬間、私の後ろを走っていたソノ車のノーズは瞬間移動で私の左側にあった。
半ば予想していたので難無きを得る。

相変わらずだなあ。
前を走るソノ車、また同じようなことを繰り返して前を走る。
う~ん。。。
朝から見たくないものを見た。
まあ、そんな日もあります。
お昼休みに携帯電話機能付きPDAで調べたら、こんな記事が。
その文末は私の言いたいことを代弁してくれていた。

ここの所、何かと仕事も大変だった。
チームの後輩が、客先に理不尽なことを沢山言われたあげくに、人格を否定されるような事を
言われた。

これ以上、この案件を後輩にさせるのは良くないと総合的に判断して、それ以降は私が引き継いだ。
その後の商談、やはり理不尽な言い分の連続。
これ以上の原価の切り捨てをすると、もう品質や安全を保てない仕事になると判断したので
「辞退させて下さい」と申し出た。※人命に関わる仕事だったので。
社会人になって20年が経つが、そんな台詞は初めて口にした。
先方もさすがに予想外だったのか、妥協案を提示してきた。
そんなことも本当は蹴飛ばして帰りたかったが、大人(社会人)として持ち帰った。
それをしたら先方の現場の方が困るだろう。。。

さて、本題。※前置き、長過ぎ!(笑)

夕方、家内からメール&受電。
仕事の帰り道に、普段通らない道を通ったら以前見かけたミニバンがある、と。
もしやと思い、立ち止まるとライブ・リハーサルの音が聞こえる、と。
この声は間違いない、と。
遠慮せずに行け、と。

で、

行きました♪

左側にはジェシ・デイヴィス、右側にはオーティスの「ライブ・イン・ヨーロッパ」のレコードジャケットが見える!(嬉)
おお、思い出したことが二つ。
一つは「ライブ・イン・ヨーロッパ」のCDをK兄さんに借りたままだ。
もう一つはジェシ・デイヴィスの珍しいの手に入ったからお礼にお貸しせねば、と。

ライブは、一番後ろで比較的ゆったりと楽しんだ。
というか、多くてそこしか空いてなかった。
まあ、今日はこころ穏やかに聴きたい気分だったので色んな事に思いを馳せながら聴いていました。

終了後、近くにとめたロードスターの所へ戻る。

料金よりも治安(照明の明るい駐車場)を優先しました。(笑)

もう遅い時間でしたが、トップを降ろして帰りました。
まあ、色々ありますが頑張ろうと思います。
そんな感じです。








Posted at 2009/11/01 07:05:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年10月18日 イイね!

日記

日記6時前に目が覚める。
6時半、犬の散歩へ出掛ける。
7時から我が家のたまった新聞を片づける。
7時45分、子供会の廃品回収で集まったマンション1階ロビーの廃品を道路際に。
朝から暑かった。
やはり暑い。

家内と息子は昨晩から法事で不在。
よって娘と朝食。
娘、紅茶を入れてくれた。
少し、PCを触る。
なるほど、H.264ね。

11時15分、娘と自転車で福岡市中心(天神)へ。
娘、英検のテスト。
途中、魚市場に隣接する漁業会館で食事。
娘、鯛茶漬け。
時間前に天神到着、スターバックスが見えるカフェで娘としばしお茶する。

娘のテスト待ち時間、天神イムズへ。
5Fの複数自動車メーカーのショールームへ上がる。
トヨタ、スバル、三菱、日産の4社あったのに
もう日産しかありませんでした。
おお、どうしたと言うのだ。

テストが終わった娘と雑貨店へ。
よいように買わされる。。。
父親は娘に甘い。

夕方、ゆで卵と珈琲を用意して父の所へ。
運動をするようにしたと。
良かった。

その帰り道、白のロータス・ヨーロッパを見かけ、その後を追い某ショッピング・モールへ。
べったべたに低かった。
あの低さは良い。
とても良い。
そこで夕飯食べて自宅へ戻る。

明日は健康診断だ。
血液検査(注射)とバリウム(狭い)が嫌だ。
とても嫌だ。
でも、頑張ろう。

以上、おしまいっ。




Posted at 2009/10/18 23:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年10月13日 イイね!

愛するクルマ

愛するクルマ秋のリーグ戦が終わりました。
少し審判とか練習の手伝いが出来て良かった。
残念ながら、昨日重大発表があり、しばらくチームは
お休みです。

モンスター・ペアレンツ、困ったものだ。
モンスターが「ありえない」と指導者を批判したので、
「あなた達の方がアリエナイ」とワタシ言いました。


さて、ロードスター。



彼らを始めとする私の親愛なる友人達は



ロードスターをけして使い捨てにしたりはしません。
そんな彼らに出会えたことに感謝することしきりです。

ロードスターと人との関係は単なる機械と人間のそれではありません。
しかし、そんな大事なことがわかってない方も世の中にはいます。
そんなことも含めての世の中だとわかってはいます。
全てを受け入れて愛したいとも思いますが、まだまだ私は器が小さくてムリです。



すべての美しいものに出会うということ

そして

かくされた悪を注意深くこばむこと

谷川俊太郎さん「生きるより一部抜粋

少し、フォトギャラリーアップしました。
                                     
Posted at 2009/10/13 22:22:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年10月03日 イイね!

季節を感じながら

季節を感じながら15時にいつもの待ち合わせ場所。
着いてからクルマの汚れとコーティングの拭き残しを指摘
される。
汚れはハーフカバーをしていた跡、吹き残しはコーティング
した証拠です。
そんな言い訳を性懲りもなく。。。

「おい。急がんと(急がないと)、日が暮れるぜ!」

そんな一言でプチTRGスタート。
脊振から三瀬周辺を。

Tシャツ一枚で走っていたのですが、日が傾きかけてからの山間部はやはり寒い。
16時半位にお目当ての喫茶店に着くころには寒くてギブアップ寸前でした。
※リアのトランク内の長袖シャツを取らせて貰おうかと。。。

季節を愛でながら、しばし美味しい珈琲を。



クルマの話しだけではなく、色んな話しをしながら時間が流れました。

そろそろ、18時だ。

三瀬から福岡へ降りて、ずんずんずんずん、海側へ。
中秋の名月を右手に見ながらA・Bの2台で走る。
いやあ、きれいな月だった。

市内へ入ってしばらく走っての信号で、お別れ。
また今度、お願いします。

珈琲ご馳走様でした。
今度お礼に何かご馳走させて下さい。

ゆったりとしたTRGは良いですね。
安全第一です。

これからも宜しくです。


Posted at 2009/10/05 21:13:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation