• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

久々の週末

久々の週末週末がなかった訳ではなかったが、なんだか久しぶりの
週末、と言う感じがしています。
そう言えば、先週末は土日共にオフィスへ行ったのだ。
特に日曜日は午前中、一度帰宅、夕方〜深夜となった。
今週も帰宅が遅く、木曜日は明け方まで。
着替え兼お風呂で、一度帰宅したようなもんで。
でも、少し寝られて良かった。
翌金曜日、自分を励ますがごとくロードスターで出勤。
天神(市内中心部)通過直後、ロードスター仲間が見かけたとメールあり。
心なごむ。
しかし、私がずい分疲れているように見えた、と。
そんな事ではいけませんね、私。

そう言えば、職場でも経理のお姉さまに「今日は何だかヨレヨレですね」、と声をかけられる。
日頃、日常会話をする関係ではないのにね。←関係:オフィス内の位置関係(!)
無理をした翌日、若いころは翌日いっぱい大丈夫だったのに、電池がきれる時間が徐々に早く
なって、最近では昼前後になりました。
しかし、今日はそんな事も言ってられないので、夕方以降の夜まで頑張った。

夜、先日から打診されていた4月以降の人員の話しを上司とした。
妥当な案は2人減、2人増の人員的には現状維持。
昨年、やむなく減になった同僚を再び迎え入れることは出来る。
とりあえず、来年度は経営もやっていけるのではないかと思う。

しかし、2人減の1人が新しい環境でやっていけるか、私は非常に心配していた。
彼自身は器用で真面目、スキルも高い。
しかし、今回の異動の意図は本来あるべき人事とは思えず、私はここしばらく悩んでいた。

今日上司に声を掛けられた時、このタイミングを逸したら次はない、と本能的に感じたので、2人ではなく1人減(若手のステップアップのみ)、2人増で行きます、と答えた。

これでいいのだ。
後は頑張るだけです。

写真は、父を連れた病院の窓から先ほど撮ったもの。
赤いミニに癒された、の絵。(笑)
良いね~、クルマは良い♪



Posted at 2010/02/27 10:07:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年02月20日 イイね!

遅れを取り戻せ!

遅れを取り戻せ!今週は事情により、半日休を3日取りました。
その3日めの昨日は父を神経内科へ。
脳のMRIほか検査後、受診。
妙齢の女性の先生、きりっとした感じ。
いかにも博多の女性らしく、しゃきしゃきしていて
心地よかった。
毅然とした中にも優しさが感じられました。
MRIの写真を見ながら、「これだけのダメージを受けたことを考えると、その後のリハビリを良く頑張ったね」と褒められ
ました。
何だか自分のことのように嬉しかった。

さすがプロ。
見た目と実情とのギャップ、多くを私が語る必要もなく、色んなテストを通じてわかってくれた。
これにも何だか救われた気がしました。

今日は一日半(半日休×3)の遅れを取り戻すべく昼前から職場へ。
良いお天気だったので、ロードスターに乗ってトップを降ろして行きました。
短い時間でしたが幸せな時間だった。

仕事は今日だけで終わりたかったが終わりそうにない。
無理はしたくないので、明日も引き続き、と覚悟を決めて帰宅。
夕食後、娘の試験勉強(英語)を看る。
中学生程度ならまだ何とかいける、気がする。。。

油断していたら、父が独りで風呂に入っていた。
慌てて一緒に入る。

そんな一日。
でも楽しい一日。

そんな感じで過ごしています。
K兄さん、ごめんなさい。
明日は無理そう。
きっと来週は。。。
Posted at 2010/02/20 23:05:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年02月17日 イイね!

少し、頑張って

少し、頑張って疲れているからこそ。
だからこそ少しだけ頑張ってブログなんざアップする訳です。(笑)
そんな人、いますよね?←ここに!

今日は家庭の事情にて、午前中フレックス。
ちなみに明日と、金曜日もです。
今週が過ぎれば少し家庭、落ち着きます。
今日の所用は少し早めに終わったので、急いで会社へ。

昨晩は久しぶりに遠くの先達のお声を聞くことが出来ました。
彼の地ではクラウンもマークⅡもほとんど4WD仕様だそう。
こちらでは想像がつきません。

そうだ、県北のあの方の近況(祝!)も聞けたし
アバルト仕様のアールバンの方とも少し先の事を妄想したのだ。

思えば、全てロードスターを通じて知り合った方々です。
そうだ。ロードスターのカタログの最終頁にロードスタージャンボリーの写真が載っていて
私の姿が息子と共に小さく見えるのです。※おそらく自分にしかわからない。(笑)

色々大変な時や辛い時、信号待ちでロードスターの友人達のことを思い浮かべます。
すると心が穏やかになります。

そして信号が変わると、また日常の自分に戻っていくのです。
Posted at 2010/02/17 00:08:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年02月06日 イイね!

新しい生活、一週め

新しい生活、一週めロードスターに乗って娘(中1)と一緒にツタヤに行きました。
私は何も買うことも借りることもなく、娘はCDを5枚借りて
いました。
レジに並んだ娘は最初からお財布を持って自宅を出て
いませんでした。
娘よ、そういう意味だったのか。。。(笑)
最近、読書に目覚めた娘に私は文庫本を買ってあげ
ました。
写真は、その帰りの信号待ちで携帯電話機能付きPDAで撮ったものです。

いやあ、ロードスターはスピード出さなくても楽しいです。
LWSには黄金律のスピード領域があるのです。。。

先週末より、我が家に父を迎えての新しい生活が始まりました。
家内は毎朝、父の昼食(お弁当)を作って仕事に出掛けています。
だから、私も諸々手伝いをする事が増えました。
息子も一緒に親子三代で風呂に入ります

病後、無口になった父の口数が増えたような気がします。
良かったです。
日中は父は一人なのですが、息子や娘が学校から帰ってくるのが楽しみなようです。

そのようなこともあり、今までみたい(!)に好き勝手は出来ません。
空いた時間は息子のクラブチーム(ソフトボール)の手伝いもしてあげたいですしね。

新しい生活が始まりましたが、自分のライフスタイルの軸を変えないようにしたいと思っています。
軸がぶれる(なくなる)と、生活全体がくずれそうだから。
やらないといけないことや、気配りをしないといけないことが増えましたが、それは仕方ないし
私の年齢になれば少なからず当然のことなのでしょう。

ロードスターはハーフカバーをして休ませる事が多くなりそうです。
かと言って、ロードスターへの気持ちは変わりません。
何とか維持できるようにがんばります。

走ることが好きなので、これからも皆さん、お声掛け下さい。
どうぞよろしくです。

※写真が上手に貼れないや・・・。涙

Posted at 2010/02/06 23:45:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
78910111213
141516 171819 20
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation