• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirofooのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

湯布院へ

湯布院へ父と二人、泊まりで湯布院へ。
土曜日の午前中は病院回りで疲れただろう。
という訳で、旅館には早めにチェックイン。
ゆっくりした時間を過ごしました。

露天風呂に入り
ワインとビールを飲んで
食事をして
二人でワールドカップ(VSオランダ)を見た。

車中ではクルマの話しが多かった。
私の車歴をよく覚えていること。。。
もう笑うしかなかった。

でも、自分自身がユーノス800に乗っていたことは記憶にはなかった。(涙)
元気なうちにまたどこか一緒に行こう。

おしまい。

フォトギャラリーに写真を少しアップしました。
①~⑩←うそ!(笑)
Posted at 2010/06/20 22:04:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年06月14日 イイね!

ユーノス、と書いた

ユーノス、と書いた息子が足を痛めたので、土曜日、病院へ。
過度に待ちたくはなかったから先生は指定しなったのに、
前回痛めたときの先生(院長先生)にしてくれたみたい。
その分、時間がかかりました。

待ち時間2時間弱。
診療3分。
ま、仕方ない。

病院、クルマで行きました。
珍しく駐車場が空いていたので、メルセデスの横に停めました。

病院の受付って、駐車したクルマのナンバーとか一応書いておく表があるでしょう。
きちんと書いておこうと思ったら、直前に記入した方がメルセデスのお方だったみたいで「ベンツ」と書いてありました。

ドライビンググローブの「デンツ」は好きだけど「ベンツ」はなんだかなあ。。。
「メルセデス」や「メルツェデス」「メルセデス・ベンツ」は許せるけど「ベンツ」はスノッブな感じがして
苦手だなあ。

現行ロードスター、以前伊豆で2日間K兄さんと交代しながら乗りました。
箱根ターンパイク~伊豆スカイライン。
そんなに、って感じなのに、気付けばDSCランプが点滅していました。

ナロー・ロードスター(NA・NB)は、「もう、それくらいでやめとけ」って乗り手に教えてくれる気がします。
そんなところにも、人馬の間柄を感じるのです。

現行のロードスターは間違いなく必然的に現代の車です。
ナロー・ロードスターに比べたら確かに雲泥の差を感じます。
でも、物理的に速いからって、高速道路を爆走したり、前を走る車を蹴散らして走ったりしてはいけません。

それにNAだろうがNCだろうが、ロードスターで公道を全開で走ったとか、○○○キロで走りましたとか、公のブログ等で書くのは幼稚です。
自由を履き違えてはいけないのです。

私はそう思います。

でもクルマには罪はなく、乗り手の品格がクルマに表れるのです。
私もそれを語れる資格は持ち合わせていませんが、他人が眉をひそめるような走り方はしないようにして行きたいと思っています。

でないと主査に申し訳ない。

そんなことを最近とくに感じるのです。
Posted at 2010/06/14 21:50:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年06月07日 イイね!

What a wonderful ~

What a wonderful ~週末、遠方からの友人達と新緑の中を走った。
ほぼ二年前のあの時のルートだ。
ほぼ、そうです。
そして夜は野郎13人で、楽しい時間を過ごした。
気心知れた仲間たちと過ごす時間は何者にも替えがたい。
幸せな週末だった。
また来てね!



いつか、
色とりどりのロードスターを
写真のように
新緑の中で並べましょう。
赤いロードスターも
その時は
2台あれば良いと
思っています。

頑張って下さい。
待っています。
Posted at 2010/06/07 23:36:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@Kitta1959
ケニーロードは南阿蘇パノラマラインでしたっけ?グリーンロードだったかしら。
私、この道好きです(^^)」
何シテル?   04/19 10:51
ユーノス・ロードスター(NA8C VR-LTD/B)を、2006年のある日新幹線に乗って家内には事後承諾で買って帰りました。 NA6CEから13年ぶりのロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

yoshikazu3さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:59:21
自作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 11:59:49
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:15:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴は、現在所有のクルマを含めると計11台!(AT車は2台のみ)しか~っし、もうユーノス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車種は家内が、色は子供達が。 ECONスイッチをOFFにすると気持ち良く走ります。 大事 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こちらはほとんど備忘録代わりになるかと。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3MTは車重1t以下。 非力ながら、それが楽しくもある車でした。 物理的な特性上、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation