• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

【参加報告】イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦

【参加報告】イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦
「イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦」についての記事

※この記事は【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦 について書いています。

2021年第2戦から約1年ぶりの本戦に参加してきました。
まずは主催の代理として進行していただきましたnobu_nobuさんありがとうございました。また参加された皆さまもお疲れさまでした。

本日はpoyoyon2さんが家庭の都合により欠席となり6台での開催となりました。



午前中の0.2G練習走行では直近で練習していた0.3Gブレーキ練習と、少し緊張しながらということもあり、良いスコアが出なかったのですが、本戦では徐々に回復しながら運転できたと思います。
0.2Gは7回記録を取ることができ、このような結果となりました。

最後の一回で本日のベストスコアが出ましたが先月プチオフの自己ベストを更新することはできませんでした。
0.2G G-Bowl

0.2G i-DM


一回走行ごとにホワイトボードに結果を記録することで全員のスコアが見れたことは、モチベーションアップに繋がったと思います。

昼はコンビニでおにぎりを買い、海沿いの公園でさっと済ませて、すぐに0.3Gの練習を始めました。

先月プチオフに参加したときに
「ブレーキ踏み込み不足」
「シフトダウン操作の習熟」
が課題となっており、この2週間のG-BowlのG上限を0.3に設定していた結果は、ブレーキはひとまず目標Gまでは踏める回数が増えていました。
しかし3速→2速のシフト操作に伴うブレーキ・アクセル操作が雑で、安定した操作ができなかったために、なかなかスコアが上がりません。
0.3Gは6回記録を取ることができ、このような結果となりました。

1回目に自己ベスト記録がでましたが、以降超えることなく終わってしまいました。

0.3G G-Bowl

0.3G i-DM



第2戦の結果は
0.2G 4位
0.3G 4位
総合 4位
となり15ポイントいただきました。
詳細は nobu_nobuさんのブログ を参照ください。

そして今回の景品は

こちらの6品

総合順位1位から順にトランプを引き、1番のシュアラスターのカーシャンプーをいただきました。


終了後にはnobu_nobuさんのロードスターに乗せてもらい、シフト操作と車の挙動を見せていただきました。
その中で旋回時にシフト操作をしない2速固定の方法を教えてもらい、それを実践するため今度はデミオに乗ってレクチャーを受けました。

緊張気味にスタートしましたが、減速時にシフト操作がないことでブレーキに専念できるため、本戦よりもスムーズに。
クラッチを踏まないことで、躍度減点がリセットされないので、その点は注意が必要とのことですが、今回はi-DMの5.0を取れました。
0.3G 2速固定 G-Bowl

0.3G 2速固定 i-DM

本戦終了後に自己ベスト更新しました!

またヒール&トゥの方法も自分とは違う足さばきだったので真似してみたところ、ブレーキ一定のままアクセルの微調整が出来そうだったので、こちらも練習を重ねていこうと思います。

次回からはワインディングコースとなるようですが、こちらはまだ参加したことが無いので、プチオフ参加と、練習コース探しをしたいと思います。
ブログ一覧 | i-DMs
Posted at 2022/06/15 12:55:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【参戦報告】イベント:【i-DMs ...
デミオットさん

イベント:【i-DMs西・東海】B ...
ライムスカッシュさん

【参加報告】2024年1月i-DM ...
デミオットさん

参加報告:【i-DMs東・東海】B ...
Tom@CX-60さん

イベント:【i-DMs関西】Be ...
cknrtzさん

【終了報告】【i-DMs西・東海】 ...
poyoyon2さん

この記事へのコメント

2022年6月15日 23:27
急遽の欠席すみませんでした。

久々の本戦はいかがだったでしょう!?
午前は徐々にスコアを伸ばした感じですね。やっぱり練習とは違う緊張感なかなかでしょう?

午後は1発目が一番良かったみたいですが、これも結構よくありますね。
まだまだ練習すればどんどん伸びる時期なので頑張って下さいね。
また次回もお願いします。
コメントへの返答
2022年6月16日 8:24
いまは徐々にスコアも上がっているので、純粋に楽しめています。
参戦してポイント獲得できましたので年末トロフィー争奪戦に一歩でも近づけたと思います。
次回第3戦は碁盤の基本があってのワインディングとのことですので、まずはプチオフ参加で競技内容の基本を習得できればと思います。

プロフィール

「いつものお山でウォーミングアップ中。スコアはどんどん下がります。」
何シテル?   06/08 18:59
デミオットです。乗り物が好きです。 i-DMとG-Bowlを使って運転技術向上に励んでいます! フォローはグループ関係に限らせていただきますのでご了承お願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

5シーズンを制覇したスタッドレスタイヤが😳新品の柔らかさに😳復活するらしい🫢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:22:12
スタットレスタイヤ 復活計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:17:02
星光産業 EC-209 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 12:54:10

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ 15Sツーリング(MT)に乗っています。 3年前にCX-5 XD(AT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族が増えたことにより、スライドドアの3列シートミニバンの必要性と快適性を身をもって感じ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
2台目のバイクです。 マスの集中化がされており、非常に扱いやすいバイクでした。 単身赴任 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
初めてのバイクでした。 運転しやすく、専用のサイドバッグにはたくさんの荷物が入るので、旅 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation