• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozasiの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

エアコンドレンパイプ延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 未だ1年しか経ってませんがやはり錆てました。
 全くドレンパイプ見えませんが完全に手探りでL型継手とシリコンホースを繋ぎ(キセキがないと出来ないんじゃないかと思うぐらい狭すぎる)ました。外れ防止にタイラップで止めました。
2
プロペラシャフト側には出したくなかったのでパワステモーター側に回しました。
3
カバーを取り付けこの様に出しました。
これで錆にビクビクしなくて済みますが、ホントに狭すぎるし見えないしで二度とやりたくないですがやるべき事なのでやって良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーザー加工機 修行その1

難易度:

鹿と事故!

難易度: ★★★

AdBlue補充

難易度:

タイヤ修理

難易度:

ガレージジャッキオイル漏れ修理(EM-04)

難易度:

AdBlue補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6/20納車しました。
少しづついじっていきますので宜しくお願いします。」
何シテル?   06/21 16:37
ozasiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレッシュキーパーやってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:38:06
アクセントパネル シール剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 16:19:43
autoflags BUSTERSリアラダー/ブラック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 23:37:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
13年ぶりの四駆です。
ヤマハ トリッカー トリー (ヤマハ トリッカー)
24年ぶりの新車
ホンダ C50 CUB85 (ホンダ C50)
改造し過ぎてもはやカブではなくなってます。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
フリードスパイクハイブリッドを四年半釣り車として使用していました。新たな魚種に挑戦してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation