• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cefie8140の"ミラ吉" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年4月30日

ちょっと丁寧に1本ワイパー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やる意味?ありませんw。良くなることなんてひとつもないっす。
ただ、やるんならココまでゎやってみたいとゆートコまでやってみました。
2
まずアームの取り付け位置をずらしただけの状態で作動範囲をマークして…。
3
「せめてココまで動いて欲しいなぁ~」ってトコにもマーク。
あとはストロークを追加する割合だけモーターのピボットも延長すりゃイケるだろーと………
4
………思いきや分度器を無くしてしまったことが発覚orzⅢ

仕方なくマスキングテープで代用φ(..)カキカキ。
5
小学校の算数レベルの計算に苦戦した結果、有効長40ミリのピボットを54ミリまで延長したのがコチラ。

………えーー、結論から言うと失敗作ですw
作動ストローク大きくなりすぎてリンケージにいただけない干渉が生じます。
なのでこのあと詰めましたw。

L700で延長してみたい方ゎ+5ミリ位を限度としましょう(誰もやんねーよw)
6
ワイパーブレードゎ運転席側の450mmを使って、アームも長さを変更するついでにストレートに作り直しました。
7
わかりづらいけど可動範囲ゎこんなもんです。充分充分。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シエクル ミニコン取り付け

難易度:

エアロワイパー取り付け

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ワイパーゴム交換(失敗)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月1日 11:50
これはかっこいい!っす
ただの1本ワイパーとは違いますねw

2014年5月29日 9:04
おはよう御座います!

益々進化されていますね( ^_^)

次に、逢うときが楽しみです...!!

~ mitsu ~

プロフィール

「タイヤ交換がイッコーに進まない💧‬」
何シテル?   04/10 08:11
いらっさいませ~♪ビンボー整備士のセフィでーす(  ̄▽ ̄)ノシ 商用グレードのミラにのってますけど、個性の強いクルマならどんなジャンルでも大好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Inwells キーレスエントリーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 08:11:44
メーカー不明 33ΦディープコーンとHKBエアバッグ対応ボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 09:31:32
A/Cコンデンサに水やりしてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 07:40:21

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラ吉 (ダイハツ ミラ)
「〇〇系」にならない様、我流でやってます。 https://mobile.twitte ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
かつてゎ親父が学生時代にのってたのを乗り継いで、今ゎ実家の自室に保管してるモン吉、「M」 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
免許とってからもビートルゎしばらくの間レストアの日々だったため、アシに使ってたのがウチの ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ホントゎY31のグランツーリスモを探してたんだけど、お買い得だったのでこっちにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation