• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまちゃん ( 旧 青GR)の"C-HR GRモデリスタ仕様" [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2020年8月16日

TOM'S ボンネットダンパー装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安くダンパーが手に入ったので取り付けしますがガレージ内でやっても汗が出る。😅
中古で説明書無いため、みんカラの記事見ながら作業しますだ。
2
ボンネットのカバーを外してボルトを1本ずつ外してステーを付けます。
3
黒いボルトを外してまたまたステーを付けます。
4
こんな感じ!
5
出来た~!いい感じ!笑
6
次にラジエーターカバー?を加工しないと干渉するため切っていきます。
大胆にカットはしたくないため合わせながらカット部分は最小限に抑えます。
7
カバーはカッターで切れるので手を切らないように慎重にカット。
8
完成~!
今までボンネットを閉める時ちょっとの高さからバンと閉めないといけなかったのが楽に閉められるようになった!
開ける時もスーっと開くので便利!😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーの位置修正

難易度:

エンジン掃除

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

2回目の車検

難易度:

GA−02を使ってみる 中長期レポ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月18日 11:57
コレ良いですよね。付けてしまってからから黄色とか赤とかに塗装してから付ければ良かったかなと思いましたが。中華の様なサイドに付けるやつは無理がかかりそうっぽかったので私もこちらにしましたがどうなんでしょう。

プロフィール

「今日洗車してたらまさかのヘッドライトに液だれを発見!😭
なんてこった~。😔」
何シテル?   07/10 16:31
C-HRに乗ってます。よろしくお願いいたします。(^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビと関連機器の取り付け 【ナビ取付後の設定編 (リアカメラを除く) 】 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:47:51
C-HR用Wald 亜型フォグデイライト (DRL)の配線情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 21:38:42
LANBO リアゲートスポイラー【ZYX10/NGX50】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 23:09:16

愛車一覧

トヨタ C-HR C-HR GRモデリスタ仕様 (トヨタ C-HR)
ただ今インスタメインでみんカラ引退しましたがたまにインしてますのでよろしくお願い致します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation