• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりつりのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

大変な1日でした冷や汗

大変な1日でした日曜日に山中湖へバス釣りに行って来ましたexclamation
ホントは土曜日にしようと思いましたがかなりの大雨と天気予報で日曜は晴れるというので日曜日にしたのに・・・。






まずいつもの朝ラーメンどんぶり
画像
前回はコチラへ行ったので、今回はソチラで済ませましたexclamation×2

チョイと寝坊したので
そそくさと食べおわり道志みちを少し急いで山中湖へ。

ボート屋店主によると今日は風が吹くから注意しなさいとのこと。
ちゃんと北風にそなえて北岸にいるつもりと答えてボートペッティング。
いやボートセッティング冷や汗


そこで異変がげっそり
エレキのマウントのネジがナメまくっているげっそりげっそりげっそり
シャフト固定できなければボートにも乗れないたらーっ(汗)

こまった。
10分ちかくマウントに固定しようとするが止まらない。
そこで考えたのがスペーサー外せば付くんじゃね???

あっさり固定できました冷や汗
いずれは修理しないといけないなぁバッド(下向き矢印)

で出船が約6時。


桂川流れ出し周辺から大石長池と適当に打ちながらすすんでいく。

エンジン船の出る7時ちょっと前。
なにやら沖からゴォゴォと音がするふらふら

湖面がザワつきながらコッチにやってくる。

突風が襲い掛かるげっそり
さいわい風だけで住んだが波があったら・・・(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ボート屋の兄ちゃんの話では10時ごろに風がつよくなるからそれまでにボート屋近辺に戻ってほしいののこと。

でも、まだ7時になったばかり。

もう少し進んでもダイジョブだろうとママ森目指してすこしづつ進む指でOK

どんどん風と波が強くなる中、長池の保安ブイ周辺でなぜか連発するふらふら
ネイティブ狙いにしたのにつれるのはみんな過去の放流君ばかり冷や汗
7時から8時半ころまで6匹釣れました手(チョキ)
1/16ozのジグヘッドにワンナップシャッド3インチワカサギカラーでだけたらーっ(汗)

シャッドとかもかなり引きましたが全然ダメたらーっ(汗)
ボトムをゆっくりとレースするのがよかったみたい。

バスボのガイドみたいのがいたけどガイドも客も同じエリアでダウンショットやっていたけど釣れてなかったみたい。


最後の魚を釣ったあたりで本格的にヤバイと思いネイティブをあきらめボート屋に帰ろうとすると・・・。




全然すすまないげっそり
エレキはハイパワーのツアーエディション82を使っているが全開だと振幅の近い次の波を被るので1つの波を超える程度のパワーしか掛けられない。

でもそうすると風に負ける。
6割くらいの推進力で30分格闘しても約200mしか進んでいないげっそり

保安ブイの角から角までしか泣き顔

波も適度にかぶりこれ以上は沈の危険もあるので桟橋裏へと非難した冷や汗

気を抜くと一瞬で真横にされる風とボートを1秒以内で満タンにする波。

さすがに沈の経験なくてもコレじゃ怖いわなぁ冷や汗2


非難した桟橋から救助の連絡しました冷や汗

まじで3回目の沈したら命ないと思ってるんであせあせ(飛び散る汗)


結局釣りしたのは6時から8時半までと
10時から11時半までの4時間でした。
後半は放流地点で1匹でも釣りたいと思いましたが
じぇんじぇん釣れませんでした涙
縦ストラクチャがあったのでミノー投げるとバイトしてきましたが、すぐバレました泣き顔
5分くらい開けてまたミノー投げるとまたバイトしましたがまたバレました。
その後30ふん開けてもバイトがなくなったので見に行ったらすでに魚は居ませんでした涙



というわけで
今回のフォトギャラです。


恐怖の山中湖

山中湖釣果魚魚魚

山中湖で珍事件








Posted at 2009/04/27 23:43:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2009年04月27日 イイね!

爽やかにドライブを楽しみました

爽やかにドライブを楽しみました昨日は思ったよりも釣りの時間を短くできたので???

いつも帰りはヘロヘロな道志みちをのんびり走ることができました。


行きは明け方の道志みち
ちょいと時間が遅かったせいかマイペースなクルマに捕まり予定時刻よりも到着が遅れました冷や汗

オデではいつも気にしながら走っていたBUMPもフリードには無問題exclamation×2
ガンガン走れるかとおもいきや、やはり車体のロールや足回りの弱さが出てしまいました冷や汗

帰りはのんびりなんだけど数台ならぶとイラっときちゃいますねたらーっ(汗)

あまりアクセル開けないようにしていてもコーナーで接近しすぎちゃいます。
アクセル開けない分ブレーキもあまり踏みたくないんですよ。

前の車を煽ってるつもりはなくても近づき過ぎてますあせあせ(飛び散る汗)

バイクが後ろにきたら
すかさずハザード焚いて前に言ってもらうようにしています。
だって気持ちよくピュピュッ~っとイッてもらいたいじゃんウッシッシ

でも、そんな空気が読めない遅いのがいるんですよね。

遅いからって否定はしてませんが(ちゃんと法定守って走ってるわけだしたらーっ(汗)
もちっとまわりを見て欲しいな冷や汗


ってことで
釣りブログの前に

オススメスポットA


オススメスポットB


オススメスポットC


フォトギャラ①


フォトギャラ②


フォトギャラ③
Posted at 2009/04/27 22:12:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ日誌 | 日記
2009年04月26日 イイね!

ボチボチ

ボチボチ思っていたより
状況悪かったです冷や汗


詳細は後ほどグッド(上向き矢印)
Posted at 2009/04/26 13:53:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 釣りネタ | モブログ
2009年04月25日 イイね!

初めての左ハンドルで山中湖へ

初めての左ハンドルで山中湖へこんばんわ。
オナカの空いたつりつりです。

今日はかなりの雨でしたね冷や汗
昨日の夕方の電気予報で相当な雨と風があると聞いたので
さすがにもう"沈"はしたくないので
延期にしちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)


だから昨晩と今日の時間を使ってタックル整理してましたよグッド(上向き矢印)


しばらくバス釣りから遠ざかっていたせいか
バッグの中になにが入っているのかさえもよくわからずにいました。

そして、
テコキマスターでゲットして依頼いまだ使っていない左ハンドルにも
活躍してもらうべくラインを巻いてしまいました手(チョキ)

今までバス釣りを17年近くやっていますがレフティは友人のを借りた程度でちゃんと使うのは初めてです冷や汗

17日に続き今日の25日も放流はいったみたいだから数ねらいだったらフタケタくらいでちゃうのかな??



沈①
沈②
Posted at 2009/04/25 22:35:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2009年04月24日 イイね!

370Z?

370Z?ニスモ仕様の新しいZを

見ましたグッド(上向き矢印)


やっぱカッコイイねウィンク
Posted at 2009/04/24 18:34:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ日誌 | モブログ

プロフィール

「10連休の予定は。。。 http://cvw.jp/b/185584/42775879/
何シテル?   04/25 08:29
たいした弄りは、出来ないけれど 自己満足がモットーです(笑) 釣りで困るような弄りは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 1011
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

だれだっ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:31:55
bun-naga 東京湾の沖釣り 
カテゴリ:釣り
2007/10/12 15:30:48
 
カワハギ最前線 
カテゴリ:釣り
2007/10/07 00:04:25
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2リッターミニバンを探して候補にも入らなかった車です。 フロントマスクのギラつきがどう ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁carです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ダミー触媒の爆音車でした。
ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあってちょうどよかったのでコイツになりましたグッド(上向き矢印)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation