• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニカちんの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2007年11月14日

ボディーリフトの弊害その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回紹介したボディーリフトをした際にタイヤハウスに大きな穴を空けられた(工程上仕方なく)その穴を間に合わせ的に薄いゴムの板で糊付けして塞いでいましたが、ズレたり、剥がれたりで見栄えが悪くなってきたので、再補強しました。
今度は、ネジ止めでガッチリしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フクピカ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2型のG-ESC クールベージュ(LA-TX92W)に乗っております。 アフターパーツが皆無に近いこの車を皆様のを参考に(真似)させていただいて少しでもオフロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私も、来てみなした。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ボディーリフトで4インチ上げてみました。 タイヤも一つ上のマッドテレーン。 これで一つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation