• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIYAのブログ一覧

2008年04月08日 イイね!

〓 SoftBankの携帯

ついにドコモからソフトバンクに転出です。
以前にスキー場で携帯を拾って、
通話確認できたのを契機に転出しました。






ところで、ソフトバンク携帯の特性(?)としてこんなのがあります。

・機種にこだわらなければ2年間の基本料金総額が\3000くらい
・約\500/月 の有料オプションでおよその位置検索可能

てことは、携帯を車に隠して充電をなんとかすれば、
2年間\15000くらいで車両盗難時の位置検出用に使えそうですね。
Posted at 2008/04/08 23:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月06日 イイね!

ハブリングの取付方向

ハブリングの取付方向忙しくて先延ばしにしていたスタッドレスの交換をやっと終わらせました。
昨年は自分でやらなかったので2年ぶり?
で、自分でやって気がついたことを少し


夏用のホイールはセンター出しのためにハブリングを追加してます。
これがその写真で、内側の青いやつです。

わかりにくいですが、リングの内側が斜面になるよう面取りされてます。
反対側(車体側で見えない)は面取りされてません。

「なんでこんな形状してんの?」

とは思ってるだけで、今日までわからないままでしたが、
その謎がやっと解けました。(と思う)


このハブリングはアルミ材なので、ずっと着けてるとハブと固着します。
固着すると取り外し時に、マイナスドライバー等でこじらないと取れません。

逆に言えば、取付時に奥まで嵌め込むとドライバーを差し込めないので
落ちない程度に手前に着けるのがベストポジションみたいです。

この面取りは、そのベストポジションを把握するためのようです。
斜面の内側ラインをハブの外周と一致させると装着位置が決め易かったんですよ。

うーん、これって実際に作業してみないとわかり難いですね。
(読んでくれた方、すいません)
Posted at 2008/04/07 22:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

ずっとスタッドレスかも

日曜の洗車で下回りまでしっかりと洗ったし、お友達の皆様のブログでも

「滑り納め!」とか
「夏タイヤに交換♪」

といった内容を拝見する今日この頃。

ところでウチのスタッドレスはどれくらい走ったのかな?と思い、
燃費記録のノートを調べてみました。

およそ、12/1~3/31がスタッドレスで走る期間なので、
その時期の走行距離を合計してみるとこんな感じ。

2006シーズン: 0km (先代の車で滑りに行ってたので)
2007シーズン:6120Km
2008シーズン:3610km+α
------------------------------
たったの 9730km ぽっち、多く見ても1万kmってとこです

3万kmを磨耗寿命としたら、あと2万kmだから4年はかかるけど、
そんな老齢スタッドレスで雪道を走るのはイヤだー

ってことは、夏タイヤが減って寿命になっても、
夏タイヤを新規購入する許可は出そうにありません。

旧スタッドレスを夏タイヤとして使うことになりそうなので、
次のタイヤは細くして燃費に挑戦したかったけどダメっぽいなぁ

いや、来シーズンは毎週シャルマン火打に遠征すればタイヤ減るかも・・
おっと、だんだん妄想になってきたので、このへんで。

この記事は、夏タイヤに交換しました~ について書いています。
Posted at 2008/03/11 21:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

ネジがはずれてた

ネジがはずれてた雪山の泥や花粉でドロドロのエクスを洗車してたら、
ルーフレールにネジがポツンとありました。

「ん、見覚えがある・・」

こりゃボードのビンディングのネジだ!


ネジ不足のままで滑ってたのか、滑り終えた帰路で落ちたのかは謎ですが、
とりあえず無事でよかった。

それにしても屋根の上で、よく飛んで行かなかったもんだ。
ワッシャーはワイパーアームの近くに落ちてたし、ラッキーなの?


Posted at 2008/03/10 21:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月08日 イイね!

JM1OTQ・メリット5

JM1OTQ・メリット5予定どおりスノボで志賀に来ております。
今シーズン初!の晴天でした。

滑ってたらソフトバンクのケータイ拾いました。
着信履歴の最後の人にダイヤルしたら、
落とし主と一緒にスキー場に来てるとのことなので、
「リフト乗場に預けとくからねー」で無事に通話終了。

志賀が通話圏内ならソフトバンクに乗換えもアリかなと思ってたので、
偶然ながら通話確認が出来てラッキーでした。

いつもより早起きして、9時頃に到着してガンガン滑ってたら、
昼過ぎにはかなりフラフラになりました。
リフト営業開始の8時に着ければ、午前券で1時まで滑れば充分かもね


それにしても、天気がイイと何もかも楽ですね~
クルマの雪かきも不要、着替えも車外でサクサク。
ガラスの雪を溶かす暖気も不要で嬉しい限り。

来週もイイ天気だといいなぁ。
Posted at 2008/03/08 22:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

派手なイジリ系ではなく、 汎用品や流用品でささやかに そんなわけで量産型・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サエラ 
カテゴリ:積雪状況確認
2006/12/19 23:56:43
 
杉ノ原 
カテゴリ:積雪状況確認
2006/12/19 23:55:32
 
焼額山 
カテゴリ:積雪状況確認
2006/12/19 23:53:25
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
【今後の課題/備忘録】 ・ラゲッジボード改良(永遠のテーマか?) ・(済)フォグ玉 黄色 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation