• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIYAのブログ一覧

2008年03月05日 イイね!

直線なら2km(いや、それ以上あるよ)

雪シーズンも終盤、降雪より降砂のニュースが多くなってきました。

今週末か翌週末がシーズン最後かな~と思いつつ、
ボードの上着を片付けてたら、ポケットに志賀のICチケットを発見。

返却するのを忘れて持って帰ってきてました。
ってことは保証金の\1000も預けっぱなしってことです。

これで今週末の行先は保証金の\1000欲しさで志賀に決定。
積雪もいつのまにか3m超えてるし、あとは風が吹かないのを祈るのみ。

んで、みんカラで だいすけ さんトコをみてたら「私をスキーに・・・」が。
いやー久しぶりに見てみると20年間は隔世の感ですね。

セリカのタイヤはスパイクだし、沖田浩之のバイク屋にTZR250の後方排気があるし、
スノーボードも登場しないし、焼額山のゴンドラは卵型だし・・・

それにしても作品内の原田知世はすごいです。
クリスマスも年末もバレンタインも、行先はすべて志賀。

まだ初心者だから、あんな広い所まで行く必要は無いと思うけど
高速が伸びてない20年前に長時間かけて行くとは贅沢だなぁ。

でも雪はいいし、(遠いから出発が早いので)渋滞しないし、
駐車場もタダだし、最近は修学旅行も少ない気がするし、いいスキー場だな~
今から20年後も営業していて欲しいもんです。



この記事は、桃花さんのブログを見ていたら について書いています。
Posted at 2008/03/05 22:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月04日 イイね!

ホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!

■ホイールフィッティングルームで試着した感想
・同一デザインでサイズが簡単に比較できるのは◎
・ホイール内がブラックアウトでブレーキディスクが見えないのは△
・購入の前提であれば、序盤で価格提示された方が選びやすいと思う
・ホイール重量の表示はタブーですか?

■気に入った車種とホイール、ホイールサイズ
マツダ・ファミリアSワゴン
WEDS ジョーカーV7 14インチ

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種
・今 => エクストレイル
・今後 => ファミリアSワゴン、コルサ

■今、装着しているホイール・タイヤ
RAYSのTE37 + 純正のタイヤそのまま

■今後欲しいホイール・タイヤ
・銀色で軽量な7本スポーク + アイスバーンでよく止るスタッドレス
・倍の速さで減るけど値段が半額のタイヤ(特にスタッドレスで)

■フリーコメント
夏冬でタイヤを履き分けてると、タイヤ交換の機会が無いまま車両寿命になりそう。
速く減るけど、安くてリサイクルできるようなタイヤが欲しいです。

※この記事はホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!について書いています。

Posted at 2008/03/04 22:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年02月23日 イイね!

今シーズン3回目のスノボ

今シーズン3回目のスノボものすごーく久しぶりの更新です。
土曜日に苗場へスノボに行ってきました。

朝のうちは快晴でしたが、どんどん曇ってきて、
昼食時には吹雪になって、雪が横に流れるような状態に。

このまま待ってれば10cmくらいはすぐに積もりそうだったので
レストラン内でコーヒー飲んで待ってたら、ゴンドラが運休になっちゃいました。

やむなく中央のフード付きリフトで滑ってるうちに、これも運休。
ここらへんでもうダメ、ギブアップ。
3:00くらいにクルマに戻って逃げ帰りました。

前日の予報で雪は覚悟してたのですが、これほど風が強くなるとは・・・
雪だけなら歓迎だけど、ゴンドラが止まると意気消沈っす。

Yahoo!の天気予報値では風速5m/sでしたが、当日はニュースになるくらいの強風。
スノボは遊びだからいいけど、船で漁に出てたら生死に関わりそうです。

漁師の人達が見るような情報だと、もっと予測精度がいいのでしょうか。
それともマメに更新情報をチェックしてるのかな。。。
Posted at 2008/02/25 21:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月13日 イイね!

燃費でスカイラインに挑戦?

夏にやるハズだった燃費アタックですが、
関西方面に用事ができたんでやってきました。

少し前に日産の有志がスカイラインで航続距離1000kmに挑戦してて
16.3km/Lという燃費で見事に成功してましたので
無謀にも目標は16km/Lです・・・


で、結果はこんな感じです

=== 往路 ===
八王子IC => 中央道 => 東名 => 東名阪 => 亀山IC => R25 =>
西名阪 => 阪和道 =>海南東IC

時間帯:20:00~翌4:30
平均時速:100km/hくらい
道路割合:622kmのうち一般道30kmくらい(R25は高速道路だよね)
給油量:42.7L
燃費:14.6km/L


=== 復路 ===
西宮北IC => 中国道 => 名神 => 中央 => 八王子IC

時間帯:20:30~翌10:30(双葉SAで仮眠)
平均速度:90km/hくらい
道路割合:549kmのうち、一般道20kmくらい
給油量:35.4L
燃費:15.5km/L

感想として、エクスなら高速道路だけを80km巡航すれば
15km/Lはフツーにいけそうな気がします。

ちなみにスカイラインのカタログ燃費11.2km/Lを
プロが80km巡航運転すると16.3km/L → 1.455倍なので、
エクスのカタログ燃費も13.0km/L → 18.9km/Lになるのかな?

もしそうならエクスの60Lタンクでも1000km無給油走行できますね。
新型エクスが出る前にやってくれないかな・・・



=== おまけ・燃費に影響しそうな変更点等 ===

搭乗者:1名
タイヤ空気圧:2.5
ホイル:TE37(15 65 +35)
プラグ:DENSO イリジウムタフ
Posted at 2007/05/13 23:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月31日 イイね!

なんちゃって SST作成 ②【失敗】

なんちゃって SST作成 ②【失敗】先日の材料をゴーグル装着して
火花を散らしながらカットしました
カットしたのは両端部分です

写真はそれを充電式のドリルにつけたトコで、
タイヤ交換のジャッキアップをやろう、と。



早速 試してみたのですが、結果は失敗
症状はトルク不足で途中停止 → ジャッキ上がらず。

ベースが丸棒なのでチャック内で空転するかとは心配してましたが
トルク不足でNGとは想定外でした
日曜大工用で安物の割には頑張ってくれてたんだですけどね

オークションで安いインパクトでも探しますか。。。
Posted at 2007/03/31 21:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

派手なイジリ系ではなく、 汎用品や流用品でささやかに そんなわけで量産型・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サエラ 
カテゴリ:積雪状況確認
2006/12/19 23:56:43
 
杉ノ原 
カテゴリ:積雪状況確認
2006/12/19 23:55:32
 
焼額山 
カテゴリ:積雪状況確認
2006/12/19 23:53:25
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
【今後の課題/備忘録】 ・ラゲッジボード改良(永遠のテーマか?) ・(済)フォグ玉 黄色 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation