2006年01月27日
欲しいクルマで悩む・・・ 至福ですわ~
私の場合、以下の車種でした。
・カローラ・フィールダー(本命、以下C/F)
・デミオ(対抗)
・Xtrail(万馬券)
・ノート(落馬→内装色が致命的)
・ラクティス(落馬→このクラスで16インチは却下)
この場合の「競合」とは月刊自家用車的な”商談上の競合”ではなく、ホントに欲しい度合いの競合です、駆引き抜きで。
多くがモデル末期(熟成ともいう?)で5MTアリなのが特徴的ですね
C/Fは顔がヒゲクジラみたいなのとスマートキーが開錠迄しかできないので落ちました。
それ以外は手持ちのパーツも使えそうだったので非常に欲しかった。
中古車でトヨタ店には面倒みてもらってたので恩と義理に報いたかったけど。
デミオは大バーゲンしてくれるらしいので・・・
出来ればSPORTの黄色だと夜でも雪道でも目立って安全かと妄想してました。
でもSPORTはタイヤチェーン巻けないのね。
Posted at 2006/03/15 23:59:39 | |
トラックバック(0) |
購入準備期 | クルマ
2006年01月26日
雪道はFFの軽量車がサイコー! <=いきなり4WD否定か?
12月から3月迄のスノーシーズンは、ほぼ毎週末を滑りに行く私。
ホームコースへの圧雪路は最後の山道20km程度で、下りの凍結路が鬼門でした。
でもFF+雪タイヤ+チェーンの安心感を味わうと、友人の4WD+雪タイヤで下るのは怖くてイヤになるし、毎週行く場所だから平地の屋根付チェーン装着場所も数箇所は知ってるので悩み無用。
チェーンもジャッキアップすりゃ10分くらいだし、ジャッキアップするなら軽量車は軽々&楽々~
一往復600kmの総行程もFF省燃費車なら可愛い出費ですしね。
そんなわけで、10年ほど雪道をFFで走ってました。
うーんXtrailを買う理由が無いじゃないか、おかしいぞ。
Posted at 2006/03/16 00:47:23 | |
トラックバック(0) |
購入準備期 | クルマ
2006年01月25日
Xtrailは私の生涯における初のAT車です。(バイクまで含めても)
初めての乗物がMBX50という非力なバイクだったために
小排気量エンジンをブン回して乗る趣向になったんでしょう。
ついでに、燃費は20km/LがMy基準線となりました。罪なバイクよのぅ。
で、一応は5MTか4ATで悩んだんですが、MTは実に厳しい環境。
・5MTと4ATの値段が同じ(まさに究極のM/OP!)
・Sしか選べない => インテリキーもイモビも無縁の孤高の存在
この設定内容でMTを選んだ方は尊敬します・・・
ところでカタログでの最終減速比のトップギアだけをみると、
4AT=0.694
5MT=0.772
ひょっとして高速巡航燃費なら5MTに太刀打ちできるかも・・・と、
はかない幻想を抱いているのでした。
== 納車後500kmでの感想 ==
ゆったりと走るにはATもいいもんだなぁ。
(信号ダッシュでスッ飛ばすワゴンRを眺めながら)
Posted at 2006/03/16 20:07:52 | |
トラックバック(0) |
購入準備期 | クルマ
2006年01月24日
各車のカタログをみて思ったこと。
【デミオ】
多くのページに人(女性)がいるのと、車の背景に風景があり、優しい感じ。
でも、エンジンの説明にはこんな言葉も踊ってて、TZR250後方排気を思い出しました
・等長ロング吸気マニホールド
・新開発 後方排気 MZR型 DOHC
【フィールダー】
人の姿は皆無。クルマもOP満載で写ってます。
エンジンの説明に特筆点は感じないですが、ATの坂道での変速制御がイラスト付で説明されていて、少し賢そうなATに思えました。
【Xtrail】
こちらも人の姿は皆無。Webではいろんなスポーツの人が出てるのに、もったいない感がします。印刷物には載せられないの?
エンジンの説明がまた素っ気無い(悲)
QRエンジンは3行でチョン。(最終行は2WDのスノーモードの説明なので実質2行?)
ダイレクトイグニッションの利点(あるよね?)とか謳いまくって欲しい。
4駆システムについても薀蓄を語りまくって欲しい。
以上、購入後も毎晩カタログを眺めるユーザーより。
=== 今後の野望 ===
シール欲しさに本社にカタログ請求してしまいました。
せっかくだからコレもって海外旅行に行って、現地ディーラーに赴き、
「ワタシ キタ ジャパン カラ。チェンジ プリーズ」とまくしたてて、現地カタログと交換してもらおうかと思ってます。FMC延期プリーズ!
Posted at 2006/03/16 21:19:57 | |
トラックバック(0) |
購入準備期 | クルマ
2006年01月23日
ディーラーオプションは、いろんな意見があると思います。
今回の切口は、「商談時にコレを注文したらナメられるだろ。」を挙げてみます。
①センターコンソール
②ナビ
③アクリルのバイザー
④メンテプロパック
⑤5年コート
⑥超撥水コート
逆に、コレらを口にしなければ「手強い客」と警戒されてしまうかもしれません。1つくらいはブラフとして紛れ込ませるのが効果的かも。
ちなみに家訓では「フェラーリと霊柩車について無さそうなのは却下」です。
でも私はセンターコンソール頼んじゃいましたけどね・・・
Posted at 2006/03/17 22:54:30 | |
トラックバック(0) |
購入準備期 | クルマ