• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢ちゃんの"ミラカス" [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

オイルとエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買い物に出かけ帰宅後
オイル交換の準備
2
交換後
廃オイルを捨てれる箱に
以前の廃オイルが少し残ってたので大き目を買って処分
3
2年ぐらい前に買ったジャンバー
この作業ぐらいしか着ません(笑)
でも暖かいです
4
3000キロ毎に交換してましたが面倒くさいので5000キロ毎にしました
エレメントは2回に1度の交換は変わりなし

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル補充

難易度: ★★

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

ブレーキ

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー上がりの原因は?

難易度:

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月20日 16:09
オイル交換お疲れさま~!!
メンテは重要ですね~ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2022年2月20日 16:24
メンテは必要です!
なので昼過ぎなのに焼酎で体内から消毒してメンテナンスしてます(爆)
2022年2月20日 19:34
愛車のメンテナンス大切
ですよね!

オイル交換等、キッチリ
されてると20万キロ以上
走れますもんね。🚗💨
コメントへの返答
2022年2月20日 19:41
20万キロ目指したいです
今まで16万キロ強が最高ですから
δ(´д`; )

プロフィール

「NHKプラスで観れますよ!セクシー女優がイってました(嘘)@ろくべ~」
何シテル?   05/31 16:29
登録してるだけです 活動はしてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
4月20日に納車されました。 膝が悪く、もう大型バイクには乗らないと思ってましたが、健康 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2023年11月に納車されました。 契約から丸々1年掛かりました。前車ミラカスタムを降り ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
初期型のパッソルも乗ってましたが時代なのでEV車を購入 GSに行かなくて良いです!(笑) ...
ダイハツ ミラカスタム ミラカス (ダイハツ ミラカスタム)
ミニクーパーが壊れやすいので通勤用に購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation