• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capa8803の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2014年12月23日

パワーゲッターに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フジツボ製、パワーゲッターに交換しました。
2
それまでの、スズキスポーツ製サイレンサーと純正エキパイ。
エキパイの曲がっている部分に経年の錆に依る穴開きが。
耐熱パテで塞いでいましたが・・・剥げてきました(T◇T);

一連のトラブル解消の仕上げに、マフラー交換と相成りました。

半ば、ヤケクソです・・・(^◇^;
3
マフラーハンガーはモンスポ製を♪
以前、みん友さんに頂いていたモノです。
やっと日の目を浴びる日がきました~、ヴァンプさん~~(^◇^)ゝ
4
斜め出しですネ、外観はほぼノーマルのマイカプでも問題無さそう♪
5
センターパイプ部はかなり太くなりました。
ほぼノーマルなEgなので、どうなるかと思いましたが
低速も以前とほぼ同様な感じで安心しました。
6
メーターは途中交換しましたので、
実距離は222,906kmですネ♪
7
音量もレビューに有ったよりは静か?な感じで一安心♪
低音が効いている感じです。


一連の出費がかさみ過ぎ、
これでもう何も出来ません~(T◇T)


50Dのレンズは、何時になるやら・・・(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カプチーノ・マフラーアーシング追加

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラーの穴あき 補修

難易度:

マフラー&フロントパイプ交換

難易度:

静かな、HKSから、煩い柿本へ。

難易度:

マフラー取り外し。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノでは、恐らくコレが限界です(^◇^;)」
何シテル?   05/02 17:10
capa8803と申します。 クルマやバイク、鉄道など乗り物大好きなオヤヂです。サバゲもやってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングが下がらない。もしくは、ムラがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 15:07:56
ヘルメットのシールドのくもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 07:42:11
戦前の鐡道省の記録映画「鐵道信號」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 22:33:25

愛車一覧

ヤマハ ZeaL 蒼汁 (ヤマハ ZeaL)
通勤・ツーリング等に使用しています。 ヤフオクで安く入手、外装はかなり傷んでいましたがタ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H4年式の赤(OPZ)です。 98年12月中古で購入、入手時は約46,200km。 エ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旧愛称:急行出島号です♪ 2013年5/19納車されました。 基本的には嫁のクルマです。 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
JC1ライフの前の愛車です♪ 私のハンドルネームの由来のクルマです(^о^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation