• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

これもアルピナマジック!?

これもアルピナマジック!?もう一回画像を整理しながら回想してますが・・

同じブース、平日に見たかったなぁ~そして座れる車両には座りたかった!

ポルシェにアウディにR35に・・・・そしてALPINA!

帰ってから頂いたB4、D3のカタログみてネットで詳細調べてますが・・・・こりゃ試乗してみたいですね。
ALPINA熱再び!?・・・・とは時計みたくも行くはずなく(^^;東の方面を九州の木陰からじーっと観察してるだけでしょうが(爆)

TMSのBMWブースで空席待ちしてる時のこと。

2階にAH5とAH7が展示してありました。

目にとまったのはAH5の価格。最近BMWに疎いのでスペック関係は無知に近いんですが展示車の価格はオプション何がし付いて1000マンオーバー。

吊るしの価格だと966マンくらい?

そこで同伴させていただいたみなさんとの話で「D3の価格っていくらでしたっけ?」

右ハンにして921マン。オプションのレザーとスペシャルカラー入れると上記のAH5と近似した価格になります。

いや~こんな比較をしたことはなかったですがD3と旧540i相当のクルマがほぼ同価格。

5シリLOVE!って方はともかく今度のD3はハイチューンディーゼルですしね。これは天秤にかける価値は十分にあるんじゃないかなと・・・車内空間も3と5って劇的に違うように思えないんですよね~十分ALPINAで勝負できると思うんですが。。。

みなさんとそんな議論もしたんですが。これもある意味ALPINAマジックじゃないんでしょうかねww?

と勝手にこじつけてみたわけでしたwww

こっちではどんなにフェアやっても展示車程度ですしね~来年上京する機会があったらニコル詣でしてみようかな。。。
Posted at 2013/12/03 15:07:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2013年12月01日 イイね!

東京モーターショウ2013、いと楽し♪

東京モーターショウ2013、いと楽し♪2年前は東京ディズニーシーに来たついでっぽい感じでしたが今回はメインで行ってきました♪

先のブログにも書きましたが入場ゲートに並ぶ前に写真を撮って画像アップ、メールをしようとおもったらエラーで通じず。ネットがパンクしてたんでしょうか?結局終日ネットは通じませんでした。。。

今回は先日の呼びかけに対してお友達のRANちゃんさんが賛同くださったのでさらにお友達のスパグラさんmashowさんの中に混ぜていただきました。

おかげでALPINA、BMWのブースでゆっくりできて日帰りでも疲れることなく、しかも三人さんと話が盛り上がる盛り上がる。ん~~次回はお酒が欲しい・・・・

ゆっくり見たかったので今回は見るメーカーを絞りました。ポルシェ、ドイツ御三家、仏車勢、ボルボ、英国勢・・国産はLEXUS、日産、でしょうか?ただ最後の最後に行ったメルセデスブース、SLSファイナルエディションの画像は上手く撮れずに断念しました。。。。

今回行った(見た)ブースで人が多いと感じたのはポルシェ、ドイツ御三家、VW、国産御三家でしょうかね?VWは覗きませんでしたがAUDIブースのところでしたんでよくわかりました。

まずはポルシェから行きましたが中々上手く画像撮れず。けど現オーナーとしては一番響くメーカーさんですね~「欲しい!」と思ったのがコレ・・・

911の50thモデル。完売だとか。けどまとまっててかっこよかった!数年後の中古市場要チェックでしょうかw

やはり次回もボクスターに乗りたい!と思っても911にはまた戻りたいですねぇ。しかも次回はNAで!

ターボSカブリオレはジャパンプレミアだったのかな?

けれど991からCピラーデザインが秀逸なんですよね~
911ならタルガトップ!と思ってましたが911カブにもいつかはwwwなーんて^^;

改めて、、、RANちゃんさんらのお蔭でALPINAブースでシャンパンもお茶も飲めたし、BMWブースではデザートにお茶できたし・・・・有意義で疲れなかった~

また2年後の楽しみをもって帰宅の途につけました。
しかし2年後の不安・・・・イタリア勢は参加してくれるんでしょうか?マクラーレンは?ベントレーは?アストンは?東京の規模じゃ難しいのかなぁ。。。。某ジャーナリストさんのブログで知ったんですがドイツ系のショウの規模なんか東京の何倍もあるらしいですもんね。今回の各棟に御三家が1社ずつ出展するくらいだとか・・・・想像絶しますねぇ(大汗)

RANちゃんさん、スパグラさん、mashowさん、改めてありがとうございました♪

2年前はターボSに乗り換えたばかり、今回はボクスターに。次回はボクスターの車検が終わってるけど・・・・乗り続けてるよねぇ(爆)

興味があったクルマは撮ってきました。私感も書いてますが画像はこちらで!
フォトギャラリー1

フォトギャラリー2
Posted at 2013/12/01 22:34:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | モーターショウ | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
8910 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation