• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

NSRで鈴鹿峠へ…。



きのうもNSRで大阪から帰ってきたのですが今日も乗りたくて仕方がありません(^^)もう中毒のように乗りたいです(^^)今日どこに行こうかと…考えたのですがまた鈴鹿峠で練習したいな!と思いでかけました~。
ちょうど鈴鹿峠あたりをふら~っと走ってると前にSSのバイク…あまり飛ばしてなくセーブして走ってるよう…ここで前に出たら多分追いかけてくらな、っと直感したので前には出ませんでした(^_^)そしたらそのバイクが加速したので…そしたらやっぱり追いかけたくなり(^^)下りを付いていこうと…はっ!速い!!(゚o゚;めちゃくちゃコーナーが速い!!下りのゼブラでこんなに速く走れるのかと久しぶりにキレた走りをみさせてもらいました~(ノ^^)ノコーナー1つではなされるのでもうぜんぜん追いつけませんでした~(゚ロ゚)…

しばらく走ってるてまたUターンして戻って練習しようかなっと(^-^)戻ろうとしてると…




路側帯に2台止まってるじゃないですか!!(^^)ここはキレた人に挨拶!とすかさず停車。このバイク以前、鈴鹿のファン感謝デーで見ためちゃくちゃ速いGSXの人たちではありませんか~(ノ^^)ノそしてこちらから挨拶すると気軽にお話できました~(^^)そしてびっくり!!ものすごいベテランさん!!(;O;)多分40才後半の方かと(;O;)お話をすると最近バイクで事故になって入院して間もないと言うじゃないですか!それでこのキレた走り(;O;)
唖然としました…(;O;)ベテランさんでまだ峠をはしってるってカッコいいです!(^^)しばらくおしゃべりしてると横を飛ばしてるバイクが走るってと…!?白い白馬のように出動していきました~(;O;)以前この方たちの横を走ったときのようにです…(^^;)でも走りはとてもクリーンで直ぐに先行(2車線です)されて追いかける感じになるのですが上りはNSRでも何とか何とかちぎられなかったです(^。^;)後から聞くと上りは結構速いね、と言われたので嬉しかったです(^^)また会えるといいな(^-^)

その後道の駅で




梅ワカメソバとおしるこを頂きました~(^^)



庭に咲いている桜もまだまだ見頃でした。(^-^)
ブログ一覧
Posted at 2015/04/12 18:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

聞き飽きたと思いますが、ヤバイ30 ...
ウッドミッツさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

新緑の季節の行事アレコレ・・!(^ ...
漁労長補佐さん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

薔薇 2025 その3
べるぐそんさん

愛車ポルシェが29万キロ達成(^^)
ひろぽん∞☆さん

この記事へのコメント

2015年4月12日 19:04
みんなすごい~

私なんか久しぶりにバイク乗ったから
ビビってアクセル回せなかった(´;ω;`)

コメントへの返答
2015年4月13日 20:13
いや~リンクボーイさんベテランさんは革つなぎをきて本気モードでした(;O;)でもあの走りをしてると納得かとσ(^_^;そんなひとにちょっと誉められたので嬉しかったです(ノ^^)ノ
R6はとても速いバイクだと思いますので徐々になれてくださ~い(^_^)/
2015年4月12日 19:05
Gprさんも楽しまれたご様子。
運転の技術はみゅるみゅるはまだまだですねえ。><。

今日はお天気がよくてよかったです。
明日からまた雨ですので、週末のお天気が気になるところです。
コメントへの返答
2015年4月13日 20:16
みゅるみゅるさんたちも楽しまれたたようで(^^)自分も楽しい時間を過ごせました~(^_^)/
休みはやっぱりバイクに乗りたいですね~(´ー`)それと気温がもう少し上がってほしいところですσ(^_^;
2015年4月12日 19:27
梅わかめそば、美味しそうですね〜(*´ω`*)
和食大好きなのでヨダレがでそうです。

ツーリングしてると色々な峠道を走るのですが、地元の方は次のコーナーがどんなコーナーなのか完璧に把握してますよね。
すごいなーと思って道を譲ってます(^^;;
コメントへの返答
2015年4月13日 20:21
かーとさん梅ワカメソバはさっぱりといただきました(^^)でも本当は九州のソバ、うどんのダシの方が濃くて好きなんですσ(^_^;峠は奥が深いですよ!下りと上りとでは走り方が違うんです!(゚o゚;下りはとてもじゃないですが今のNSRでは歯が立ちません(´Д`)でも秘密兵器と投入が…まだまだNSRのポテンシャルはありますよ!
2015年4月12日 21:16
ご安全に攻めてくださいよ。
もちろん法定速度でね。笑
無論到着時は路面コンディションを把握するため軽めに流してね。
1本目からカッ飛ばすと……………ですからね。

コメントへの返答
2015年4月13日 20:23
かいさんご心配ありがとうございます(..;)
用心して峠を楽しみます(^-^)
2015年4月12日 22:48
乗りたくなる、乗ればどんどん速くなる…。一番、単車の楽しい時期ですね♪。

NSRはノーマルでもポテンシャルの高い単車ですから…慌てず、ゆっくり体を慣らして行って下さいね♪。知り合いが何かしら単車を購入する度に言ってた言葉が、先輩の受け売りでしたが「1年はノーマルで…速く走ろうなんてと思うな。」でした。慣れた頃が一番怖い時期なので…差し出がましい様ですが充分気を付けて下さいね♪。
コメントへの返答
2015年4月13日 20:29
ZAZIさん上りはかなり良く付いていけたのですが、下りがまったくダメなんです(*_*)ブレーキングでがんばりすぎてるのか…いまのSSとはNSRの走らせ方が違うのでしょうか?(>_<)タイヤもあまりグリップする物を付けてはなんですが…( ・_・;)下りのヘアピンなどはもっと豪快にハンドルをきったほうがいいのでしょうか?
2015年4月12日 23:29
あの下りを、、、ですか、、、

マネできないが見てみたい(笑)
コメントへの返答
2015年4月13日 20:30
もうプロのライダーかと思うぐらいの走りでした(;O;)もしかしたらあえるかもしれませんよ(^_^)
2015年4月13日 6:55
昨日も、三河湾スカイラインを走ってる時に、かっ飛んでるバイクとすれ違いました(^ ^)いやぁ、私は怖くて飛ばせません(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月13日 20:33
けんさん湾スカは走り屋さんのメッカのようですよ(^^)知り合いのみん友さんで20年前からそこは有名のようです(^-^)バイクは人によって楽しみ方が違いますからね(^_^)マイペースでいきましょう(^_^)/
2015年4月14日 21:27
こうやって初対面でも気軽に話せるって良いですね(^^)
こちらはバイク自体少ないので、他のライダーと会うこともほとんどありませんよσ(^_^;)
少し寂しい気もしますが、マイペースに練習出来る、って思う様にしますww
こげみぃもバイクを自在に操れるようになりたいですねぇε-(´∀`; )

プロフィール

「@Gaspard0125 さん 大屋根は解体されるのですね!(゚o゚;」
何シテル?   05/18 16:41
Gpr125です。よろしくお願いします。アプリリアRS4 125のオーナーの方よろしくお願いします<(_ _)>静電気除去にハマってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

東京観光お城巡りその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:41:57
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:55:56
所沢帰省のGW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 15:25:25

愛車一覧

ヤマハ JOG125 Jog君 (ヤマハ JOG125)
人生半ばにきてスクーターの新車を手に入れましたσ(^_^;新たな弟君として大事に乗ろうと ...
ホンダ NSR250R NSR250R ロス君(^^) (ホンダ NSR250R)
もうこの世では新車は造られてないので…
スズキ MRワゴン MRくん(^^) (スズキ MRワゴン)
ひさしぶりに車のオーナーになりました(^^;)もう10万キロ越えですので治しながらつき合 ...
マツダ AZ-1 AZ-1R (マツダ AZ-1)
コツコツ仕上げました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation