• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33の愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2014年3月18日

アマチュア無線機とアンテナの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まず、アンテナを取り付けるための、基台をトランクに取り付けます。
トランクを開けて、ふちに差し込んだ後、裏側に金属プレートを挟んで、六角穴付きボルトを六角棒レンチで絞めて固定します。

アマチュア無線機に接続する同軸ケーブルはトランクのアーム部分に数か所結束バンドで縛りつけました。
2
基台を付けたらトランクを閉めて、基台の角度調節などを行い、アンテナを基台に取り付けます。
3
同軸ケーブルは、トランクのアームが収まっている部分の前側から室内後部に引き込みました。
4
アマチュア無線機にはDC電源が必要なので、センターコンソールの小物れの中の、DCプラグから分岐することにします。
今回取り付けるアマチュア無線機の消費電流は、送信時最大約8.5A(受信時0.5A以下)です。このDCプラグは最大10AなのでOKです。うちは、ほぼ送信しないのでこのままにしています。

センターコンソールの後ろの部分は、下から手を入れて上に上げると取れました。
5
DCプラグの配線へエレクトロタップでアマチュア無線機の電源ケーブルを接続します。この時、当然+-を間違えないように注意が必要です。

無線機は送信時に大電流が流れる場合も多く、長時間送信などに使用すると配線の焼損などの危険があります。
(発熱の原因になるロス電力は抵抗値に比例、電流の二乗に比例します。)

常用される場合は、エレクロタップなどの簡易的方法はやめて、別途圧着端子などを用いてきちんと接続部の抵抗値を下げるように分岐したほうが安全です。

無線の送信時にオルタネータノイズが乗ることありますが、走行中に20Wで送信して知り合いに聞いてもらいましたがノイズは乗っていないようでした。
ノイズが乗るとノイズフィルターの追加が必要です。
6
アマチュア無線機本体(FT-7900)に電源ケーブルと同軸ケーブルを接続し、百均で買ってきた冷蔵庫用トレーに入れて助手席下に入れます。

最近のアマチュア無線機は、本体と操作部が分離するようになっている物が多いので、本体は席下などに配置することができて楽です。
7
操作部はエアコン下の空間に強力両面テープで貼り付けて設置し配線をコードクランプ数個で固定しました。
8
マイクひっかけフックは、強力両面テープで助手席側に貼り付けました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスモークフィルム

難易度:

ナンバープレートステーちょい弄り

難易度:

ナンバー灯LED化

難易度:

点検パック セーフティチェック(6ヶ月点検)

難易度:

オイル交換

難易度:

純正HID35w→55w交換【中級者向け】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月18日 19:50
無線機がつくと、そのまま赤灯とかも積みたくなりますね…
コメントへの返答
2014年3月18日 19:59
緊急停車用の紫回転灯は搭載してますよ。

赤はねえ (>_<) 

前、ほんとに赤灯を付けて警察につかまっているのをTV番組で見たような気がします。

プロフィール

「ラーメンいただきます♪」
何シテル?   06/15 11:43
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Synology Surveillance Station Device License 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:36:07
6m&DOWNコンテスト終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 21:22:06
46回目のENG/OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:01:08

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私の通勤車です。
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation