• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

あり得ない💦

ジムカーナで使用しているタイヤのセットの一本がやたらとエア抜けする。
タイヤをチェックするも異物の刺さりとかは無いので、エアバルブのゴムの劣化か?
でも、これ新しいはずなんだけど…。
今日は平日なので
市内のタイヤ屋さんに持ち込み見てもらいました。

結果は…あり得ない事が発覚💦

実はタイヤを組みに出した際、バルブを1本折られました💦
アルミはsp1
これリバースです。それを表から外した?
結局、新しいバルブを用意しました。←位置が奥にあるので普通のバルブは使えません。

で、組んで渡されたのがもう2年ぐらい前。
普段は使わずにジムカーナのみの使用で、いたのですが、普段タイヤが減った為、これを普段使いにしたら、やたらとエアが抜ける事に気づきました。その為、持ち込みしたのですが…
ゴムの組み方
素人でも分かるレベルで違っていました。
そりゃエアなんか抜けるわ💦😓

タイヤ屋さん曰く、他の奴は大丈夫?
と心配してくれるレベル。
何しろタイヤ屋さんにこれ自分で組みました?って聞かれたぐらいです。
お店の奥さんに
携帯の写真を見せていただきましたが、
プロがやる事かよ…レベルでがっかりしました。
みなさん
お店はちゃんと選びましょう。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/02 17:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

懸案事項タイヤバルブの交換
oyariさん

出撃前にチョットお手入れ
東次さん

タイヤを交換(2輪トゥデイ)
MDiエンドウさん

原因不明
青バラさん

淡々シュワシュワ
s122Aさん

家事に始まり、FDで終わる休日(爆)
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

2024年5月2日 22:27
タイヤ、私は自分で組んだことはないですが
そんなに組むのに方法があるの?
アルミはSP1、これリバースです。
との表現が何かを指しているようですが?
コメントへの返答
2024年5月3日 3:54
アルミにはノーマルリムタイプとリバースリムタイプがあって、タイヤを組む際な必要な凹み部があるのですか、ノーマルリムタイプはその凹みが表面側に、リバースタイプはその逆で奥側に凹みがあります。
組む際には落とし込み部が上になるように組むはずなので、凹みをみてノーマルなら化粧面を上側にして組み、リバースは逆に裏側を上にして組みます。
以前出していた所で作業した若い人は知らなかったみたいで、上にしてやったらしくバルブを折ってくれました😓←こんなの初めてでした。

リバースタイプのバルブは奥側にバルブが付くので、L型の金属バルブになっていると思います。←じゃないとエアを入れられません💦

アルミはsp1←これはSSR製のSP1という名前のアルミです。私の認識ではリバースってイメージでしたが。これのノーマルリムタイプってあるのかは知りません💦


プロフィール

「ランサーのトラブル http://cvw.jp/b/1860911/46883039/
何シテル?   04/12 11:42
strike#21です。 愛機はST185HセリカGT-FOUR RCです。以前は黒いRCに乗っていました。 20年前の車だけありまして、よくトラブりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私と5月は相性が悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 04:03:15
クラッチマスターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:43:06
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:42:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
元ラリーカーらしいです。だけどロールバーは入ってません?? エアコンありません。くるくる ...
トヨタ カローラレビン パープル稲妻号 (トヨタ カローラレビン)
4万円で購入しました。 自分のガレージにてパープルマイカに全塗装しました。
スバル インプレッサWRX strike 1号機 (スバル インプレッサWRX)
二機目のエンジンです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation