• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

淡々シュワシュワ

淡々シュワシュワ こんばんは、s122Aです。

仕事と私事と忙しくて

中々、クルマに触れない今日この頃です。

今年は何としても

進展のある年にしたいです。



「走る物置」として使ってるスクラムですが

何故か左リヤだけ空気が抜けてしまいます。

それもガッツリじゃなくてじわじわと・・・。

いくらタイヤ調べても何も異物踏んでないので更に謎?

多分エアバルブだと思うんですが

直そうと思いつつもう何年放置してたんだか・・・。



いい加減にタイヤ屋さんへ持って行って調べてもらいました。



バルブに石鹸水をかけてみたら

まぁ、何て事でしょう!!

バルブの根元からシュワシュワと泡でてるwww

定番のバルブゴムの劣化でした。

考えたらタイヤ付きの中古ホイールで買ったんだから

何年前のバルブなんだ?(汗)



エアバルブには長さが二種類ありますが基本は短い方です。

ホームセンターで70円前後で売ってます。

ただ中国製の安物だと品質が悪いらしいので

取りあえず日本製なら大丈夫らしいです。



ちゃっちゃとバルブ交換してもらって

自分でホイール着ければ終了です。

エアバルブは持って行ったので

実際は工賃の550円だけ。

何年も悩んでたのが10分で解決したので

もっと早く相談すれば良かったと思いました。

タイヤ交換するときには

エアバルブも同時交換しましょう!!

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/22 01:09:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアバルブ交換
おがりん.さん

メーカーによるタイヤの組み込み
hiro294さん

そこ漏れるか!
34ブラザーさん

冬支度
いわとびくんさん

ロングドライブ前にタイヤを付け替え ...
銀河遼さん

9代目 タイヤカス取り と エアバ ...
2430さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこにアイはあるのか!? http://cvw.jp/b/305111/47751666/
何シテル?   05/30 01:03
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation