• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABARTH 595の"MOVE" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2014年8月12日

純正オーディオ LED打ち換えに伴うバラシ手順①/②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は純正オーディオのLED打ち換えに伴うバラシ手順ですが、過去にスピードメーターのLED打ち換えもしているので、こちらもどうぞ。

・【スピードメーターのLED打ち替え】

http://minkara.carview.co.jp/userid/1861111/car/1386651/3537088/photo.aspx

それではオーディオをバラシますが、まずはオーディオを外します。

オーディオの外し方は過去の整備手帳でやっているので割愛させていただきます。
2
ステーを固定しているネジを外します。
3
ネジを外したら、外周にハマっているツメを開きます。
4
二分割になりました。
5
パネルの裏側です。

10個のネジを外します。
6
10個のネジを外すと、基盤がガチャガチャと動いてパネルのスイッチに隙間が出来ます。

画像のようなピッキングツールを用意して・・。
7
スイッチの隙間に挿しこみ引っ張ります。
8
結構固いので、引っ張る場所をうまく変えながら行います。


純正オーディオ LED打ち換えに伴うバラシ手順②/②へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

登録丸20年の点検

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

la100s 104.8 クラクション交換(バンパークリップ交換)

難易度:

USB電源ソケット取り付け

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正ドラレコ完全一致の市販モデルを発見! http://cvw.jp/b/1861111/47786295/
何シテル?   06/17 00:22
ABARTH 595です。 少しずつですが記事を増やしていきたいと思っていますので、適当に見て頂いてABARTHに興味を持っていただければ幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 右ハンドルの5MT。 マイナーチェンジ後の2017 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28年11月16日 新車契約 H28年12月18日 納車 H29年11月5日 アバ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代180SX   スーパーブラックから33GTR限定色のチャンピオンブルーにオールペ ...
日産 180SX 日産 180SX
二代目180SX   後期純正フルエアロ リヤスポレス 盗難されていなかったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation