• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emitzの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

スマートキーを小型化して財布に収納

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
スバルレガシィのスマートキーの基板部分のみを取り出して、3Dプリンタで作った部品と熱収縮チューブでカバーして、小型化しています。
重量、40gから11gとなり、財布に入れても違和感なく持ち歩けます。
更に、財布も加工して、このスマートキーを入れる専用の袋を縫付けています。これで、普段財布を持ち歩くのと同じ感覚で、スマートキーを持ち歩くことが出来ます。
レガシィの場合、暗証番号で開錠出来る機能があるため、最悪壊れた場合でも開錠は出来ると思います。ただし、イモビライザー機能が壊れた場合はどうにもならない可能性があります。
また、物理キーを持ち歩かないという事も、リスクがあります。
最悪の場合は、家にスペアの鍵を取りに帰る覚悟でやっています。
行う場合は、これらのリスクを理解したうえで実施ください。
私の方責任を負う事はできませんので…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ひげだん自作ステッカー貼付け

難易度: ★★

リモコンキー登録

難易度:

お試し静音化 その8

難易度:

インパネ交換

難易度: ★★

お試し静音化 その7

難易度:

備忘録 : バルブコア締め付け確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン スマートキーを小型化して財布に収納 https://minkara.carview.co.jp/userid/1861798/car/1387462/5888352/note.aspx
何シテル?   06/27 17:40
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダンロップWINTER MAXX 03 モニターレポート#06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 23:23:11
BRレガシィ LEDテールランプ完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 13:50:06
3ヶ月クッキング メイン…(もう3ヶ月以上経ちますが第2段❗😌) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 10:39:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
スバル フォレスター スバル フォレスター
とってもよい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation