• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっちのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

カムシャフト

カムシャフト ぷらっちは今車検に出しています。ま、車検だけじゃないんですが…。車をショップに預けに行ったときに、今回組み込むカムシャフト(JUN 9.3mm 272°)の写真を撮ってきたのでアップしておきます。取り付けたらめったにお目にかかれないということで…。
 スプロケはHKSのがやっぱりカッコいいと思うのですが、欠品中のためやむなくトラストに変更しました。HKSは納期1ヶ月以上だそうです。砂埃等からベルト類を保護するためにカバーは付けておくので、最終的に見えないから何でもいっか?!という感じです。
 今回のカム交換で、高回転の伸びが格段に良くなるはず…その代わり、低回転やアイドリングが多少不安ではありますが…何はともあれ、TD05本来のパワーが出せるのが楽しみです。出来上がったら、すぐパワーチェックする予定です!
Posted at 2007/11/29 11:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

湾岸MIDNIGHT

湾岸MIDNIGHT 湾岸買っちゃいました。PS3用ソフトです。というか、湾岸やりたいからPS3買っちゃいましたの方が正しいです。
 世間の評判的にはいまいちのソフトですが、ま、それはそうだと思います…なぜなら漫画が相当マニアックならゲームもそうでないわけがないからです。実際、ストーリーモードなどでは、漫画のセリフ、コマをそのまま使っているわけです。しかもストーリーモードと言いながら漫画のほうを読んでなければまったくストーリーを理解できない程断片的です。漫画を読んだ人なら普通に理解できますが、そうでなければ、ただ湾岸を爆走するゲームとしか思えないと思います。

 その車はまるで狂おしく、身をよじるように走るという…。

 こんな表現は普通に理解不能です。「作品中湾岸未読者には一部不適切な表現がでてきます」くらいの注意書きが必要と思います。
Posted at 2007/11/29 12:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

ついにきました。

ついにきました。 注文してから約1ヶ月、やっとVoltex TypeⅢが届きました。残念ながら、今週末から車検のぷらっちにはまだ装着することができません。それまでは、部屋でゆっくり眺めていたいと思います。

装着写真は車検後アップします。

幅:1500mm
材質:ウェットカーボン
ブラケット:220mm
エンドプレート:A-R
Posted at 2007/11/21 20:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

車検

車検 私の愛車が12月に車検が切れます。そのため、近々車検を受けなければなりません。しかし、その前にいろいろ準備してあげないといけません。ということで、一昨日の日曜日に車検対応車に改造(?)しました。まず、リアウィング。スープラの車幅は181cmに対して、ウィング幅は150cm。ウィングは両端から16cm内側に引っ込んでいないといけないので私のウィングはギリギリアウト。こういうものは取っていったほうが無難です。次に、車幅灯。LEDが装着されているので、これを豆電球に交換。黄色い純正の色になりました。そして、車高アップ。TEINのMONOFLEXなので、せっせとまわしてダンプ並みになりました。後はマフラーですが、これはショップにやってもらうことになっています。
 車検といえば、8月に初めてユーザー車検というものをやってみました。感想は一言で「簡単!」。普段から車検対応の車ならほんとに何の苦労もなく2時間ぐらいで全て完了しちゃうじゃないでしょうか。車高やライト、マフラーの音量のチェックってこんなところでこんな風にやるんだぁ・・・しかも、結構おじさん(お兄さんのほうが多いか・・・)フレンドリーだな・・・って感じでした。ただ、車検場が平日しかあいていないので、土日休みの私にはちょっと厳しい。
 ちょっと耳寄りな情報だと思うのでもう少し書きます。たまたまかもしれませんが、私が車検を通した車で最後までダメだったのがマフラー音量です。古い車なので基準値が103dbとなっています。が、なにもしないと110db程度になってしまいます。じゃ、インナーサイレンサーかと普通はなるのでしょうけど、この車のマフラーは2本出しで1本70φ弱で適合するサイレンサーがないのです。じゃ、ということで自作サイレンサーなのですが、HPなどでサイレンサーの仕組みを理解し作成してみました。ビバホームで金網と建物用のグラスウールを購入。金網を直径3cm程度の筒にし、その周りをグラスウールでマフラーの太さより大きめに巻きます。長さは何となく30cmくらいにしてみました(写真は使用後のものです。1本は完全にマフラーを塞ぐためのものなので金網の芯はありません)。それを無理やりマフラーに突っ込みます。この状態で、マフラー音量検査に再チャレンジ(車検2日目ということです)しました。すると、なんと脅威の84db。最新の音量規制もクリアーできるレベルですよね(きっと)。見た目にかなり見苦しいこともあり、車検場のお兄さんに「これすぐ取っちゃうんでしょ?あとでちゃんとしたサイレンサー付けてね…」とご指導いただいた程度でパスできました。ほんとにたまたまかも知れませんので参考までにということで・・・。最初は空き缶を突っ込んでみたりもしましたが、これは空き缶に響いて余計うるさい感じでした。でも、ナンバープレートをもらったときはちょっと感動しました。その他驚くことが多々ありましたがそれらはおいおいということで…。
Posted at 2007/11/13 23:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

湾岸MIDNIGHT

湾岸MIDNIGHT 最近、友人の間で湾岸MIDNIGHT(単行本)がはやっています。以前にこのプログでもゲーセンの湾岸MIDNIGHTについても書いたことがありますが、実は、漫画のほうは読んだことがありませんでした。
 まさに大人買いで、38巻まで短期間でそろえてしまいました・・・。おかげで近所にブックオフが結構あることが分かりました。湾岸は結構売れているらしく、1巻~30巻くらいまでは新品で手に入れるのは難しいようです。ブックオフでもなかなか見つからなかったりします。同じ講談社のイニシャルDはどこに行っても大量に在庫がありますが、湾岸はなかなかなかったですね。手元にだんだんそろってくると、ないものを探すのが一苦労で、出張先の名古屋で夜な夜なブックオフめぐりもやりました。
 ストーリーはというと、これがまた自分好みで一瞬にしてはまってしまいました。ま、漫画なのでちょっと疑問に思うところはあるとしても、車に関するの内容の濃さは圧巻です。
Posted at 2007/11/10 09:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもの平和島で...なんか暗いなぁと思ったら街灯が1つしか点いてない⁉️前からか❓」
何シテル?   01/05 21:52
■初代愛車:トヨタ セリカZZT231 就職を機に初代愛車CERICA購入!もっとパワーをということで、CERICAにスーパーチャージャー装着し230psに?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 7 89 10
1112 1314151617
181920 21222324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

日産(純正) ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:15:49
RSW カーボンカップホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:13:52
ランボルギーニ ナンバーボルトエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:28:19

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
PORSCHE991.1GT3RSからの乗り換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スープラからの乗り換えです。
トヨタ スープラ ぷらっち2号 (トヨタ スープラ)
80スープラを手放してから約15年...再びスープラに乗れるとは...今や希少種と化した ...
ポルシェ 911 RiSa (ポルシェ 911)
■PORSCHE 991.1 GT3RS ・4L水平対向6気筒エンジン ・500PS 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation