• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっちのブログ一覧

2019年08月28日 イイね!

オーバーホール…分解

オーバーホール…分解ショップから早速エンジン分解写真が送られてきた…見事に分解されている…

そして社長から電話がきた…見積もりの際にエンジンを開けてみないと交換が必要か分からないと言っていたもの…かどうかは記憶にないが…バルブガイドが使い物にならないとのこと…



確かにすり減ってガタつきそうかな感じ…

使い物にならないなら交換するのは当然…いくらくらいなんですか?…●●マンくらいかな…え〜、結構するんですね…仕方ない…今晩のご飯は我慢しよう…を何回すればいいのかな(T_T)

またパーツ取り寄せだと完了まで時間かかるな…ま、楽しい時間が増えたと考えよう…
Posted at 2019/08/28 00:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月22日 イイね!

オーバーホール〜入庫

本日入庫…でも社長は急遽御殿場出張のため不在〜…(^_^;)

お願いしていたパーツの記念撮影は無事することはできた…作業の最終確認的なことは出来ず何かあれば電話で…ということに…ま、そんなもんだろ…ということで、以下パーツ君たち…





これが例のバリオカム!…とのこと…見た目は機械的な動きはしそうにないけど…内部構造が凄いことになってるのかな?



GT2用と言われたクラッチカバー…あとでパーツナンバーで確認しよう…





RS用フライホイール…13キロが約半分まで減量されるらしい…これは楽しみ…




ウォーターポンプ…フィンが金属ではないため消耗品らしい…

その他のパーツ達…












その他、フューエルポンプ…ベルトガイド…ピストンリングやら…いろいろ

完了が待ち遠しい〜…ハプニングはなるべく少なめで💦
Posted at 2019/08/22 12:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
PORSCHE997GT3


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
ドライブを一層興奮させるエキゾーストサウンドとクールなステッカーチューン。


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 08:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月20日 イイね!

オルタネーター不調⁉️

月に一度くらいしか動かさないため通常はバッテリーを外してある…



1週間ほど前箱根にツーリングに行った後もバッテリーを外していた…そして昨日…洗車のため動かそうとバッテリーを繋いでエンジンをかけようとしかさたがかからず…その時バッテリーの電圧は測らなかったが充電器が示すバッテリー容量は60%まで低下していた…直ぐに充電を始め30分程すると90%まで回復しエンジンもかけられた…

普通の車…というか…以前は1週間程度放置したってバッテリーが弱まってエンジンがかからないことなんてなかったのに…なぜ?

バッテリー自体は1年前に替えているのでまだ大丈夫だと言う思い込みもあるけど…もしかして走行中に十分な充電ができていないのでは…

オルタネーターが弱ってるのかな…2008年式だからもう10年以上たってるし…ネットで調べるとエンジン稼働時にオルタネーターの電圧は14vから15vになると言う…早速チェックしてみた…すると13.7v…エンジン停止時のバッテリー電圧が12.4vだったから一応発電はしてる…試しにエンジン稼働時にバッテリーを外してみた…エンジン停止せず…エアコンやオーディオとか負荷をかけてない状態だけどオルタネーターは死んではいないようだ…

でも不安だな…しばらく様子は見るが交換も視野に入れなければ…自分でできるのかな…また楽しみが増えた(^^)

Posted at 2019/08/20 12:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

オーバーホールに向けて…

22日に車を預けに行く予定…エンジン降ろして…分解整備…面研…フライホイール交換…ついでに腐食して穴の開いたマフラーの補修…大変そうな作業だな…

自分でマフラー交換やエアクリ交換をするけどいつもハプニングが発生する…ハプニングはプロの作業でもあるんだろうけど色んな対処方法を知っているところが決定的に違うんだろうな…自分はネジがエンジンルーム内に落ちただけで大惨事…

エンジンを下ろすならエアクリも外すのか…そう言えばエアクリ交換の際になんとも不安定だったことからタイラップで止めたけど…言っておかないと…いや、ここは純正に戻しておいた方がいいな…マフラーは…面倒だからいっか…

案の定…エアフロセンサーのネジをうっかり落としてしまった…床まで落ちずに途中で止まった😢…ベルトに挟まってなければ最悪取れなくてもいいけど…ベルトの裏を落ちていったので覗き込もうにもエンジンフードが邪魔で真上から見えない…スマホのカメラを使っても見えない…上から下から捜索するとこ約30分…上からLEDライトで照らしながら見ていると偶然にもネジ山らしき物が視界に入った…あった🤭…プーリーの下の最下部の袋状のスペースにあった…見えるけどどうしよう…針金を使って引っ掛けやうとしたが無理…そもそもUFOキャッチャー的なものは超苦手なことを思い出した…硬い棒状の先に粘着性の物を付け取ろうとする…割り箸を連結し約30センチの棒を作りビニールテープを裏返して先に付けてみた…ネジにグイグイ押し付けてもそれ程強力に着くはずもなくすぐに落下…何度かやっていると途中まで引き上げられ落下…その時運良く床まで落ちてくれ無事に取り出せた…
本日使用したツール


あぁ、楽しかった…
Posted at 2019/08/20 09:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつもの平和島で...なんか暗いなぁと思ったら街灯が1つしか点いてない⁉️前からか❓」
何シテル?   01/05 21:52
■初代愛車:トヨタ セリカZZT231 就職を機に初代愛車CERICA購入!もっとパワーをということで、CERICAにスーパーチャージャー装着し230psに?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 20 21 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

日産(純正) ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:15:49
RSW カーボンカップホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:13:52
ランボルギーニ ナンバーボルトエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:28:19

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
PORSCHE991.1GT3RSからの乗り換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スープラからの乗り換えです。
トヨタ スープラ ぷらっち2号 (トヨタ スープラ)
80スープラを手放してから約15年...再びスープラに乗れるとは...今や希少種と化した ...
ポルシェ 911 RiSa (ポルシェ 911)
■PORSCHE 991.1 GT3RS ・4L水平対向6気筒エンジン ・500PS 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation