• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっちのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

2つ目の購入パーツ…

2つ目の購入パーツ…991.1GT3RS関連の購入品2つ目は…CTEK充電器…1ヶ月乗らないこともザラにあり…997GT3の時はキルスイッチを装着したまに充電してバッテリー上がりを回避していた…

改めてみんカラでバッテリー上がり対策を調べてみると…CTEK利用されてる方が非常に多いことに今更ながら気付いた😓

早速調べてみるとかなりの高機能品…何ヶ月でも繋ぎっぱなしでOKというのがとても良い‼️…しかもリコンディションやパルスメンテナンスと言った機能によりバッテリーの機能も回復⁉️してくれるとのこと…

これはメチャクチャ良い…997GT3では度々バッテリー上がりを起こしてしまい、何度か交換したが…今後は交換ということはほとんど無いのでは…コスパも良い‼️

充電の際は鰐口をバッテリー端子に噛ませれればいいのだが…991のバッテリーカバーは997に比べ…大きい💦…重い😓…取り外し、取り付けがしにくい(^_^;)


カバーをを外さずに簡単に接続できるようにしてる方もいるので参考にさせて頂きやってみよう…


Posted at 2021/06/20 13:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月09日 イイね!

機能美

20年拘ってきたMTからPDKに…しかもRS…

一旦アクセルを踏み込めば息つく間もなくシフトアップし加速し続ける…これはMTでは味わえない感覚…
公道を走るレーシングカーと例えられることもあるが、実際レーシングカーに乗ったことのない自分としては…まさにレーシングカートと感じた…

MTではないから…いやいや…しっかりとフルバケに体を押し当て車の挙動を感じながらの運転をしたくなる…しっかりとコーナーではリアの挙動に集中したくなる…だからついステアリングを両手で握ってる…握りたくなる…

速さを求める者にとってこれ程本能を燻られる車はないのでは?…と思える程乗り手を本気にさせる車だと思う…
Posted at 2021/06/09 22:07:51 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年06月06日 イイね!

2日目に感じたこと…

2日目に感じたこと…納車2日目…友人のGT3とランデブー😊

平和島〜大黒〜湾岸を時に熱く…時に冷静にアクセルを操作する…

アクセル全開でシフトダウン…やはり500psもあると次元が違う…滑らかでクイックなシフトアップ…これがデュアルクラッチの効果か⁉️

ターボ車のような強烈な加速…リアが沈み込み325のリアタイヤがガッチリと路面を掴む…久しぶりに腰にゾワゾワ感を覚えた…いや〜これはとんでもない💦

途切れの無い加速し続ける感覚はMTでは味わえない… これがPDK⁉️…やっとRSの入り口が見えて来たかな😓

首都高走行中の姿がめちゃくちゃカッコイイ‼️


Posted at 2021/06/07 01:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月05日 イイね!

991.1GT3RS 無事納車‼️

991.1GT3RS 無事納車‼️無事納車…販売店がローダーで自宅まで運んでくれるとのことだったが…そこは敢えて引き取りに行きました…

フロアマットを折り畳まずに入る巨大なポルシェの紙袋↓を抱えて…


あとはカメラとガレージのリモコン、グローブとサングラス…

やはり興奮して寝不足気味のため体がダルい…運良く販売店の最寄駅でモンスターを無料配布していたので1本頂いた…「良い休日を〜」…今日は最高の休日になるのだ‼️と心の中で叫び気合を入れ直す…

販売店までバスで10分…巨大な白い紙袋が狭い車内でやけに目立つ…

ようやく販売店に到着…GT3RSは店内の入り口付近で展示中…売約済みなどの張り紙もなかった…やっぱり写真よりも実物の方が迫力がありボディの輝きをより感じる…

引き渡しのルーティンを進めたい⁉️担当者を軽く無視し…写真を撮りまくる…ついでにマクラーレンやスペチアーレ、アヴェンタドールも撮りまくる…



さらに店外移動後も撮りまくる…

この後走りに行く気だったのでNewDaysで買ってきたおにぎりを店内で食べ…さらに担当者と雑談…

ただ車を引き取りに行っただけなのに…かれこれ1時間半…納車を堪能した…

997の時は初ポルシェということもありあまり楽しめなかった気がするが…今回は満点の納車😊…店外撮影時にはたまたま雲が切れ日差しがあったので最高の撮影ができた…


そして自宅へ戻りガレージ入庫…やはりでかい…997GT3より2回りくらい大きい感じ…狭いガレージがさらに狭くなった…

ガレージ内で改めてマジマジと車を観察するとやはり997GT3との違いが色々と見えて来た…その辺はおいおい…

いや〜ほんと楽しかった〜(^^)

それにしてもキーが車の形で…それを車に差し込むって…ギャグなのか…その辺の真意も調べたいと思う…






Posted at 2021/06/05 23:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつもの平和島で...なんか暗いなぁと思ったら街灯が1つしか点いてない⁉️前からか❓」
何シテル?   01/05 21:52
■初代愛車:トヨタ セリカZZT231 就職を機に初代愛車CERICA購入!もっとパワーをということで、CERICAにスーパーチャージャー装着し230psに?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

日産(純正) ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:15:49
RSW カーボンカップホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:13:52
ランボルギーニ ナンバーボルトエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:28:19

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
PORSCHE991.1GT3RSからの乗り換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スープラからの乗り換えです。
トヨタ スープラ ぷらっち2号 (トヨタ スープラ)
80スープラを手放してから約15年...再びスープラに乗れるとは...今や希少種と化した ...
ポルシェ 911 RiSa (ポルシェ 911)
■PORSCHE 991.1 GT3RS ・4L水平対向6気筒エンジン ・500PS 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation