• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっちのブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

走り初め〜🎍

走り初め〜🎍正月ムードも一段落...走り初めはGT3RSで辰巳へ...

スープラとの比較ですが...やっぱりGT3RSは速い...😅

4リッターの重厚なトルク感とマフラーサウンド...その価値は何物にも代え難いと改めて実感しました...

最近はマニュアルスープラに乗ることが多かったので...普段はオートマモードですがパドルシフトモードで乗ってみました...乗り慣れてないせいもあり難しさを感じますが...自分の感覚でコーナー前のシフトダウンそして立ち上がりのシフトアップは車をコントロールしてる感じがして楽しい😊

辰巳で帰り際に991後期のRSが隣に駐車してくれました〜...相変わらずかっこよかったなぁ😎
Posted at 2025/01/04 10:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

辰巳にて...

辰巳にて...もう明け方は氷点下...凍結に気をつけながらの早朝ドライブ〜

空気が澄んでて...満月から朝焼け...消灯前のライトととのマッチング最高に美しい...走行中に写真が撮れないのが残念です...

2cm程ですが車高を下げて...視点がより低くなり...気分も盛り上がります♪より一層の安全運転は忘れないように心がけないと...😅
Posted at 2024/12/15 06:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

早朝ドライブ〜

早朝ドライブ〜久々にRSでの早朝ドライブ...大黒に着いた時はまだ暗かったけど...辰巳ではもう明るくなっていた...カッコいいGT-Rの隣に止めさせていただきました〜


小雨が降ったり止んだりだっので安全運転で行ってきました〜😆

スープラよりも足が硬く...ステアリングの反応も良い... 注目度もスープラよりも高い...何よりポルシェの4リッターNAサウンドは最高だな〜...

スープラのターボによる加速...何よりマニュアルでの操作は代え難い楽しさがある...あとは弄りやすいのは最高です😊80に比べたらかなり難しくはなってますが...ポルシェよりも気持ち的にも思い切ってやっちゃえる安心感⁉️

アクセルはどちらも電子スロットルですが...ポルシェの方が踏み込み感がありパワー出してる感じがする...視界はポルシェの方が広い...コックピット感はスープラかな〜

どっちも最高...ということか...いつまで楽しめるかわからないので楽しめるうちに楽しんでおこう😁
Posted at 2024/11/17 06:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

スープラへのHKSハイパーマックスツーリング取り付け準備...

スープラへのHKSハイパーマックスツーリング取り付け準備...スープラいじり...次はいよいよちょっと大変そうな車高調を取り付けようと思います♪

80にはヤフオクで購入したテインの車高調を取り付けたことがありますが...90の車高調取り付けはネットやみんカラで調べてみると...DIYでは無理というコメントもあったり...なんか色々と大変そう😅

まぁ時間がかかってもやってみようと...まずは説明書を見てツール類を揃えてみました...😄

まずはスプリングコンプレッサーが必要とのことなので購入しました...





あとは純正サスペンションを外すためのSST...SSTとはスペシャルサービスツールというらしく...専用工具とのことです...


ネットなどで調べても写真も見つからず...どんなものか分からずとりあえずディーラーに聞いてみたら購入可能とのこと...09600-WA030という品番だけが頼りですが...購入しました...そして実物はこちら...







よくみてみると...説明書の絵と同じですので間違いなさそうです...😆

これが専用工具⁉️という印象😅何かで代用はできそうです💦...お値段は2000円程。

あとは手持ちの工具でいけそうなので...気が向いたら車高調の取り付け始めたいと思います...😄




Posted at 2024/10/26 18:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

慣らし完了〜(*´∀`)♪

慣らし完了〜(*´∀`)♪今朝大黒へ早朝ドライブして...2,000kmの慣らしがようやく完了しました〜😊

レースチップも5まで上げてみました...今まで4,500rpm以下に抑えていましたが...これから少しづつ上げていきます...公道を走ってる分にはそんなに上げる機会もないので...あまり気にしなくてもいいかなとは思います💦

RSEフルチタンマフラーもいい感じです😁最初はあまり感じませんでしたが...結構バブリングしてるなぁ〜と感じてます😆
おまけで付いてたRSEロゴマークも付けてみました〜


Posted at 2024/10/19 17:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつもの平和島で...なんか暗いなぁと思ったら街灯が1つしか点いてない⁉️前からか❓」
何シテル?   01/05 21:52
■初代愛車:トヨタ セリカZZT231 就職を機に初代愛車CERICA購入!もっとパワーをということで、CERICAにスーパーチャージャー装着し230psに?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS サイドスカートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 20:41:01
AQUA ヘッドライトプロテクションフィルム ライトスモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 04:30:26
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 03:53:34

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
PORSCHE991.1GT3RSからの乗り換えです。 2025.9.16 加筆 5.2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
思いもよらない形で手放すことになったスープラ...それでもやっぱりマニュアルターボ車は乗 ...
トヨタ スープラ ぷらっち2号 (トヨタ スープラ)
80スープラを手放してから約15年...再びスープラに乗れるとは...今や希少種と化した ...
ポルシェ 911 RiSa (ポルシェ 911)
■PORSCHE 991.1 GT3RS ・4L水平対向6気筒エンジン ・500PS 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation