• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@nseLの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

リア周りエンブレム交換と珍事

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、リア周りのシリーズエンブレムとXdriveのエンブレムを交換していきます。
この頃は画像を見れば、エンブレムに起きていた異変が顕著に出ているのに気付きませんでした。。。
2
まずはこのXdriveのエンブレム
3
いつも定番のMエンブレムに変えていきます。
4
シリーズエンブレムは
5
いつもお馴染みのブラックに
6
場所決めのために、マスキングしていきます!
今回は、テールランプ上部で場所を見ていきます。
7
エンブレムの際を狙ってマスキングしています。
この後、異変に気付きます。
8
暑さのせいなのかなんなのか。。。
簡単にめくれます。。。
ちなみに爪を引っ掻けただけで糊跡だけ残してめくれます。。。
9
2も。。。
10
0も。。。
11
もちろんDも。。。
12
そして、Xdriveのエンブレムは、というと。。。
最初の画像に戻ると既に右下がりになっていますね。。。
13
もはや、落ちかけてました。。。
糊跡を見る限りホコリも入っているので結構前からずれるなりしてましたね。。。
何なんでしょ。。。
14
剥がす手間が省けましたが、綺麗に糊跡だけのこっています。、
15
シリーズエンブレムも綺麗に糊だけ
16
まぁ、謎ですが、、、
とっとと綺麗にしていきましょう。
17
脱脂して、糊跡を取っていきます。
18
取れたらあとは、テンプレートになってますから、場所決めして貼り付けていきます。
19
テンプレート外すとこんな感じ。
配置のピッチが違うのか、1ミリ短いですね。まぁ、こんなもんでしょ。
20
さて右側ですが、Mエンブレムだけもいいのですが、ちと左右バランスを考えて、Xdriveも黒を用意しておいたので、組み合わせます。
21
こんな感じに並べてみました。
22
全体的に白黒コーデなので、しっくりきました。
23
完成はこんな感じ、、、
といいたいですが、MエンブレムとXdriveエンブレムが、、、感覚詰まりすぎでした。。。
24
シリーズエンブレムの数字くらいの感覚に調整しました。
毎回マットブラックエンブレムに変えるのですが今回はグロスタイプにしました。
こちらはこちらでいいですね!

なぜエンブレムの糊がテロテロになっていたか謎ですが。。。

三連休の中日にいいDIYでした!

サイドエンブレムも変えましたが、糊テロテロ事件でディーラーと話をしていたので、、、
これは、別のお話とします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリル内

難易度:

グリルフィン変更

難易度:

曇天

難易度:

M3ダブルフィンタイプグリルに交換

難易度:

イメチェン その12

難易度:

ついでにエンブレム撤去したった笑

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いやはや、流石に。。。
ネタがつきつつあるな。。。」
何シテル?   03/26 18:08
マンセルと申します。 神奈川に住んでおりまして、サラリーマンしております。 のんびりとカーライフを過ごしとります。 ロードカーではこんな感じです。 NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 2♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 17:24:59
MB Quart QM200.3 BMW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 03:54:58
M6用パドルシフト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 06:16:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
さて、E39→F30→G30→G20順調にローテーションを重ねて車検切れで乗り換えです! ...
日産 スカイラインクーペ 梨屋号 (日産 スカイラインクーペ)
ドリフト始めるためにヤフオクで購入しました。。。 闇車を。。。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ドイツ3号!
BMW 5シリーズ セダン Dさん二世 (BMW 5シリーズ セダン)
車両延長保証の満了と出物があったので、乗りまえましたー。空力を極めた燃費性能楽しんでいき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation