• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@nseLの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

フェンダーエンブレム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、リアに引き続きフェンダーのMエンブレムも交換していきます。何故か助手席側フェンダーはガッチリ付いてましたので、従来の方法で交換していきます!
2
私は焼豚用の紐を使用します。
力は極力加えずにエンブレムを少し浮かせる感覚で隙間を作り、小刻みにテープを切る様に進めていきます。この時に紐がボディに当たると傷が入ります。気を付けましょう。
3
ある程度剥がれるようになると、あとは手で剥がします。
4
このように100点の標準的な糊の残り方をします。これを手で剥がすのもいいですが、意外と頑固です。冬場ならば爪が割れたり捲れたりします。そこで。。。
5
こいつを使います!
トレーサーという商品で簡単に云うと消しゴムです。そして、私にとってすごくいい香りがします。こんな香水あったなぁー。
アストロプロダクツで1,000円程度で売ってます。
6
このトレーサーをドリルに付けて使用します。
使用には回転数の範囲指定がありますから、指定の範囲内で動作するドリルを使いましょう。
7
回転しているトレーサーでシール跡をなぞると!
8
あっさりシールが取れてしまいます!
こいつはマジすげぇ!
毎回重宝しています。
9
サイドエンブレムもグロスブラックに変更して、完成です。ワンポイントですが、引き締まりますね!やっと自分の車っぽくなってきました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イメチェン その12

難易度:

M3ダブルフィンタイプグリルに交換

難易度:

フロントグリル内

難易度:

グリルフィン変更

難易度:

ついでにエンブレム撤去したった笑

難易度:

曇天

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いやはや、流石に。。。
ネタがつきつつあるな。。。」
何シテル?   03/26 18:08
マンセルと申します。 神奈川に住んでおりまして、サラリーマンしております。 のんびりとカーライフを過ごしとります。 ロードカーではこんな感じです。 NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 2♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 17:24:59
MB Quart QM200.3 BMW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 03:54:58
M6用パドルシフト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 06:16:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
さて、E39→F30→G30→G20順調にローテーションを重ねて車検切れで乗り換えです! ...
日産 スカイラインクーペ 梨屋号 (日産 スカイラインクーペ)
ドリフト始めるためにヤフオクで購入しました。。。 闇車を。。。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
ドイツ3号!
BMW 5シリーズ セダン Dさん二世 (BMW 5シリーズ セダン)
車両延長保証の満了と出物があったので、乗りまえましたー。空力を極めた燃費性能楽しんでいき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation