• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナ('A`)y-~の愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

外部機器接続による車両異常「一人病み」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
外部機器を接続するとセーフモードに入り、ディーラーに持ち込んでもエラー表示されない。もとにも戻せない。約1年前、有名整備士YouTuberさんが注意喚起されました。マツダユーザーの間で話題になったあと、「インチキだ」「ディーラーもメーカーも問い合わせたが認めなかった」「接続したが特に問題は起きていない」などアンチが湧き、一時炎上することになりました。実際は、日本デンソーなど大手サプライヤーはメーカーに関係なく製品を提供しており(ガンダムにおけるアナハイム・エレクトロニクスみたいですね)マツダだろうがトヨタだろうがシステムの世代ごとに同様の問題が生じます。

企業案件で「車でYouTubeが見られます」などの文句で中華製部品を使った外部接続機器を販促しているクルマ系YouTuberが「自己責任」を盾だと思いこんで動画で発信し続けているので、「情報の受け手」はこういった悪質なSNSビジネスのマネタイズの餌食にならないことが大切と思います。

また、外部接続機器の整備手帳情報にも十分ご注意ください。
2
なお、コンソール内のUSB-CはOBD2に続いて危険な接続元です。iPhoneやAndroid端末と通信をして音楽情報の読み込みや有線によるCarPlayなどを実現するわけですが、これらはセンターディスプレイを含め車両通信ネットワークに繋がっています。iOSとは違ってAndroidはオープンなので機器によって様々なカスタマイズをされており、メーカーやサプライヤーが想定してない通信を端末側から受けることで「異物判定」され、第3世代の強固なCANシステムが「フューエル・セーフモード(システムに侵入されたが、クルマとして自走できるレベルに落として走行させるモード)」となります。これが個人的には恐ろしいと思っていて、ディーラーで診断機に繋いでもエラー表示がされないのです。サプライヤーならまだしも外注してるメーカー側はトヨタでさえ深く理解ができていない状況です。(世代的に通信のレベルが高いUSB-Cっていうのがキモですね。PCをいじる人なら分かると思います…)

ですから、ユーザーの整備手帳情報も鵜呑みにできないのです。故に注意喚起となります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

かなり前の作業!

難易度:

ディーラー洗車

難易度:

前後席下部にLED

難易度:

シフトノブバラし方法(オリジナル法)

難易度:

置くだけ充電上にLED

難易度:

フロントキャスタ戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-60 リコール完治済のハンドルガクガク問題再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/1863231/car/3377059/7979904/note.aspx
何シテル?   10/21 13:52
イナ('A`)y-~です。専門は美術、とりわけプロダクトデザインです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KeePer技研 レジン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:48:28

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
4月22日納車 Premium sports ・Machine gray premium ...
マツダ その他 マツダ その他
日本でたった30人だけに納車が許されたRX-VISION。抽選で選ばれ、手に入れることが ...
フォルクスワーゲン ポロクーペ フォルクスワーゲン ポロクーペ
VW Polo Coupe 免許取り立てで、重ステ、左ハン、ABSなし(笑)。電装系やラ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
前車VWポロ・クーペが故障し、RX-8購入のために貯金していたのですが、釣り竿が積めるユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation