• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

成人式

なんて何年前やろね、( - -)トオイメ...

8日午後11時55分ごろ、宮城県栗原市瀬峰のJR東北線瀬峰-梅ケ沢間で、
試験運転中の上り列車が、線路沿いを歩いていた福島県郡山市の自衛官男性(20)と接触し、
男性が右肘を骨折するなどのけがを負った。

築館署によると、現場は瀬峰駅から約400メートル北側。
列車は今春に投入予定の新型車両(四季島)で、瀬峰駅の方へ南下中、
線路の左側を歩いていた男性と接触した。周辺に柵はなく、誰でも近づける状態だった。

署によると、男性は栗原市出身で、8日に開かれた同市の成人式に出席。
その後、市内の飲食店で友人らと過ごした。事故当時は酒に酔っていたという。


新年早々、新成人が四季島にはねられたそうな(笑)


リンクニュース動画PC、スマホのみ

酒は飲んでも咽まれるなと言うことで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/09 21:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

退院しました♪
FLAT4さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2017年1月10日 6:15
成人式か、今になってみると懐かしいですね。
あの頃は若くて良かったな。残念だが、ぼくの20代は成功しなかったですね。

ぼくが成人式の年に、他の県の式で新成人が暴れて騒ぎ、市が刑事告訴する事件がありました。当時若者のマナーの悪さが、社会問題になりましたね。

今年の成人式でも、各地で事故が起きて死者まで出ています。新成人には浮かれないで、しっかり自覚を持ってほしいと思いました。

これも死亡しなかったといえ、悪しき事故ですね。しかも自衛官ですか。きっと上官に厳しく怒られるでしょうね。
今後四季島で、大きな事故がない事を祈ってます。
コメントへの返答
2017年1月10日 16:52
自分の時は大雪で行けませんでした(笑)
あの時は、東京でうん十年ぶりの大雪・・

20代の頃は仕事づくめだったからなぁ~
もうちょい、今みたいに遊んでたら貴重な貨物も撮れたのに(そこか?)

自分の時は、今のような荒れる成人式と言うのは、あまりなかったですね。
ヤンキーかぶれみたなのが騒ぐのはあったけど(笑)

今回の事故は、骨折と厳重注意で済んでるけど、新成人の事故はなくなりませんね。

晴れに日に命を落とすような事があってはなりません。
羽目を外したい気持ちは分かるけど、
そこは社会人として弁えないとね。
2017年1月10日 6:47
何年前と違うて何十年前やろ~(笑
コメントへの返答
2017年1月10日 16:57
正直に言うと、1年と2555日くらい前ですね。

多分、来年で2回目の成人式です(笑)

プロフィール

「闇鉄 http://cvw.jp/b/18634/48476977/
何シテル?   06/09 07:55
阪神タイガース、鉄道、主に撮り鉄やらアニメ、イラスト、なんやらかんやらとコアな趣味の持ち主と思われます。 カメラ関係 メイン機 SONY ON...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

α7s テスト撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 12:49:22
ラーメン狂い 第1554回 せい家 大山店@大山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 16:50:37
決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 11:09:28

愛車一覧

その他 GARNEAU LGS-CX その他 GARNEAU LGS-CX
シクロクロスバイク 1代限りか?2013年モデルは無い模様w カナダのLOUIS GA ...
その他 トレック その他 トレック
渋滞しらずの自転車(笑) 目指せアベレージ30
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
今や貴重なMTのステーションワゴン(笑) ベースはノーマルのG フロント ジアラ  プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation