• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行@おが。のブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

闇鉄 貨物ダイヤ改正の小話

今年も残り僅かとなりましたが、暖冬の影響か冬にしては暖かい日が続いてますね(笑)

24時間戦える7sを持ち出し夜の線路へと~


3079レ EF64-1012

宇都宮線のEF64の運用も日中の8175レほぼ単機回送以外は、
積み荷があるのは深夜の3079レ、5560レ、早朝の3084レとEF64自体がレアな貨物に。


3084レ EF64-1012


3082レ EF65-2096


3078レ EF66-36


3097レ EF65-2067


3097レ EF66-27


5764レ EF65-2090

ISO2000~25600-ss80-f5

動画だともっと綺麗に撮れるんだけど、写真も捨てがたい(笑)
もう一台動画用に(爆)

でも、ピント合わすのが難しいよねぇ、昼間と違って。


そんな訳で動画も

配8724レ EF81 141+EF81 138 EF81-138郡山入場配給

元々、青森のEF81-136号機が牽引してたのが、酒田付近で故障。
急遽、長岡のEF81-141が救援に向かい、継走して確か38時間遅れ位で(笑)

EF81-138と言えば、あけぼの最終牽引機、カシオペアの代打の代打で走ってた釜だったけ?

残念ながら、輝かしい経歴の機関車でしたが廃車となり、茨城のどこかのゴルフ場に連れて行かれたとか。


特9797レ EF65 2060+シキ850C+ヨ8000

これもいつぞやの特大貨物(笑)
駅手前から、謎の減速(サービス?)2分20秒あたりから本番です(笑)


9761レ EF652093+東武60000系(61617F+61618F)

東武アーバンパークラインの甲種です。


試9093M East i E E491系総合検測車


試9093M East i E E491系総合検測車

深夜の迷惑行為(笑)
夜中にハイビーム、検測用のライトを光光とてらして疾走するEast i-E491系
踏切待ちの車の運転手が目をやられるんじゃないかってくらい眩しいですw


さて、旅客、貨物とも来年のダイヤ改正の概要が発表されましたね。

EF510の山陽本線運用拡大、黒磯での機関車の付け替え廃止。
ココらへんが大きい所ですね、予想していたとおりEH800の投入で余剰となるEH500も運用拡大。
東北~関東の交直貨物はほぼ、EH500の直通になりそうです。
今回の改正から出来た宇都宮貨物での交換が数本継続されるか次第とは言え

直流機の活躍は激減しそうですね・・・





Posted at 2015/12/18 22:00:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

9087レ EF65 2121+EF510-512+513+515 JR東日本EF510-500番台譲渡甲種

北斗星の廃止から、早数ヶ月。

北斗星、カシオペア牽引機だったEF510-500番台。

カシオペアも廃止が決まり、用途を失った500番台達が貨物へとドナドナされて行きました。

514号機を除く、512、513、515号機が今回の対象で、514も保留車として除籍されてるようなので
青カシオペアは過去帳入りですかね。



9087レ EF65 2121+EF510-512+513+515


9087レ EF65 2121+EF510-512+513+515 動画

ムドとは言え、中央西線のお年玉運用EF64-4重単と引けをとらないですね。
牽引機が2121号機ってのも、3機も引っ張ってると流石に重そうだけど。

元々、北斗星、カシオペア廃止時には全機が貨物への売却前提で製造されて居るとは言え、
寂しいもんですね。

とは言えカシオペア色の509、510号機も貨物に行くのか?

来年のダイヤ改正では日本海縦貫がEF510で統一されそうですね、貨物のEF81は廃車or門司転属?

次に会う時は、貨物機としてかな~
来年辺り、日本海縦貫も行かないとなぁ。


Posted at 2015/12/10 18:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

色々配給~211系、ちば乃Syu-kura送り込み

一週間ぶりですw

さてきょうのネタは

単9774レ EF81-133

単9774レ EF81-133


配8424レ EF81-139青森+211系元高崎車A3編成

配8424レ EF81-139青森+211系元高崎車A3編成

遠路はるばる、青森より再び関東に~
元高崎車、青森疎開返却大宮改造入場、長野方面への転属改造ですね。

さて、もうひとつの仙台からの211系を撮りに移動


配9564レ EF81-141長岡+211系元高崎車A60+A61編成

配9564レ EF81-141長岡+211系元高崎車A60+A61編成

こちらは仙台の疎開組、方転と高崎への返却回送。


3064レ EF66-112~動画撮り忘れw

さて、今度はSyukuraを撮りに移動
時間があるので、貨物も一緒に~♪

配6794レ EF65-2087 タキ+コキ


2071レ EH200-13

2071レ EH200-13


3097レ EH200-15

3097レ EH200-15


回9781M 185系 B7踊り子色+A3旧踊り子色編成

さて、そろそろSyukuraが・・・

踏切がなり


単9783レ EF65-501
後ろからPトップが~

次かな、そして踏切が鳴り

来たSyukura

だが、またしても後ろから!?


配9745レ EF81-141長岡+211系元高崎車A60+A61編成

おう、もう戻ってきたのか・・・・

結果

配9732レ EF64 1032長岡+キハ48 40改Shu Kura 奥 
配9745レ EF81 141長岡+211系元高崎車A60+A61編成 手前

もろかぶりやんけwww

配9732レ EF64-1032+キハ40-48改Shu-Kura
けつ撃ちで(´・ω・`)

本命が被られるとは
さて、Syukuraさん、今回の関東でのお仕事は

運転に先立ち、「越乃 Shu*Kura」の車両見学ができるよう車両の展示をいたします。

また、数多くある千葉県内の日本酒の中から、約 30 種類の利き酒をお楽しみいただき
ます(有料)。

ホーム上では、ジャズやクラシックの生演奏を行いますので、
ぜひ、「越乃 Shu*Kura」の雰囲気をご堪能ください。

開 催 日 2015 年 12 月4日(金)
開催時間 17 時 00 分頃~20 時 00 分頃
開催場所 両国駅3番線ホーム

※JR両国駅への入場には、入場券または有効な乗車券が必要です。
※当イベント会場への入場は、当日3番線ホーム入口にて販売する
「呑み比べチケット」をお買い求めください。

※身分証明書等により、年齢を確認させていただく場合があります。
※未成年の方は「呑み比べチケット」を購入のおとなの方と同行の上、ご入場となります。
※混雑状況によっては、入場を制限させていただく場合があります


という訳で
ちば乃 Shu*Kura
往路:千葉駅 ⇒ 君津駅 ⇒ 館山駅
( 9:15 発)(10:09 着 10:42 発)(11:51 着)
復路:館山駅 ⇒ 君津駅 ⇒ 千葉駅
(14:35 発)(15:42 着 16:22 発)(17:35 着)
今週末の土日に千葉~館山を走ります。

ちば乃 Shu*Kuraの方は、ツアーで前売りが、ほぼ即日完売と言う人気なので乗車は出来ません。
撮り鉄メインかな。

明日の両国のイベントは、基本的には時間内なら誰でも参加できます。
飲み比べチケット500円、約2400セットほど用意してあるそうです。

仕事が帰りに間に合えば、プラっと寄ってみては~?

ネタの後は蜘蛛の子散らしたように皆帰っていきますが、貨物が居るのに勿体無いねぇ。


配6795レ EF210-173+白ホキ+タキ+コキ

配6795レ EF210-173+白ホキ+タキ+コキ


8099レ EH200-14

8099レ EH200-14
Posted at 2015/12/03 22:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「闇鉄 http://cvw.jp/b/18634/48476977/
何シテル?   06/09 07:55
阪神タイガース、鉄道、主に撮り鉄やらアニメ、イラスト、なんやらかんやらとコアな趣味の持ち主と思われます。 カメラ関係 メイン機 SONY ON...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789 101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

α7s テスト撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 12:49:22
ラーメン狂い 第1554回 せい家 大山店@大山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 16:50:37
決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 11:09:28

愛車一覧

その他 GARNEAU LGS-CX その他 GARNEAU LGS-CX
シクロクロスバイク 1代限りか?2013年モデルは無い模様w カナダのLOUIS GA ...
その他 トレック その他 トレック
渋滞しらずの自転車(笑) 目指せアベレージ30
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
今や貴重なMTのステーションワゴン(笑) ベースはノーマルのG フロント ジアラ  プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation