• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行@おが。のブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

河津さくら 583系、E653系 画像動画追加

の写真はありません、行く隙がないので(笑)

タイトル詐欺ですが・・・

今週から3週に渡り、
秋田の583系が弘前or秋田から伊東まで走ります。
今週は新潟のE653(いなほ編成)も初入線~
3月12、13日には長岡のEF64-1000+ばんえつ客車と豪華な顔ぶれが。
9、189系豊田車、12、485系改華、13~14日、485系改リゾートエクスプレスゆう、宴

他にも、定期の185系元祖踊り子E259マリン・エクスプレス踊り子、251系スパービュー踊り子、
伊豆急リゾート21EXリゾート踊り子

今週の583系だけ、ちょっと早いので沿線撮りは茅ヶ崎以南じゃないと撮影は厳しいかな~
今週は茅ヶ崎付近6時頃、来週再来週は7時頃かな

e653 茅ヶ崎6時50分頃

ばんえつ号は横浜8時47分頃~伊東10時30分頃 伊東12時15分頃~横浜14時頃


夏以降、651系の付属編成4両編成の改造車が観光列車として小田原~伊豆急下田を走るとか~

で今週分のを先ほど撮影してきたので~

9718M E653系新潟車 いなほ編成伊東臨


9718M E653系新潟車 いなほ編成伊東臨 動画


9724M 583系秋田車 伊東臨


9724M 583系秋田車 伊東臨 動画

4時30頃に5分おきに通過~往年の夜行銀座ですなぁ~
7sのピクチャーコントロール使って増感ですw
多少ノイズは増えるけど、街灯の光だけとは思えない程の明るさに
Posted at 2016/02/26 23:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

星空バルブ

てな訳で、なんとなく夜空に向けてバルブしてみました(笑)

各30秒 f2.8~5.8 ISO50~300 ソフトで色補正
時間は夜中の1時位






一枚目の真ん中らへんの流れ星?みたいのは飛行機の残像?

街中の外れの方でも、都心に近い方は明るい状況でこれだけ撮れれば
郊外なら、もっと綺麗に撮影出来そう~

ちなみに、ソニーのミラーレスはアプリをインストールできるのでタイムプラスとか良くある軌跡の合成写真がカメラだけで出来たりも。

Posted at 2016/02/18 23:35:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z

お久しぶりですw
先月の老化記念日に珠を一つ奮発しました♪

Eマウントは意識高い系レンズばかりで、値段がネックでねぇ。
まぁ、それだけの価値があるとは言え、お高いです。

でタイトルのSonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Zを・・

好感度に強い7sに、f1.8とか鬼に金棒かなと思ってたので(笑)
早速、夜明けの街に。


朝の4時頃 場所はこんな感じ、光源は街灯のみ。


5560レ ef64-1022 55mm f4 ss100 ISO25600  AM4:20
標準キットレンズ FE3.5-5.6/28-70
まぁ、これでも普通のキットレンズでこれだけ撮影出来れば、普通の一眼よりも優秀かなと。


5560レ EF64-1013  以下 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z
ISO25600 SS120 f2.0 AM4:20


5560レ EF64-1022
ISO32000 SS120 f2.0 


8178レ EF65-2083

ISO25600 SS120 f2.0 AM5:20


8583レ EF65-2093

ISO32000 SS120 f2.2 AM4:48


5764レ EF65-2063

ISO16000 SS160 f2.0 AM6:10


5764レ EF65-2069

ISO20000 SS120 f2.2

朝の6時でも薄暗い~この時期に4時~5時でこれだけ撮影出来る素晴らしさw
バルブ見たいなツヤが出てるけど、全て走行写真です、しかも手持ち、手ぶれ補正なしのAF。

まぁ、上げても32000くらいかな、多少ノイズが気になる程度で車番も確認できるしね。
もっとも、上げ過ぎると夜でも飛んじゃうんだけどw

夜行列車全盛期に、このカメラがあったら鼻血もんですな。
冬のこの時期は臨時の石油便がほぼフル稼働なんで、EF65や貴重なEF64も捕獲出来ると。
東北、高崎も12月の少改正でEF64の運用が1往復に減少。

実質、昼の8175レほぼ単機か折り返しになる、この早朝の石油返空5560レだけしか無い現実。


8179レ EF65-2089


8179レ EF65-2092


8877レ EF65-2083


8877レ EF65-2121


8877レ EF65-2121-2


配6794レ EF65-2068


配6794レ EF65-2101 元田端機

最近、ジェット燃料用のタキが全検明けでくっいてますね~
Posted at 2016/02/12 21:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「闇鉄 http://cvw.jp/b/18634/48476977/
何シテル?   06/09 07:55
阪神タイガース、鉄道、主に撮り鉄やらアニメ、イラスト、なんやらかんやらとコアな趣味の持ち主と思われます。 カメラ関係 メイン機 SONY ON...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7891011 1213
14151617 181920
2122232425 2627
2829     

リンク・クリップ

α7s テスト撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 12:49:22
ラーメン狂い 第1554回 せい家 大山店@大山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 16:50:37
決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 11:09:28

愛車一覧

その他 GARNEAU LGS-CX その他 GARNEAU LGS-CX
シクロクロスバイク 1代限りか?2013年モデルは無い模様w カナダのLOUIS GA ...
その他 トレック その他 トレック
渋滞しらずの自転車(笑) 目指せアベレージ30
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
今や貴重なMTのステーションワゴン(笑) ベースはノーマルのG フロント ジアラ  プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation