• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egc32の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2017年10月5日

フロントブレーキパッドを急遽交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キャリパー固定ボルトとスライドピンが供回りして手間取るも、下準備から交換作業、片付けまでフロント両輪で45分、
108000Km
車検まであと2ヶ月を切り、それまでの間に時間を作ってキャリパーオーバーホールと同時にする予定だったが、長距離移動の予定が突然決まり、これまたやっつけ作業です。
L側(助手席側)ですが、見事な片減りで外側のパッドが終わってます。
2
あまりにも急に予定外な作業を強いられて軍資金と時間もなく、車検の間に合わせとコスト重視で選んだパッドがこれ。
Pa-man製
15704700 P3-864
1690円!
仕事ではとてもお世話になってるメーカーですが、こんなモノまで販売してるとは…
会社の注文に便乗したので、送料はナシです。
モノ的に人柱的になりそうです。
3
外側からは気付きませんでしたが、ローターの内側の外周部が7~8mmほど荒れていました。
本当は、最外周に1~2mmほどだけパットの当たらない場所があるのが正常なんですが…。
車検時にローター研磨しないと…
でも、研磨工賃を考えたら安い新品ローター入れたほうが、良いのかもしれません。
4
交換から2週間、1000Kmほど走行してみましたが、踏み始めの初期は多少効きが弱いかな?という感じ。
一般的な常用ではあまり変わらないような気がします。
でも、エンブレ多用なMT車なので、負荷が掛かっていないだけかもしれません。
攻める走りには適さないような気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

Fブレーキ交換

難易度:

VELENOドラレコメインカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

egc32です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ラルゴの検切れに伴い入れ替え 最低でも6年は乗りたい…
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
日産 ラルゴに乗っています。 次回の車検に向けて修理の日々が続きそうです。 が、 車検時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation