• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月の沙漠の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年2月10日

タワーバー付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
半年乗ってソロソロ弄り虫が動き出しました。
Dでのアイストしない症候群充電が終わったので、タワーバー付けてみたいと思います。
2
堅く締まっているので、スピンナーハンドル でグリッと。
3
クイックリリースレバーも付けちゃいました。
4
本締めの際このナットにソケットが入らないので、さっそくクイックリリースレバーが役に立ちました。
トルクレンチで44N.mの本締めです。
梨地のザラメ感がいいですね。
ハンドリングは締まった感じがします。多分?
気のせい?
5
クイックリリースレバーが役に立つと言えば。
今月2日に1日がかりで充電したアイスト。今日は効きませんでした。金曜日の夜は止まったんですけどね。
寒い所為ですかね?
今日40km近く走ってようやく最後の方で止まりました。
もう気分的にいやなんでアイストキャンセラー付けちゃおうかな。
それよりもこのバッテリー大丈夫なのかな?
クイックリリースレバーが役に立たないことを祈ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル隙間補修(前期)

難易度:

オイル交換

難易度:

シートカバーassy交換

難易度: ★★

Aピラーガーニッシュカチャカチャ音修理

難易度: ★★

(持病)テールゲート雨漏り修理

難易度: ★★

フロントフロア(の前側だけ)デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

月の沙漠です。還暦になります。 このところ運転する時間がとみに減ってきました。 でもイジクリは楽しいです。 みんカラ参考になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ストラットタワーバー取付^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 09:26:15
リアバンパー取外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:07
OBDⅡアダプター接続時のバッテリー上がり防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 09:08:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
通算11台目のホンダ車 最後の普通車かな?70になったらまた軽? かも
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ってきたオデッセイからの乗り換えです。 記念すべき10台目のホンダ車です。 今流 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートver.Fに乗っています。 新車で購入。年式の割には距離は乗っていませんが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation